綱手「白毫の術は私が作った」

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:16:59

    じゃあミトさんのこれはなんなんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:18:50

    同世代のマダラも綱手の白毫見て「え…なにそれ…」みたいな反応してるのが気になる

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:20:32

    ボルトだとカーマと菱形で関係あるっぽいんだよな
    昔からある術で詳細もまだわかってないとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:20:38

    綱手が作ったのは創造再生だぞにわか

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:21:09

    綱手が作ったのは創造再生百豪の術では?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:22:08

    菱形の奴の方は陰封印の術だったはず

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:22:59

    白毫の術自体はあくまでチャクラを長期間かけてチャージする為の技
    綱手が開発したのはそのチャージしたチャクラを用いて超回復する創造再生

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:30:59

    額にチャクラを長期間掛けて溜めるとアザが浮き出る←これが白毫の術
    そのチャクラを陰封印で蓋をする←これが陰封印・解
    その陰封印を解除して超再生する←これが創造再生
    そして綱手が作ったのは一番したの工程の創造再生、って感じでは
    白毫自体は他の用途にも使えるみたいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:32:30

    チャクラを貯めて置けるなら必要に応じて使えるってことよね
    便利じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:33:15

    額に九尾を封印してるのかな?
    ビーも腕にマーク付いてたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:39:04

    創造再生は比較的最近に出来た術だとして百毫は昔からある術だとしたらマダラのこのセリフが気になるんだよな
    単にマダラが戦場で百毫使いに出会わなかったりミトが百毫使う所を見た事無かったって可能性も無くはないけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 01:17:10

    一回失伝して歴史から消えたものを綱手が実は復活させてた、とか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 01:18:43

    柱間の妻の情報なんて直視したくないに決まってるだろ!!!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 01:21:12

    ただの黒子だ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 01:22:21

    >>11

    百業の術とだけ呼ばれがちで全てを綱手が作ったと解釈される理由はこれだな

    マダラの台詞

    原作だけ普通に読めばそう思うようになってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 01:39:49

    ボルトではこうなんだよな

    ナルトでの大蛇丸の反応も創造再生だけじゃなく百毫の術自体も知らなかったっぽい?

    一部にしか語り継がれてない術ならマダラが知らなくても矛盾しないかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:06:21

    チャクラを封印術で留め続けるから、封印術を得意としたうずまき一族の秘伝忍術と言われても納得はできる
    だからミト様の額も白毫に思えるが、その割に術の知名度が低すぎる…
    柱間生存時は白毫の封印解くようなピンチが無かったのか?

    あとクシナも使ってないから、恐らく難易度高いんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:15:03

    >>17

    サクラも綱手もかなり高等なチャクラコントロールタイプだからなー

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:25:26

    ミトがチャクラを蓄えられるのは知ってても白毫という名前や詳しい仕組みまでは知らない、みたいな感じかも

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:25:48

    シズネは体得出来なかったって言ってたな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 06:07:41

    マダラが知らなかったのはうずまき一族の秘伝だったのに加えてミトとの接点が殆どなかったからかもしれない、女だし
    まぁ普通にマダラの里抜け後に嫁いできたのかもしれないけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 06:10:25

    >>21

    歪む前は女性に厳しくはない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 06:48:53

    貯めても使い手がダメだと意味がないとか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:12:50

    >>22

    そこアニオリだからなあ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:15:03

    >>8

    忍法創造再生以外はちょっと違う。

    ・額にチャクラを長期間掛けて溜める工程が『百豪の術』

    ・◆のアザが『白毫の”印”』

    ・額に貯めたチャクラを解放する工程が『陰封印・解』


    恐らく誤字だろうが白毫は印の名前(仏様の眉間上にあるやつ)であって術の名称ではない。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:24:03

    マダラはミトのこと知ってはいる

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:30:21

    >>26

    名前呼びだし友好とはいかんまでもそれなりに交流してた時期もあるのかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:29:36

    >>27

    柱間の妻とかうずまきミトじゃなくて、ただのミトなんだよね

    普通に話すこともあったんだろう…と想像できる

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:47:38

    うずまき一族はよく知らないけどミトとはそこそこ交流有りそうなリアクションよね
    自分より弱い弟を守ろうとしてたわけだし振りきれるまでは女子供にも普通に対応してたんじゃない?

    秘伝忍術で更に使い手が限られるとなると知られてなくてもおかしくはない
    攻撃技と違って何が起きてるか見てわかるもんでもないし

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:55:22

    大っぴらに喧伝するような術でもなさそうだし単にマダラに教えてない&使う理由がなかったってだけだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:37:34

    大蛇丸は結構研究と暗躍だけしてた時期があるから、その間に白毫の術について調べた結果がボルトでの>>16に繋がるんだろう


    とすると歴史は長くても知名度は凄く低い術ということかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:35:33

    綱手がおばあさまから教わったとしたらミトからは術、柱間からは形見のネックレスが綱手に残されたのなんか良いな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:46:06

    >>11

    白豪の術だと…?(それは知ってるけど)

    (創造再生は)聞いたこともない……


    ってことかもしれない…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:55:16

    >>16

    >六道仙人がいた頃からあった

    「六道仙人がいた時代に作られた術」とも「六道仙人関係なくすでにあった術」とも読めるし

    なんか仙術とかのほうが存在的には近そうな気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています