- 1二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:08:43
- 2二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:09:53
- 3二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:10:29
家族の在り方とか知らなそう…いや俺もよく分かんねえけど
- 4二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:11:22
互いに助け合うのが家族、までは良い
ただ一般家族の助け合う在り方を知らずに兵士たちが助け合う在り方は知ってそうな人 - 5二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:12:45
下手に過去を否定するとクリーヴとの思い出も否定することになっちゃいそう
あとたぶんこれ先代が10位だな?そっから穴埋めされてないだけで - 6二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:13:23
フォンテーヌは家族関連でなんかあるキャラ多いな怖い
- 7二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:14:02
ファデュイから抜けるのかなり難しいしやっぱりやってることエグいよね
- 8二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:14:04
元から4位が空位だったんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:14:54
ただ一つ言えることは自分子どもたちが任務に失敗して死んだときも、立派なファデュイになった後に死んだときも、絶対にお父様は悲しむだろうなということだ
でも仕方ない……立場が彼女をそうさせている - 10二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:16:02
これある意味リネが後継になった未来でもあるよな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:16:29
リネを後継ぎにしようとしてるのって「リネなら私よりももっと素敵なお父様になってくれる」とかだったりしない?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:17:18
リネにはリネットがいるからね
- 13二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:17:32
真っ当な家族愛を知ってるからな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:17:38
リネやリネット、フレミネ達は生活環境が大きく改善されてマジシャンやダイバーみたいに自分達の道を歩んで旅人をはじめとした友人ができたとはいえ、ハウス・オブ・ハースに身を置いた時点でカタギにはもう戻れないようなもんだからな...
- 15二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:19:15
幸いなのはフォンテーヌでの評価は比較的好意的なことかな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:19:25
正直「本気で子どもたちのこと家族として愛してるならハウス・オブ・ハースなんてテロリスト養成塾やめちまえよ」って思ってたけど
コレしか子供が育つ環境を知らないとすると滅茶苦茶納得がいくというか…… - 17二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:20:49
もっと真っ当な形で孤児院できるならそりゃしたいだろうけどそもそも壁炉の家がどういう意図で作られた孤児院なのかを考えると真っ当な形の運営なんてスネージナヤが許してくれるはずないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:21:02
- 19二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:21:09
やめたらファデュイからの援助が無くなるし刃が向けられるぞ
しかもほぼ確実に魔神級の執行官が追手として差し向けられる - 20二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:21:50
裏切りはなし、みんな仲良く
そうすれば私は君たちを全力で何が何でも守るし、君たちも君たちを信頼しあえて守り合える
これがお父様のできる「精一杯」なんだろうなって…… - 21二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:23:21
カタギにしてやりたいけどしてやれない板挟みの孤児達の王ってそれどこの鉄華団団長?
- 22二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:23:55
厳しく冷徹に接することで子どもたちが生き延びられるよう能力を向上させて連帯感を高める一方で、先代のような子供たちで蹴落としあい殺しあうようなことは絶対にさせない
逆に言えばこれぐらいしかできないとも - 23二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:25:07
自分はこれ以外のやり方を知らないし、やり方を知っていたとしてもファデュイはそれを許さない
なんだこれは……地獄か? - 24二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:25:28
だからリネに全て引き継ぐね…
- 25二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:26:02
それだってリネが理由はどうあれ彼女に反抗することを選んだからこそだろうしなぁ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:26:18
- 27二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:27:00
- 28二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:27:07
頼れる大人がいないのもそれっぽいな
- 29二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:28:15
アルレッキーノの場合上がりが見えないのが何より辛い
- 30二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:28:36
- 31二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:28:46
女皇や道化がパワハラ上司の可能性が?
