- 1二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:33:41
- 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:34:52
ヘスティア見てみたいな
ギリシャ神話の良心みたいな存在だから型月じゃどうなってるのか気になるし - 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:35:02
本物のアンリマユ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:35:57
そろそろ型月ヘルメスについて踏み込んでくれてもいいと思ってる
あとアンデス神話放置するな - 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:36:27
- 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:37:55
素戔嗚かな。原初の草薙(天叢雲剣)見てみたいな
- 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:40:03
- 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:41:25
月詠
型月ならどう盛るのか気になります - 9二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:42:33
- 10二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:43:42
空飛ぶスパゲティ・モンスター……
- 11二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:44:15
月読命
天照(玉藻)、素戔嗚尊(村正、伊吹)は断片的に語られてたからあんまり語られてない月読を出して欲しい
ギリシャから流れてきた設計を元に為朝の素体のデザインしたみたいな感じでいいから来て欲しい
かぐや姫とミス・クレーンと何か関わりあったら嬉しい
あと欲を言うと軍服黒髪一人称俺のイケメン女神がいい - 12二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:44:34
アテナ
オデュッセウスが推しのようなので - 13二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:45:39
- 14二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:48:25
ウガリットのバアルとかスラヴのヤリーロとか
難しいだろうけどヴードゥー系も見たい - 15二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:51:55
孫悟空ははやくみたい
- 16二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:52:19
ロキ
テスカみたいに有名漫画家呼ぶタイプのキャラで - 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:53:46
本物のトラロックとウィツィロポチトリ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:54:44
シヴァ見たい
- 19二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:54:56
シャマシュ……
ギルガメとエルキと仲良くしすぎてほかの神に怒られたシャマシュ…… - 20二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:55:31
神じゃないけど、ガブリエルとかどんな感じなのかなと気になりはする
- 21二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:55:56
日本神話の造化三神
型月だとめちゃくちゃ盛られそう - 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:56:41
オリュンポス十二機神の人型の姿全部! と言いたいが
優先的に見たいのはやはりポセイドンとハデスだな…… - 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:56:53
イザナギとイザナミ
出るとしたらレクイエム何だろうけども - 24二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:57:35
ヴィシュヌとかどういう能力になるのか気になるし出てきてほしいな
世界を三歩で歩けるとか瞬き一回が世界が始まってから終わるまでの時間とかとんでもない逸話多いから絶対強いだろ - 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:57:55
アポロンかな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:58:16
センシティブだから無理だけどイシュタム
かなりハードな環境だからこそ生まれた信仰のように思える - 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:58:48
デウス・エクス・マキナ
機神の内の一体なのか人間が作ったロボなのかわからんが終末装置だしとんでもない性能してて欲しい - 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:58:50
人型のヘファイストスは見たい
ハゲてないらしいし - 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:00:06
擬似鯖化してる面子の融合前の姿を見たい
- 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:02:03
カグツチ見たい
めちゃくちゃ強そう - 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:06:30
ハデスの真体と端末どっちも見たかったな
- 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:08:15
光神ルー
兄貴の親父でケルトの太陽神
兄貴との絡みも見たいし太陽神繋がりで他鯖ともどう関わるか見てみたい - 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:08:57
大国主命見たいな
そろそろ融合とか悪魔合体とかハイサーヴァント化とかしてない純正日本神霊鯖が来ないものか - 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:11:01
アーテー…機械状態はどんなの?人間形態はどっちなの?それともどっちでもないの?見たい…
- 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:14:25
フェンリル
最高の神性特攻持ってきてくれ - 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:15:55
ディオニュソス 半神半人の身でありながら十二神の座を勝ち取った神ってなんかワクワクするじゃん
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:17:44
ウガリト神話のバアル
マジのマジで主人公してる主神だから来て欲しい〜…
一応スペイシュの中にバアルの奥さんの神核があるからいつかは来るんじゃないかとは思ってるけどね - 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:17:45
八岐大蛇
伊吹童子やサブちゃんがおもしれー神性だったからお父さんもみたい - 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:18:15
残りの七福神の布袋様や福禄寿、恵比寿様に寿老人が見てみたいと思う反面、化身や眷属やインド神話の神として統合されてそう
毘沙門天(の化身のお虎さん)
大黒天(の御遣いである鼠ちゃん)
弁財天(=サラスヴァティ→メルト) - 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:20:31
ハデス!
