- 1二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:46:29
- 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:47:12
ご名答よく分かったね
- 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:47:30
じじょうじじじょじっ!
- 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:47:59
しかも意外と愚弄される部分もだいたい同じ…
- 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:48:13
ウム…結末わかってから一気見するとむちゃくちゃ面白いんだなぁ
リアルタイムは無理です 当時の読者からすれば猿展開の連続でしたから - 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:48:18
ゴキブリ奮闘記としてみれば未だ名作だと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:49:00
- 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:49:30
一気見の利点を感じますね
- 9二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:49:49
長編漫画の定石だ
週間連載で読むとアレな部分が目立つ物も一気読みできると案外気にならなくなったりする・・・ - 10二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:50:00
何でここで綺麗に死ななかったの?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:50:37
- 12二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:50:43
既に2タフ達成してるんだよね、この時点でタフより格上なんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:51:27
じょうじ(ゴキブリ書き文字)
- 14二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:51:46
- 15二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:52:11
テラフォーマー達視点で見ても激アツ展開が多いんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:52:22
正直朝太郎展開はガルシアのアメリカ返却展開に近いと思うんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:52:40
人間同士の内ゲバでつまんなくなったのは事実やけど、背景事情を考えれば内ゲバしないほうがどうかしてるし、クリーチャー相手の戦いで人類が内ゲバするのはなんだかんだで王道なんだ
全部を擁護するわけじゃないけど、少なくとも破綻したクソ要素ではないんだよね。漫画のストーリーと設定の一貫性はあるんだ - 18二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:52:44
サムライソードとニュートンお前らは何だ?
ほんとに何なんだ - 19二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:52:55
- 20二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:53:19
一番の愚弄ポイントはアニメは微妙で本編も右肩下がりになっていったところで長期休載になった事だからね!火星のストーリーはめちゃくちゃ面白いのさ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:53:26
モンハナシャコの腕とか気になる部分はあるけど熱い展開で気にならなかったのは俺なんだ…
- 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:53:36
当時の感想スレは絶対に覗くなよ
龍継ぐと同レベルの愚弄のされ方だからな - 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:54:01
ハゲの体をボコるロシ ア大統領……
- 24二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:54:54
火星おもしれーよ
火星編は内ゲバ含めておもしれーよ
その後の話はするなワシはメチャクチャ - 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:54:54
本郷さん覚醒シーンと乱入シーン…
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:55:54
- 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:56:03
艦長VS燈…
- 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:56:54
- 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:58:00
- 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:58:12
時代遅れの珍走団が海岸で騒いでるところ…
- 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:59:09
ワシも最近まで地球編は愚弄寄りだったけど、久しぶりに読んだらなんだかんだ面白かったんだよね
時間がたって冷静になったのかもしれないね - 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:59:35
- 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:59:49
- 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:00:09
つまり激エロってことやん…
- 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:00:32
- 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:03:11
連載時はちゃんと読んでなかったからゴキをただの舞台装置だと思ってたんだぁ
改めて見てみると趣深いっスねゴキの奮闘も - 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:05:57
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:07:19
賛否両論あった展開の定石だ…一段落してから読み直すと片方に偏ったりする
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:08:05
序盤の完成度が高すぎた反動なのかもしれないね
- 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:08:09
- 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:10:29
- 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:10:44
内ゲバも連載中は先の見えないグダグダだけど通しで見たら高度な情報戦なんだ おもしれーよが深まるんだ
(ニュートン一族は愚弄しても)何でもいいですよ - 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:11:19
元々ガバガバでも勢いのある描写で熱いヤンケ名作ヤンケな漫画だったのが各話のテンポが死んだ上に休載も増えたからガバガバなところを愚弄されていたんだ
まとめて一気に読めるなら勢いが死なないから名作なんだ - 44二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:12:07
モノローグとかメチャクチャかっこいいよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:15:26
地球編は祈る者を目当てに読んでるのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:19:21
最初から割とパニクッてたし余裕も無かったゴキブリさんに頑張ってる現在…
- 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:22:21
ウム…人類のアホみたいに低予算のテラフォーミングの結果AEウイルスに適応してしまったばっかりにバグみたいな進化をとんでもないペースで行った結果形は人型だけど中身は蟲のままというとてつもなく歪な種に図らずともなってしまってるんだなァ…
- 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:24:06
ガバガバとか言い出したらそもそもおそらく公文書で確認可能であろう国家事業の宇宙飛行士候補がバタバタ死んでる時点で異様だから考えすぎないほうがいいっ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:25:32
- 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:27:25
当時は内ゲバばっかヤンケちゃんとゴキブリと戦えヤンケって意見も多かったけど
年月が経って「内ゲバと対ゴキブリどっちもやる漫画」って認識が定着したのと
進撃が同じ内ゲバパターンで名作になったりと読者の認識がアップデートされたのが大きいと思ってんだ - 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:28:24
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:28:55
- 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:31:00
具体名が出てこなくて申し訳ないけどテラフォ辺りを皮切りに人間対化物の構図から対人間にシフトする作品が増えていったから飽きられていたのがあった感じがするんだよね
- 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:32:51
そ、そんな学歴厨みたいなことするんすか…?