- 32二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:29:38
あとは家族へのスタンスが悪いのかも
それしか知らないとはいえペルヴェーレの家族愛は真っ当な家庭で愛されて育ったタルタリヤからどう見えるかっていうと - 33二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:30:17
- 34二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:31:53
少なくともタルタリヤや散兵のボイスと全然違うと矛盾しすぎるし、どんな感じに回収するんだろうか
ヌヴィレットもフリーナをヒステリックと言ってたことあるし - 35二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:31:54
- 36二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:32:08
- 37二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:32:27
- 38二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:33:07
- 39二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:33:46
抱えてる問題が大きすぎて敵対する理由がないというか、それどころじゃなかったというか…
- 40二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:33:55
- 41二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:33:59
ありそうなのがなぁ……
- 42二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:34:02
捨てられたと認識してるのも本人だけっぽいし神の視点を得たら価値観変わるっぽいから女皇も孤児の使い捨てに関してはなんも思ってなさそう
- 43二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:35:37
女皇は女皇で優しさの故に冷酷になってるってからな
私情より天理への反逆って至上命題を優先してるんだろう……実際カーンルイアの二の舞になる可能性を永遠に潰せるなら安い犠牲だし - 44二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:37:47
今の壁炉の家も十分地獄なのは事実なんだけどその地獄にリネリネミネが救われたのもまた事実……
- 45二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:38:22
- 46二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:41:18
タルタリヤが言ってるのは実の親の先代殺して後釜に座った事かこれ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:50:23
執行官としての給与はあるんだろうがまあ大部分を孤児院に使ってそうよね
- 48二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:03:59
- 49二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:12:22
タルタリヤの次位に若輩者かもな
- 50二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:19:33
いいとこ20前半
- 51二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:20:20
- 52二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:22:15
いずれ拾った男の子に役割を譲るつもりでお父様を名乗ったのかもしれないね
- 53二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:22:44
若いなら若いで人間?で4位まで登り詰めてる実力が怖すぎる
- 54二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:56:47
まあ感情的になってる間は歯が立たなかったんですけどね(一周して冷静になったら圧倒)
- 55二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 20:59:31
この2人フラットな視線持って無さそうだしなあ
- 56二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:24:30
ブラコン戦闘狂と八つ当たりロボットだもんな
- 57二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:57:25
ちょっと伝説任務が楽しみすぎる
- 58二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:10:06
普通に投獄されてるしペルヴェーレはそもそも次代を継ぐ気はなかったんだろうなってのはなんとなくわかる
そう考えるとファデュイを育成する孤児院の長である次代召使……お父様になったのってペルヴェーレにとってもある種の呪いじゃないか? - 59二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:20:33
よくよく見たらかわいい系の顔かもしれない
- 60二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:21:32
- 61二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:21:36
もしかしてこの人旅人のことも純粋に(うちの子供たちと同い年ぐらいなのに)って心配してるのか?
- 62二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:26:16
道化は実年齢知ってる可能性があるが、さて……
- 63二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:26:35
王道主人公みたいな経歴してるなこの人…
- 64二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:27:14
なりたくないのに召使になったと仮定したらあまりにも……あまりにも……
- 65二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:28:03
- 66二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:28:35
リネたち拾った時点ではまだ継いでなかったっぽいからねぇ
あそこで後継となることを選ばないと自分が先代殺ったせいで助けた子供たちが路頭に迷う羽目になると考えれば…… - 67二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:30:10
お母様はバリバリ自分が現役のまま上手いことペルヴェーレを使おうとしてた、みたいな感じだったからな
- 68二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:30:31
- 69二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:34:33
クリーヴ殺して気が動転してたのと「お父様」になってからはあまり感情表に出さないようにしてたんだろうなぁ
- 70二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:35:48
もう仲間になるの違和感ないくらい悪人じゃないエピソード盛られたな
- 71二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:36:21
今から伝説とかプロフィールボイスが楽しみですわ
- 72二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:36:37
ムービー見た感じ神の目持ってなさげだしどっちも元素力は外法かな(ペルヴェーレは呪い?クルセビナは邪眼?)
そうなると神の目が降りてきたのはたぶん『召使』を継ぐことを決めた辺りなのかな - 73二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:45:51
思ってた以上に若くて"男装の麗人"ってイメージから"ボーイッシュ女子"みたいなイメージに俺の中でなっている
- 74二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:46:01
ヤバイお父様に惚れそう
ファデュイの監視もあるし本人の境遇的にもハウスオブハースの制度を変えることは出来ないけど
それでも子供達を何とか育てようと努力するお父様かっこよくて好きだわ - 75二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:48:19
- 76二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:52:17
呪いが進行しきるとどうなるのか
まだ若いのにリネに後を継がせようとしている
ここらへんからストーリー状で死ぬことはなくてももう長いこと保たないんじゃないかっていう不安がある… - 77二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:55:20
- 78二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:05:04
パッと見闇落ちしたみたいなビジュアルだけど、闇から這い出ようと必死にもがいているタイプだったな……
- 79二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:42:30
そういえばお父様が直接助けたリネリネと違ってフレミネって先代召使が院長の時代から孤児院にいる筈なんだけどこのアニメみると院長が代替わりしたの召使がだいぶ若いときでフレミネの設定おかしくなってないか?