この間のバレイベでちょっとだけ名前が出てたから、ちゃんといるんだってわかって嬉しかった…笑
冥界で嫁ちゃんと仲良くやってて欲しい
異聞帯で夫婦で人間側についてるのもなんかいいなって思った - 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:20:43
- 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:21:25
ギリシャはペルセポネーとアテナ
北欧はオーディン一般的な隻眼の老人とロキの口論でも語られた魔女に化た姿の両方で - 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:23:08
なんかエルキドゥの幕間でウトゥ(シャマシュ)が悍ましいやり方でフワワを作ったってことになってんのがなぁ・・・厳しいけどまともで優しい神様のはずなのに
- 44二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:23:13
- 45二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:25:51
七福神はだいたいインドの神か中国の仙人か仏教の仏様だから、貴重な日本の神である恵比寿さまはぜひ見たい
- 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:28:09
- 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:28:36
イザナギイザナミの子であり流されたヒルコ神=恵比寿様説とかも型月ではどうなっているか気になる
- 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:29:07
中国神話の軍神蚩尤が見たい
黄帝と互角以上の戦いを繰り広げた存在だし絶対強い - 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:32:38
ゼウスの奥さんヘラ
川を渡れず困ってる老婆に化けてみたらイアソンが手助けをしてくれて、それ以後手厚く加護をあげてるんだよね
イアソンがぐちぐち言いながらもお婆さん運んであげたのかなと思うとほっこりする - 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:43:29
キリスト教の聖四文字
型月世界でどういう扱いになるのか切実に気になる - 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:46:22
勝利の剣を持ったフレイは女体化してそう
- 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:46:33
マイナー寄りだけどアフロディーテの娘でカドモス(エウロペの兄)のお嫁さんでもあるハルモニア見てみたい
カドモスとずっと一緒だった一途な女神
もし出て来るならアルテミス・アポロン形式でカドモスと一緒に来て欲しい - 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:53:40
- 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:06:22
全型月作品把握してないけど
ソー(トール)って型月ではまだ未登場だっけ? - 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:08:49
- 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:09:20
そこも含めて面白いと思ってるよ私は 古い神性でありながら語られる逸話が多くてこうして逸話の歴史的な背景も話してくれる神様って主神以外だと中々いない
狂気の神がいつからだったかにもよって味付け変わりそうだし尚更見てみたい
- 57二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:11:56
文献によって変わるから神様なのかめちゃくちゃ微妙だけどシワクトリ来て欲しい
ポカニキとケツァ姐が倒した怪物(文献によっては神様)
アステカ大怪獣バトルみたい - 58二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:14:33
アポロンとヘルメス
- 59二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:14:37
- 60二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:36:10
それはちょっと違うよ
確かに『ヘスティアが十二神の座をディオニュソスに譲った』ってのはイギリスの詩人によって創作された話だけど
ディオニュソスが強力な神格で十二神にもカウントされていたりしたのは事実、まあ十二神のメンバーは地域やら時代やらによってブレがあってディオニュソスはいないこともあるけど
- 61二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:40:09
ショロトル
メキシコサラマンダーの話も性格が親しみ深くて好きなんだけど
冥界下りに付いていくエピソードもあるところが好き - 62二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:40:37
- 63二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:55:02
型月で「死後、神になった」と言われてる英雄の、神としての姿を見てみたいな
ヘラクレスやカルナとかそんな感じのこと言われてた気がするし - 64二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:23:16
トールの息子のマグニはプリヤの方でクラスカードとして出てるけど、肝心のトール本人はどの作品でも未登場だったはず
- 65二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:27:26
- 66二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:27:54
モイライ3姉妹とエリーニュスが見たいです。
- 67二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:29:08
- 68二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:29:58
木花咲耶姫と磐長姫
富士山特異点とかどうっすか
菊のタブーにぶち当たりそうだけど - 69二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:30:45
- 70二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:32:51
- 71二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:35:02
エジプト系がもうちょっとみたいなー
- 72二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:37:07
ミシャグジ様
縄文時代からいる神様とか割と真剣に神秘濃度ヤバそう
基本的に型月神代は実際の時系列と=にして考えちゃダメだけどバビロニアとかチャタクヒュヤクの女神とか実際の時系列と順番そのものは近いって時があるから場合によっては神秘の質ならかなりの神様じゃないかなと思ってる
後つよつよ祟り神だったりするし現代にも権能で影響を与えられる神霊って可能性もないかなぁ
ないか流石に
一応名前だけなら冒険で出てるけどそれだけだし
後真面目に扱うと型月がメガテン宜しく祟られそうってのもある - 73二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:45:11
- 74二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:49:05
- 75二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:52:31
大口真神
動物鯖頂戴 - 76二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:53:53
アヌビス神があれだけ強いなら太陽神ラーとかどんなもんだろうなって
- 77二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:55:06
アプスー
ティアマト推しだから実装期待してる…
ティアマト以外に興味ないタイプだと嬉しい - 78二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:55:29
強いというかアヴェンジャーになっても仕方ないくらい可哀想な神だからできれば救われてほしい
- 79二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:56:39
そもそもの話をすると素戔嗚が草薙剣を振るったことはない
なんなら出てきてすぐに天照に献上してるから所有者と言っていいかも割と怪しいぞ
最初の使用者って言えるのは……それこそちゃんと使用されたのヤマタケが初では?
