- 1二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:47:20
- 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:50:18
星の敵以外に使うエクスカリバーなら同格か超えてるのは無いわけではないしそんな事はないんじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:50:34
星が作り出したものだからな
- 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:51:24
あくまで星が生み出した聖剣だからな、妖精あくまでは材料やろ。キャストリアが自分材料に作ってたやんけ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:52:28
それこそ和製エクスカリバーの天叢雲剣があるやん
- 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:53:22
セファール襲来時に機神合体ゴッドゼウス君がまさか合体せず敗北したから、緊急で製造させただろうし
その時にリソースいっぱい注ぎ込んで製造させたから緊急時だから制作できた一振りだと思う - 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:54:08
そもそもエクスカリバーは対人類の脅威特化(なお素の威力もヤバい)だから
ほかの方面なら超えてるやつもいるだろ
エアとかレーヴァテインとかわかりやすいな - 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:54:23
セファール襲来時に各神話の状況がわからんからな
エクスカリバーで撃退したのどことか言われてたっけ? - 9二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:55:10
神と妖精って質の違うものだし、比べようがない気もする
- 10二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:55:17
ギリシャは無くても本来ならゼウスで返り討ちにできたからいらない
メソポタミアは最初にボコられたからとかで準備できなかったのかね - 11二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:01:54
extellaで聖剣使いに倒された、致命傷を受けて力尽きた、なのでムーンセルとして特別なお客様としてカウンター用にアルトリアさんをご招待までしている
→オデン 廃品回収してコピペしてワルキューレ作ったろ!
→フン族 風化した遺跡(死体)漁ってたらガキ見つけたアッティラと名付けたろ!
ゼウスが12神合体!→異聞帯アトランティス
ゼウスが合体せず&妖精共がサボった→全部回収されて色々あって異聞帯ブリテン島
- 12二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:59:37
- 13二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:16:24
実際素の威力ならエクスカリバーより上の剣はあるって言われてるしな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:18:47
どのテクスチャでも神造兵器は作られてそうな感じがするな
威力は個体差ありそうだが - 15二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:23:20
- 16二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:24:06
- 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:25:10
ミクトランの維持に地表復旧のリソースすら割いてるから星の内海も枯れてそう
- 18二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:26:15
- 19二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:27:24
- 20二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:27:33
ミクトランの抑止力はそれこそエクスカリバー製作のリソースとかをカマソッソ全賭けしたみたいな感じだわな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:30:43
あの世界だとカマソッソを強化する選択をしたみたいね、ガイア
カマソッソの神造兵器化とも見れるが
聖剣を創った世界、全ての世界の選択がそうだったってわけでもないのかな?
リメイクでアルクが「そちらの世界では星は人のために剣を創ったのか」とか言ってたし
- 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:38:18
- 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:40:06
え、AA……
- 24二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 05:37:06
- 25二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:42:44
- 26二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:56:10
エクスカリバーの対極に位置する魔剣があるやろ
- 27二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 14:11:02
個人的にはインドで作ってたんじゃないかと思ってる
オリュンポスに「尊く古い」って呼ばれるほど前からいるにも関わらずセファールとは遭遇してないのが不自然、あとはサンタカルナの宝具が怪しい
>その様は星の聖剣の斬撃にも似て、すなわちこれは必殺拳であり必殺剣なのである。
>「グラハラージャ」とは「星宿の王」の意味で、太陽神スーリヤの別名である。
- 28二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:11:37
同じかどうかわからないけど他のテクスチャでもベトナムアーサー王みたいに結構レンタルされてそう
フレイの勝利の剣も名前がエクスカリバーと似通ってる