- 80二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:47:43
- 81二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:48:33
多分お母様殺してからペルヴェーレがお父様になるまで割と期間空いてるんじゃないかな
- 82二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:51:34
マジで壁炉の家内の全員を殺し合わせた、というよりは芽のある子どもたち全員を殺し合わせた、とかの方がありそうではある
というか壁炉の家は召使の私物じゃないんだから全員殺してたった一人にしました!とか普通に女皇か他の執行官かはわからんが怒るだろうし - 83二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:55:34
ショートアニメの中で就任した時(スレ画)とお母様殺して牢屋にぶち込まれた時だとちょっとだけ外見年齢違うように見えるんだよな
やっぱそれなりに時間は経ってそう - 84二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:17:25
今回のPVで召使が旅人に好意的な理由なんとなくわかった気がする。
本質がどことなく似てるんだよ、この2人。 - 85二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:28:39
悪人じゃないっていうか本人なりの信念がある人なのは間違いない
言うなればダークヒーロー? - 86二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:34:52
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:37:28
海外コメで言われて気づいたけどこれクリーヴ自分から剣に飛び込んだんか…
言われてみれば剣が刺さった時点で驚いた目してて視線も違う方向向いてるからな… - 88二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 07:24:57
罪悪感に耐えられなくなったのか、親友を殺したくなかったのか……
- 89二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 08:02:58
甘い夢を見せるよりは子どもの頃から死にかねない任務に行かせて厳しい現実を思い知らせながらファデュイになっても生き延びられる力をつけさせる
仮に間違っていたとしてもこれ以外の愛し方をお父様はわからない、だってそういう生き方だったから
結局は子どもたちを死地に追いやる生き方しかできないの難儀すぎる - 90二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:09:18
公子と放浪者が言ってるアルレッキーノの狂気についてはショートアニメであった出来事の詳細を知らないことからの勘違いっぽいな。女皇に対する忠誠心がないのは合ってるかもしれんけど
- 91二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:11:10
- 92二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:12:44
道化が次代アルレッキーノに任命するときに狂気が云々って言ってたから一連の殺し合いで狂ってはしまったのかもしれん
- 93二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:14:04
あれで狂ってなかったら別の意味でイカれてるのよ
- 94二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:18:33
タルタリヤはスネージナヤ出身の田舎のガキだから召使の壮絶な経験が想像できないのかもしれない
放浪者は嫌いな相手と似たようなことやってる同族嫌悪とかかもしれない - 95二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:19:11
タルタルはまあ大切にしてる子供たちを裏に関わらせないでやってるし「イカレてる」判定もわかるわ
あいつ視点「何で愛する家族を暖炉の家に迎えるの?暖炉の家を変えられないのは兎も角”家族”として受け入れるならもう一個表の孤児院とか作るなり援助するなりすればいいじゃん(暖炉の家は家で”道具”としての孤児を引き入れつつ)」とかでしょ家族第一主義かつ割り切りがアホ良いので - 96二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:23:18
暖炉の家にいるからには孤児だろうけど呪いが原因で本当の親から捨てられちゃったんだろうか
- 97二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:26:29
家族として本気で愛しつつ、その家族を危険な任務に放り込むのは一般家庭育ちからしたら狂ってると思う
- 98二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:28:03
冬夜の戯劇でもアルレッキーノって割と狂犬だったからねぇ
雄鶏と富者ですら直接的な言葉にせずに言い合いしてたのにアルレッキーノは「ロザリンは縁も無いような土地で死んじまったのにテメェらそれダシにして本国でグチグチ言い合いしてんじゃねぇぞ」だからね…… - 99二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:28:14
- 100二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:28:46
むしろ今までの原神プレイヤーの想定よりも若い方だと思うぞ
- 101二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:29:54
この過去だと目的があってファデュイに所属してるだけで女皇に忠誠なさそうというか
むしろ女皇のせいだ!って恨んでても不思議じゃないよ - 102二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:33:00
- 103二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:48:00
タルタリヤが「俺でも葬儀でそんな風にバチバチしないよ」って止めるレベル
- 104二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:48:49
あとはカネ払いのよさかね
執行官最下位のタルタルですらイカれた額の給与貰ってるんだから第四位となればさぞ……