邇邇芸すら振るったという記述はないし - 80二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:57:15
手塚治虫
- 81二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:58:09
伏犧と女媧
- 82二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:58:55
一瞬なんで?って思ったけどそういえば漫画の神様でしたねこの御仁
- 83二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:59:39
終末のワルキューレの影響もあるけどロキ
- 84二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:01:53
セドナ!!!!!!
単純に好きな神様なので型月だとどうなるのか見てみたい - 85二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:03:56
本当に信仰されてたのかは不明だけどベロボーグ
チェルノボグが道満の取り込んだ神格とはいえ出てきたんだから一応対と考えられるベロボーグ神も出てきていいんですよ? - 86二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:06:40
古代エジプトのホルス神…他のエジプトの神様でもいいんだけども
ニトクリスのスキルとか見てるとめちゃ可愛がってない?ファラオ各々方のことどう思ってるのよって結構気になる - 87二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:09:31
ハヌマーンかな
ラーマとビーマと絡んで欲しい - 88二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:10:49
四文字は無理でもさ
その配下の天使たちって何で出てこないんだろう - 89二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:29:17
バロールかなあ 型月的にも重要な神っぽくね?
ルーと一緒に出てこないかな - 90二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:39:28
- 91二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:45:39
直死の魔眼の元ネタみたいな神様だし本当に見てみたいよな
- 92二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:50:40
ラーやオシリス、ホルス等のエジプトの神々
エジプトは英雄というより神々の方が有名だから尚更 - 93二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:21:30
バルドルが見てみたいです。明確な弱点もあるし。調べたところによると、ラグナロクの後に復活するらしい
型月ではラグナロクって紀元前に起きてるから、バルドルがラグナロクの後どうなってるか分からないけど - 94二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:29:53
アキレウスの母テティス
土着の神なのか機神なのか
二つ名がしろがねの足のテティスということで義足な機神でもいいし、オリュンポス十二神とは別系列の神だし赤子のヘファイストスを拾い育てるくらいには古い神なので土着神でもどっちでも取れる
そして型月解釈過保護ママが見たい - 95二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:36:07
本体の方の天照…弟が暴れて引き籠もっちゃうところとか踊りが気になって顔を出しちゃうところとか型月でどう解釈されるのかが気になる…
- 96二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:18:59
北欧神話もっと出してほしいなって思う。
ヘルとかフレイアとかフェンリルとか - 97二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 03:02:52
四文字が無理ならばヤルダバオート。
- 98二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 04:49:55
- 99二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:00:59
- 100二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:08:22
というかこの時のスサノオ髭とか爪剥がされてるから物理的なパワーダウンもしてそうなんだよな
- 101二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:08:47
ヘカテーは元々ギリシャ源流の神じゃなくてアナトリアの大地母神の系列だと思うから、機神系列ではなさそう
もしかしたら機神が地球に到着した際に、地球への適応を手助けしたのヘカテーなのかもしれない
ティターン系列って世界の要素になってる訳だし
- 102二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:14:28
上でも出てるけどそこは草薙剣の逸話が全くない伊吹童子が振るってるからあまり関係ないと思うぞ
- 103二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 14:43:26
サクラ5にいるバイオレットに混ざってるアブサラスって神霊?精霊?メリュジューヌのほうは竜の妖精
とかいうよくわからんやつだけど