- 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:34:32
お前はカッコいい戦闘シーン、熱い展開、キャラ1人1人の泣けるモノローグ、読者を惹きつける開き絵がある…
ただそれだけだ - 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:34:33
しゃあけど今見てもスニーカーズの裏切り蛆虫どもはウザいしニュートン一族はとっとと全滅して欲しいわっ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:35:28
ウム…実は人類vs人外の作風を装ってるけど実際は国の上層部たちは地球編あたりまでゴキブリなんて楽勝だと思ってるからそんなことはないんだなァ…
- 58二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:35:45
復讐を絡めるのはいいんだよ 問題は…復讐相手が鬼龍にぶちのめされて命乞いしてそうなチンカスだってことだ
- 59二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:36:33
- 60二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:38:02
お言葉ですが名作だと落ち着いた感想を言われている現状でもちらほらとニュートン一族は評価が龍継ぐ鬼龍となっていますよ
- 61二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:38:39
つくづく無料公開してくれて良かったと思いましたね
マジでね… - 62二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:40:03
一気読み=神
一気読みすれば細かいアラや猿展開を気にせず楽しむことができるんや - 63二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:40:14
一応ゴキブリも知生体だしゴキブリと手を組もうとする人間が出てくるのもおかしくはないよねパパ
そういった人間たちをスニーカーズでひとまとめの勢力にするのは地味に加点要素だと思ってんだ
裏切り者が勢力とも言えないようなバラバラの人間たちだと収拾がつかないからなッ - 64二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:52:08
一気見できる場所を教えてくれよ
- 65二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:53:29
ヤンジャンアプリ…
- 66二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:00:12
- 67二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:01:26
一番の原因はつまらないところで連載ストップした事だと思うのん
終わり悪けりゃ全て悪し状態だったんだなぁ
何であれ進んでくれれば面白い場面は出て来ると考えられる - 68二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:05:01
- 69二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:19:50
性癖の問題なら仕方なくないっスか?
- 70二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:23:48
- 71二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:26:29
脱出プランそのものが仕込みってことは別に脱出する必要がなくてもゴリ押しで脱出するってことやん…
- 72二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:29:10
生存者は全員脱出が本部からの命令なんだよね 残るとか怪しくない?
- 73二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:36:55
- 74二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:21:17
ニュートン一族は祈る者に痛い目合わされてほしいですね…ガチでね…
- 75二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:28:51
ヘラヘラ軟派でしっかり強かったジョセフが回想で一気に大嫌いになったのが俺なんだよね
火星で死んでおけばよかったやんけ - 76二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:44:45
"遺体の弄び"は"最も怒りを買う"!?
(テラフォーマーのコメント)
ハッキリ言って人間はメチャクチャ理不尽。
俺らの死体からモザイクオーガン取って利用してるのに、いざ同じことをされたら憤るとか話になんねーよ。 - 77二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:03:26
当時火星終盤くらいで脱落したけどその時はただのモンスター・パニックだと思ってたからゴキ側の視点なんてまったく考えてなかったんだよね
しかも裏切り展開…糞と思ってたのん
改めて読んだら国はそりゃ帰還後のイニチアシブ獲得のために工作くらいするわな…と思ったし劉班長かっこいーよだしで当時どれだけ色眼鏡で見てたか思い知ったのん
一気読みは麻薬ですね - 78二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:06:12
テラフォ愚弄はですねぇ……
「待てよ物語はこれから面白くなるんだぜ?」ってところで連載止まったせいで生まれた反転アンチなところもあるんですよ - 79二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:58:23
- 80二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:03:41
一気読みしたけどおもしれーよ
しゃあけど一族は消えろ - 81二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:05:42
不思議ですね…昔は愚弄しまくってたのに今見ると結構面白く見える
しゃあけどむかしのほうが今よりもエロく見えてたわっ - 82二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 04:25:46
当時愚弄されまくられたのはニュートン一族がマジでつまんねーよすぎるからなのと味方サイドがすぐに内ゲバにやり込められて「いい加減にしろよ」って思われたからっスよ
それにさらに休載がちょくちょく入るという連載テンポの悪さに5年前のラストが尚更つまんねーよすぎたサムライソードとハンニバルだったのも悪かったっスね - 83二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 04:35:58
連載追いかけてるととにかくストレスが溜まる印象だったけど
一気読みしたら意外といいタイミングでカタルシス感じられたので評価が改まったのは…俺なんだ!
その結果ニュートン一族は何一つ魅力がないということも分かった
ゴキどもの方がまだ魅力があるんだよね - 84二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 04:36:56
- 85二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 04:40:07
読み始めた最初の頃はとにかく非道なゴキ共にヘイトが溜まったけど読み進めていく内に人間側も大概酷いと感じるようになったのが俺なんだよね
ゴキがやった非道な行いはほとんど人間もやってるんだよね酷くない? - 86二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 04:46:28
ジャンプカテにもいたけど「アンチがうるさかっただけ」みたいなのは普通に引くんだ
- 87二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 05:38:56
- 88二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:12:33
早く復讐を終えてミッシェルさんに並ぶ激エロキャラになってほしいですね…ガチでね
- 89二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 14:55:59
このレスは削除されています