- 1二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:02:42
- 2二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:04:20
きっと概念拘束なんだろうな……
- 3二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:57:27
- 4二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:02:33
我様王のズッ友チェーンみたいな物か
- 5二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:03:00
- 6二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:04:49
オーディエンス(視聴者)が1年間ほぼ毎週鎖に拘束される英寿を見てきたせいで、神になった英寿はそのイメージの影響を受けてるのかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 08:52:00
必殺使わなきゃ・・・
- 8二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:29:47
鎖は強い
古事記にもそう書いてある - 9二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:31:30
そら拘束されたら誰だって動けないわ
と思うけど英寿は本当によく拘束されてる気がするわ
一周回ってガチで拘束に弱いんじゃないかと思い始めてきた - 10二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:58:51
真名明かさないようにしないと鎖でメタ張られる
- 11二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:13:44
ギーツってやたら有刺鉄線が描かれてるし(作中だとデザグラロゴやら、リアルだと円盤やキャラソンアルバムのジャケットやら)、
2000年前生まれの神の子=茨と鎖で拘束=磔刑
イメージなのかね
最終回も殺されてから復活するし… - 12二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:18:07
- 13二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:25:45
言うて問答無用で引っかかったの本編のやつとVシネくらいなんだよね
FSでは敵の鎖拘束ガードして逆に鎖出して拘束してるし釘宮も普通に回避して戦闘続行出来てる - 14二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 10:29:56
- 15二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:45:01
- 16二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 11:47:43
直訳すると「鎖を壊す」だからな
- 17二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:20:33
- 18二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 14:33:02