- 1二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:31:59
- 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:35:40
敵勝ち逃げエンドなんて認めない…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:36:00
人間と怪物の立場が逆転するのはルールで禁止スよね?
やっぱ強いッスね殺意MAXで人海戦術駆使する人類は - 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:36:18
愚弄スレかと思って開いて首がもげるほど頷いてるんだよね
中盤から後半からの盛り上がりたまんないんだよね… - 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:38:00
あの…死にたがってた坊さんが人狼化してから生きる気力に満ち溢れてんのイイんスか?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:39:28
あの…自分フジリュー版から入ったんスよ
夏野が最後まで死んだままでビックリしたんだよね - 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:40:36
- 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:43:59
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:44:14
夏野があっさり荼毘に付して衝撃を受けたのが…俺なんだ
個人的にはコミカライズ版の屍鬼として蘇るパターンの方が好きなんだよね - 10二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:47:10
(静信のコメント)
村人さん達 ワシは心から村のみんなが好きです
でも好きだからこそ身内には優しく外には厳しいなんてみんなの姿は見たくもないし
ただ哀れな屍鬼を害獣のように殺すなんてしたくないんです
ワシの気持ち分かってください - 11二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:47:17
- 12二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:48:11
今こそ語ろう!SIRENの某シーンの元ネタとなった傑作小説の伝説を!
あっちとは違ってこっちの医者は蛆虫でもキチ・ガイでもないのが悲哀を感じますね… - 13二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:49:04
- 14二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:49:49
流し読みを超えた流し読みだったんやけど、同じ人間から連続して血を吸わなければ死なせることもないし発覚は遅れたんじゃないスか?と思ったのが俺なんだよね
なんかそこらへん説明あったんスかね? - 15二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:53:08
- 16二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:53:29
- 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:59:14
嘘か真か知らないが洗脳能力が1番のチートという科学者もいる
- 18二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:01:36
- 19二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:31:01
だけどね本当は俺…
沙子と静信の2人が好きな人間なんだ… - 20二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:36:51
小説だとそれなきゃただ回復力が凄まじいだけの弱き者…なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:48:39
- 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:06:27
- 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:15:51
アニメ見させろ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:29:26
アニメ版の夏野には致命的な弱点がある
90年代のクソ田舎でいきなりコタツ布団みたいなハイセンスな服を着こなし始めることや - 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:16:19
静信と沙子に思い入れが生まれるかどうかは小説を読んでるか読んでないかで決まると思ったんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:19:09
漫画版の方で母子が風呂場に引きこもって子供だけ死んでるのが印象的なのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:24:24
もったいなっ
でも‥‥‥もったいねーよ - 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:25:23
狼男が吸血鬼の完全体という設定が好きなのは‥‥オレなんだ!