- 1地上絵24/04/16(火) 09:45:56
- 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:46:37
また君の勝つとこも見たいで
- 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:46:54
ディープからサートゥルまで全然出てなかったのにな
- 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:48:06
- 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:48:19
それでもダービーも菊花も勝てたのはコントレイルだけだからなあ
ミラノはこれからどうなるか - 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:49:20
まぁ君が皐月賞までに1番多く走ってるから…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:50:26
安田記念って発表あったぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:50:44
- 9二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:52:20
19年:3戦3勝
20年:3戦3勝
21年:3戦3勝
22年:4戦2勝(2-1-0-1)
23年:2戦2勝
24年:2戦2勝
19年以前だと無敗の皐月賞馬は2005年まで遡るというのに... - 10二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:58:53
最近は調教やら放牧先のノウハウ積み重ねのおかげで叩きレース出なくても高パフォーマンス出せる馬が増えてきてるからね
本番前の疲労を抑えるためにできる限り直行させるパターンが多くなったし3~4戦目が皐月賞になる子が多くなった
以前は有力馬が皐月賞が5~7戦目くらいになる馬が多かったからその間にどこか取りこぼして無敗ではなくなってたのが当たり前だった - 11二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:15:33
- 12二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:23:24
- 13二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:24:39
- 14二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:27:29
というか賞金の関係もあって皐月賞前って何かしらレース挟むよなって
あげられてる近年の無敗皐月賞馬も2歳で勝ち上がってから3歳のステップレース挟んで皐月賞に行ってる
ソールとミラノはその中だと新馬戦以外の2歳戦挟んでないけど - 15二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:27:46
ごめん未勝利じゃなくて新馬戦
- 16二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:35:20
2歳新馬→2歳でもう1戦→3歳重賞→皐月
これくらいはして欲しい
2歳末デビューなら2戦のみで皐月賞も仕方ない気もするけど - 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:40:35
ディープからサートゥルまでの14年が無敗の皐月賞馬の間隔で最長なんだよな
なんでそっから一気に5頭も出るねん - 18二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:42:46
- 19二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:44:18
消耗最小限でクラシック挑むって陣営と若い内は何よりレース経験重視って数使う陣営が入り乱れてる感
- 20二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:46:41
皐月賞までの各馬のローテ見るに4戦超えると無敗が厳しくなってくる感じかな
走ってる分負ける確率も高くなる
ただ新馬戦負けてレース数嵩んでる馬と新馬戦勝ったうえで色々出て結果負けてる馬は微妙にニュアンスというか細かいタイプが違うと思う - 21二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:46:42
- 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:47:44
今年の新馬→2歳で1戦→3歳重賞のローテで期待されてたトロヴァトーレとダノンエアズロックは両方沈んでしまった...
シックスペンスはこのローテを無敗で進んだけど皐月賞回避しちゃったし、中々上手くいかないもんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:48:41
- 24二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:48:53
賞金が安心できる程度にあるなら叩かないといけないタイプとかじゃない限りレース数絞りたいと思うのはおかしなことではないと思う
クラシックだけじゃなくてその後の競走生活にも影響出る可能性があるし - 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:52:36
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:52:45
- 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:54:19
あの時期だと多分体質的に難しいものはあったんだろうけど結局勝ててはいないので勝利を目指すなら最低でも3歳重賞はレース勘とかそういう側面でも何かしら出たほうがいいのかもね
- 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:57:05
- 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:57:18
本番展開に見放されたドウデュースはともかく、今年のジャンタルは共同通信杯で輸送と折合う競馬経験させて無かったら皐月賞は好走出来なかったと自分は思う
- 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:57:52
使いまくった結果ダービー取れたタスティエーラも居るからどっちが正解でどっちが間違いとかでは無いな
- 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:00:32
正直ジオは朝日杯じゃなくホープフル行ってれば無敗の皐月賞馬になれたかもね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:02:48
- 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:05:40
朝日杯組や2歳G1非参加の2勝組は3歳重賞に出るメリット大きいからね
皐月賞の権利獲得は前提として、輸送や距離延長による適性判断、相手強化による成長促進とか得られる経験値が大きい
一方でホープフルは皐月賞と同じ舞台だから距離も輸送もレースレベルも経験して賞金もあるから、皐月賞の間に1戦挟むメリットがほとんど無い - 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:10:02
どのローテが良いかは馬によるし正解も不正解も無いけど俺はジオグリフやジャンタルマンタルの新馬戦→2歳重賞→朝日杯→共同通信杯→皐月賞ローテ好きだわ
距離延長のロマンもありつつ正統派なローテ感もあって良い - 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:45:48
ホープフル勝ち→皐月賞直行って近年の王道っぽく見えるけどサトルコント以外は掲示板すら入ってないの意外だった
- 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:51:04
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:14:49
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:03:00
ぶっちゃっけサトルコントレイルが続いたから王道っぽく見えてるだけで実際はいわゆる地雷ローテなんかもなぁと思うこの頃
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:48:14
つってもここ三年で連続で二戦二勝馬が好走してるけど、連帯したのはその三年前のイクイノが初めてだし馬券内も歴代で三着一回とかだった筈だし、そのイクイノもレース経験のなさから掛かり散らして自滅して二着だし(他馬とスペックが二、三段上だったから二着だったけど)、去年のソールも経験関係ない大外ぶん回しで次走のダービーで馬群で揉まれ続けてスタミナ切れたしでやっぱもう一戦くらいは使っておかないと経験値的な面で難しいんじゃないかなと思う
ジャスティンミラノは現状そういう面見えないけど - 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:42:23
2戦2勝で皐月賞に挑んであんな操縦性の高いレースできるジャスティンミラノって結構凄いよね
実力がどんなもんかはまだ分からんけどここまで大人びてる馬も中々いない - 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:43:49
なお2着の強さ