そこに孤児院の齎すメリット考えると給与とは別に援助も貰えてるだろうし - 105二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:52:17
博士「命がもったいない!」
- 106二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:57:12
声とか圧でバイアスかかってただけで確かにお父様の顔よく見ると割と若めな感じはする
- 107二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:58:53
あとは腕の色とキャタピラーって前例の存在だね
家出身者による代替わりは言及されてたけど腕の色のせいで混乱した - 108二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:05:14
それとしてこの人あのクジラとずっと戦って足止めしてたタルタリヤの倍くらいは上の順位なんだよな…
と思うと設定としては相当な強さじゃない? - 109二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:56:04
壁炉の家の子供達で裏切りあうことは決してさせないし子供達が受け入れるのなら必ず自分が守る、それが私の定義するお父様だ!
………でももしかしたらリネの方が向いてるかもしれん……… - 110二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:57:06
- 111二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:07:15
- 112二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:09:37
あの……悪徳貴族の頭をゆっくり踏み潰す意図は……?
- 113二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:11:11
- 114二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:14:34
直々にブチ殺しに行くぐらいにはキレているし、墓参りに行くぐらいに泣いているはずなのに顔に出ない
- 115二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:17:23
お父様助けて
おれお父様のこと好きになっちまう - 116二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:22:56
昨日から2回も雨演出あった……
絶対心で泣いてるやつやん - 117二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:23:35
フォンテーヌで出たときはてっきり子供たちは道具として大切にしているタイプで親としての情は持ち合わせていないキャラだと思ってたけど
これ全然違うわめちゃくちゃ情あるわ
最初の頃は稲妻に毒撒こうとしてたり子供たちを殺し合わせてるとか勘違いでめちゃくちゃ悪いやつにされてたっけ - 118二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:26:22
子供を看取る時とフレミネに会った時に頬に血がついたままなんだよな
これ付いちゃった血とかそんなのどうでも良くて一刻も早く子供のところに行ってあげたかったな?? - 119二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:31:51
「衝動に駆られるな」と叱りはしたけど「痩せこけた子供や病人に哀れみなど持つな」みたいな言葉は一度も言わなかったんだよね
- 120二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:33:31
召使が子供達にたまにしか姿を見せないのってもしかして世界各地の壁炉の家を巡り巡ってるから……?
- 121二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:38:00
稲妻とか璃月みたく戦争状態になってる国でもなきゃ問題ないだろうからねぇ
- 122二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:26:26
スネージヴナという壁炉の家を出た子たち特有の苗字を墓前で呼んだのは「お前は私の子だよ」っていうお父様なりの愛情表現なのかなって思ったりした
- 123二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:35:26
しかし顔がいいなこの人
- 124二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:48:53
この生い立ちで自己肯定感高かったらびっくりするよ
- 125二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:50:45
それ+子供も巻き添えor子供を使った攻撃っぽい感じだったからなぁ
- 126二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:51:45
- 127二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:51:52
- 128二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:53:32
- 129二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:14:09
- 130二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:16:24
- 131二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:26:05
生い立ちとやったことと経緯と信念と普段と所属がそれだけ拗れてるのに、本人はあくまで正気なゆえに「狂ってる」評価なんかね
- 132二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:58:24
まぁこれは真っ当な家族愛を知ってるタルタルから見たら狂人扱いされるのもしゃあないわ
- 133二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:05:28
- 134二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:07:00
そんでもって事実である以上否定できない
