- 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:38:05
- 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:40:44ようやく本気の宿禰が見られて嬉しい 
 それはそれとして踵や筋肉欠損とか痛々しい
- 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:42:16久々にジャックが勝てそうだな 
- 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:45:49久々に技の応酬を見た気がする 
- 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:51:45ようやく試合が見られる 
 ここまでホント長かった
- 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:52:31来週は休載かッ 
- 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:57:01久しぶりにワクワクする展開 
 ジャックに勝ってほしい
- 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 04:01:54板ちゃん、枯れてなかった!! 
- 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 04:03:56枯れてはいるのでは…? 
- 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 04:07:28ジャック何年ぶりの勝ち星だろ 
 勝てたらの話だが
- 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 04:32:29出涸らしだろ 
- 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 04:53:34骨掴みで終わらないだけでこんなに感動するとは 
- 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:10:07噛道だけじゃなくちゃんと打撃の方も進化してるジャック兄さんがシンプルに嬉しい 
- 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:11:12
- 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:24:03両肩を噛みちぎったのすごい久々に納得できる技というか理屈を見たような気がする 
- 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:31:44やっと宿禰に傷がついたのが嬉しい 
- 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:33:56やっぱりリーチが長くてパワーとタフネスがヤバいジャックはカッコイイ 
- 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:35:34相撲編で勇次郎のホモ判明の次に面白かった 
- 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:36:41普通の漫画だったら傷つき満身創痍のキャラがここから根性と奇跡の大逆転をするが(グラップラー時代は刃牙もそうだった)、 
 この漫画は劣勢な方がそのまま負けることが多いのでこのままジャック勝ちもありうる、ジャック勝って欲しい
 ジャックが勝ったらこの後どうすんだよ、モハメドアライJr.ルートじゃんってなってしまうが
- 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:40:29
- 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:44:52Jrは擂台から活躍描かれたりしたのにあれで何だったんだこいつ…?ってなったけど 
 宿禰はずっとなんだこいつ…?ってなってるからJrルートで別にいいよ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:45:46
- 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:48:15
- 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:50:40
- 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:52:08宿禰の小指を噛み砕いたのはショックだったわ 
 やっぱキャラの弱体化は悲しい 宿禰でも
- 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:53:49オリバがリベンジしても、手負いの宿禰を倒したところでなぁ… 
- 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:00:28オリバとかの既存キャラの扱い以外は面白い 
- 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:13:52
- 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:18:28これからまたレギュラーキャラに順番にボコら 
 れる展開が来そうで怖いんだよなぁ・・・
- 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:49:47今週みたいな試合が安定して描けてたら名作になり得た 
- 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:50:36しょうもないオチにさえならなければどっちが勝っても満足できそう 
 読者は焦らされているッッ
- 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:51:52バイ!バイです! 
- 33二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:52:03すっげぇ久しぶりにアスリートを超越した怪獣同士のバトルを見た気がする 
 表舞台にいる格闘家と戦ってたパートはなんだったのか
- 34二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:54:10今年で連載4年目か…長かった 
- 35二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:35:27しかし投げ技とは 
 握力で握りつぶすのが宿禰の必殺技だと思っていたが
- 36二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:38:15相撲取りです 
- 37二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:14:51
- 38二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:17:47今回のジャックはアライjr戦の時みたいな強者感ある 
- 39二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:20:03
- 40二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:25:00今回の僧帽筋食われたから投げられないのを解説する下り、最近のバキにしては珍しく長々とセリフ出さずに簡潔に説明してるから絵面がスッキリしてるわ 
- 41二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:31:32いつもなら筋トレとか格闘技とかしない一般人の日常生活にも通じる例えを挙げてしつこいくらい読者に「ほら、こういうことあるでしょ?これと同じよ」みたいなくどい解説をするが 僧帽筋に関して一般人に共感されるような日常の出来事はないからね 
- 42二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:20:21
- 43二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:58:28アライjrみたいにボコられた後いい顔してたけど結局かませになるみたいな展開がどうせ宿禰にも待ってる 
- 44二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:25:27
- 45二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:10:33今週よかったわ 
 10秒の密度よりも1話の密度!
- 46二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:47:39こういうのが見たかったんだよね 
- 47二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:50:34まともなやり合いは花山vs武蔵以来? 
- 48二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:52:32ジョン博士も草葉の陰でにっこり 
- 49二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:56:50ジャックはもともと打撃タイプだった! 
 先生その設定忘れてなかったんすね
- 50二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:00:38これでオリバの件がなかったら手のひら返してたくらいには良かった 
- 51二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:03:47これでスクネが勝ってそのスクネに刃牙が勝ったところで「手負いのデブ倒したところで何?」ってなるからジャックに勝たせてもらいたい 
- 52二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 03:51:07いい勝負したうえでジャックが勝って宿禰修行編に入ればアライの二の舞にはならないよね 
- 53二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 03:54:32今まではただのスカシデブで人気なんかなかったけど今回の戦いでやっと、育てれば宿禰が良いキャラになる片鱗は見えたから 
 ちゃんと修行とか頑張って強くなれば真っ当に愛されるキャラになりそう
 オスガキわからせは済んだってことで負けた後フェードアウトするのだけは可哀想だしやめてあげてくれ
- 54二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 04:17:28数年ぶりにワクワクするバキが読めたよ 
 簡潔かつ説得力のある解説に、超低姿勢からの蹴りと基本打撃
 読みたいもの全部見れたというか
- 55二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:09:31
- 56二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 23:14:11暫くは格闘漫画路線でお願いします 
- 57二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 02:11:11久々に真面目に「ワクワクが止まらない」展開やわ 
 こういうのでいいんだよ