- 135二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:09:01
愛してるのは多分ガチだし自分のことを正義だなんて思ったことは一度もないからこそ別に訂正しないんだろうな
いやきつぅ…… - 136二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:14:35
- 137二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:17:30
そもそもファデュイに心象悪いしなんなら何度もバチバチやりあった旅人にわざわざ人面を良く取り繕う必要性も見当たらないから多分本心なんじゃないかな……
もしもリネたちが助けを求めたら色々と失敗した点を叱りながらも「あとは私に任せなさい」って今回のPVみたいな感じで参戦してきそう
- 138二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:21:02
魔神任務進めてるときは「すごく旅人に友好的だけどコイツはあくまでファトゥス、後でこちらを利用するために態度を取り繕ってるだけに違いない」とばかり思ってたが
利用価値を見込んでの友好的接触なのは事実にしても、リネとリネットを救ってくれたことへの感謝自体は間違いなく本心だったんだろうなって…… - 139二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:21:24
失敗を自分がカバーする>>>任務に当たった子供達が死ぬ
みたいな優先順位してると思うわ
- 140二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:23:24
本当はこっちで勝手に片付けるつもりだったけどあの三人が君を家族って言うもんだから私も彼らのお父様としてそっちに手を貸してあげるね……
子どもたちの自主的な選択や決意に甘い、甘すぎる
そりゃサプライズプレゼントとしてリネのマジックに付き合うわ - 141二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:28:04
- 142二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:30:43
字幕だと殺された貴族は慈善活動の名目で私腹を肥やしていたことが判明する
もしかしたら子供をやられた怒り以外にも貴族の偽善に対する怒りもあったのかもしれない - 143二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:31:26
やっぱり偽善が大嫌いなんだ……
- 144二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:32:32
自分が一つも良いことをしてるとは思ってなさそうだしお父様に向いてるとも思ってなさそう
だからリネを後継にするね…… - 145二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:35:49
分かってて「悪」をやってる(弟たちには教えたくない)タルタリヤと比べると味わい深くなる
- 146二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:40:47
タルタルの割り切り方はアレはアレで極端と言うか、普通の人間は真似できない器用さなんだよな
公私のスイッチの切替が凄く上手い
召使の場合物心ついた頃からファデュイの暗部にいて
ファデュイとは無関係の日常とかプライベートといったものが生涯通じて存在しないから、切り替えもクソも無いというのがね……
- 147二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:58:00
台詞的に「貴族を調べる任務」だったっぽいからに貴族に子供を殺されてキレてるけどそこに送ったのも召使なんだよなってなる
- 148二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:08:51
今回のプロフィールで完全にすっぽ抜けてたけどそりゃ当たり前だが各国に壁炉の家の支部はあるんだ
仮に壁炉の家の運営スタンスを捻じ曲げてファデュイたちと敵対するようなことになればその支部の子どもたちもみんな路頭に迷えばまだ良い方でもっと酷いことになるかもしれない
真っ当な運営方法はできねぇよなぁ…… - 149二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:10:43
むしろ厳格で冷徹、邪悪な「お父様」として在り続けることで子どもたちにファデュイになっても生き抜く強さを身につけさせようとしてるんだなって納得はいく
納得はいくがそれを顔色ひとつ変えずに実行するのは……見てる方も辛いし作中内の人物たちからしても狂ってると言えるよね…… - 150二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:11:46
壁炉の家に来た子どもたちをみんな愛してること、愛した子どもたちを時に任務に送り厳しく育てること、その両立ができてるんならそれは間違いなく狂ってるとは言えるだろうね
- 151二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:13:06
- 152二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:14:07
マジでオルガじゃん
- 153二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:17:07
多分本人も好き好んでお父様やってるわけじゃないんだろうけど
かと言ってハウス・オブ・ハースの経営から降りたところで組織の役割は変わらないし
それどころか次の管理者がどんな悪辣な人物になるか分かったもんじゃないからな…… - 154二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:19:29
任務に送るしいつも厳しく恐ろしい振る舞いではあるけど「子供たちで蹴落としあうこと」「邪眼みたいな物を使って子供たちが自分の身を犠牲にすること」「自分が子供たちを切り捨てること」は絶対に容認しないのが幼少期の経験の戒めマシマシで……
- 155二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:22:16
アルレッキーノVSアラタッキーノが見られるのか
- 156二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:24:05
彼らの「お父様」がしばし重責を忘れて家族愛に満ちたひとときを楽しむことができたのは、リネの創立記念日のマジックにおける、もっとも不思議な部分であったと言えるだろう。
地の文でこんなこと書かれるような女が子供たちを嫌いなわけねぇんだ - 157二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:28:40
冬夜の戯劇みるに、ファデュイでも体面はちゃんとしっかりしてるみたいだから、あのタイミングで召使(ペルヴェーレ)の処遇が裏では決まってても、流石に表向きに就任までは時間かかったんじゃないかな
- 158二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:36:25
今更になるが、稲妻の部隊切り捨てる時はどんな心境だったんやろな
あの子が終末番と入れ替わりで生きてることには喜ぶのか…… - 159二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:58:20
そりゃこんな境遇なら善人ぶったお偉い様に噛み付くわみたいな感じの凶暴さも納得ではある
冬夜の戯劇とか淑女の死を出汁にして「むっちゃかなしい😢半日黙祷しよう」「たった半日っすか😅雄鶏さんって情がないんですね」みたいなこと言ってる奴らに「口を閉じろ」って言うわ - 160二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:06:04
他の執行官にむちゃくちゃ噛み付くのも割と若めの年齢と考えたら納得いくわ
そりゃあガッツあるよね - 161二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:13:55
表向きは良き市長だけど裏でなにしてるかわかんねぇ雄鶏
北国銀行の実権を握りつつメロピデ要塞とかの干渉とかなんか怪しいことコソコソしてる富者
どちらも執行官の立場だし悪いことしてない可能性はないのになんかすげぇ善人ぶってるし人の死を使って言い争いしてる……くっそ腹立つな………言ってやろうかな……
タルタリヤ「ちょっとちょっと!」
- 162二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:14:41
若い!色々と若い!
- 163二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:20:38
葬式中に煽り合いするの不謹慎だと思わんのか?ってキレた結果さらに口喧嘩ヒートアップしかねないのは笑う
そりゃあタルタリヤも止めるよ、こんなところで執行官のバトルとかごめんだし - 164二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:21:30
- 165二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:23:46
エネミーで出てくる従者たちもこの人の管轄らしいけどああいう礼儀と品格を持った態度を取れるように指導したのかな
- 166二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:27:21
案外それ、アルレッキーノ側も「旅人の名はよく正義と共に聞くけどそういうのって大体偽善だからな~」とか思ってたかもしれん。
なんか偽善とか考えてなさそうな善意と純真で突っ走ってる奴をお出しされた…
- 167二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:32:40
- 168二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:35:53
先代と当代の召使がやってることをごちゃまぜにしちゃってる旅人は結構多いのかもな
- 169二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:43:19
黒幕はそうだけど、稲妻に向かったメンバーに知り合いとか子供がいたかもしれないじゃん?
- 170二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:52:25
喋り方はすごいお父様っぽい
- 171二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:58:24
ラスタルの下に着けてしまった結果本編とは別の意味で降りられなくなったオルガって感じ
- 172二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:11:48
執行官になった経緯や執行官になった後の事は分かってもそれ以前については何もわからないからそれは伝説任務待ちかな
あの呪いも孤児院のせいで発現したんじゃなくて拾われる前からありそうだし - 173二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:36:47
公開されたエピソードやセリフの一部からもなんとなく見えるけど「悪人なら悪人らしくあれ」みたいな感じのことは思ってそうって感じるかな
他人のことだけじゃなくてもちろん自分のことも - 174二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:56:51
- 175二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:16:44
自分に慕われ愛される資格などないはマジで思ってそう
- 176二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:38:18
三人小隊と戦ってる召使のこと考えると具合悪くなってくるな……
- 177二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:46:19
いつもいつでも厳しく冷徹な態度を取っているしなんなら任務にも派遣するのに壁炉の家の子どもたちがみんな恐れはすれども嫌悪はしてない、むしろ尊敬してるってなに???ってなる
愛情隠せてないっすよお父様 - 178二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:54:03
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:29:09
そうしないとファデュイとしての役割を果たせないからな
役割を果たせなきゃ容赦なく切り捨てられるだろうよ - 180二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:27:39
リオセスリの挑発に対して、(恐らく)境遇が似ていると知った上で子供送り込んでるし、狂ってるか狂ってないかで言えば狂ってるよね
リオセスリだったら絶対送り込まない - 181二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:55:36
このレスは削除されています