- 1二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:32:01
- 2二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:36:33
本来ならAからBを経由してCに行くところをAから直線でCかその先のDまで行っちゃうみたいな感じかBやCにその先に進むために必要な能力とかアイテムがあるパターン
- 3二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:42:15
よくある
タイミングよく敵の攻撃利用して上に登るのか苦手なんだよなぁって思ってたらその攻撃で違うギミック作動させるものだったって言う事が - 4二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:45:55
逆にシビアな動作で無理やり登ってなんとか先に進めたと思ったら正規ルートっぽかったエンリリ
逆の体験もあるな - 5二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:46:18
敵硬いしこっちのパンチは武器持ちの敵とリーチ違い過ぎるし開幕からクソゲやな…って思って必死に殴り殺してたら、
最初は敵を避けて武器を回収しに行くのが正規ルートだったことはある
だって殴り殺した敵から武器奪ったら武器を手に入れろって小目標クリアになったんだもん… - 6二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:48:41
エルデンリングが初フロムゲーで苦戦しつつもクリアして、その後に動画見てて初めてダッシュの存在知った
道理でマレニアの乱舞回避難しい訳だよ - 7二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:48:54
操作がシビアなのとは違うけど、
3D系のゲームで山を苦労して通り抜けた後に道を見つけたとき愕然とする - 8二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:50:09
オープンワールドが割と出るようになってからそういうの増えたな
無理やりでも行けちゃうから思い込みで道に気付けないんだよね - 9二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:50:42
- 10二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:52:25
マリオオデッセイのタコを水流で踏みつけるようにして倒すって発想がなくてJoy-Conを振ると出てくる拡散弾で倒そうとして数十分無駄にした。
キャッピーが上を取るように言ってる意味がわからなくて最終的に生暖かいフォローをされたのを覚えている - 11二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:55:32
「タイトルへの信頼」みたいなとこもある
“いやまさかこんな無茶をここで要求しないだろう”と思えば早々に引き返せるし、
“マジかーこれやらないとダメかー……”となればもうしょうがない - 12二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 23:17:30
- 13二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:19:31
パリィジャスガにもあるやつだ
パリィやジャスガしないと勝てないやつなのか……!? 苦手なんだけどな……! みたいな - 14二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:24:24
武器のバランスめっちゃ悪いな、海外ゲーだから仕方が無いか
(中後半位で)何だこのゴミ武器は最初の頃に手に入る物だったのか?
(クリア後調べて)そんな事なかったわ - 15二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:26:04
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:26:39
- 17二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:27:52
マリオrpgでつた上りの所でギリギリ届かない所があって無理矢理行こうとしてなった
試行錯誤してたら隠しブロック出てきた - 18二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:32:10
- 19二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:41:14
パリィやジャスガ苦手だけど段々上手くなっちゃうともっと気付けないやつだ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:59:26
ライネル(とかグリオークとか)は高所、頭上から攻撃して相手に攻撃ターンを渡さないって攻略法を編み出すとまた変わってくるけどね…
草っぱらなら周り燃やして上昇気流起こせるし仕留めきれなくてもなんとかなる……
草っぱらじゃないなら事前に盾ロケットなりなんなり用意しないと詰みだが
- 21二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:00:22
- 22二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:00:44
SEKIROで「このゲーム難しすぎねえ!?」ってグダグダ言いながら幻ババアから倒したわ
後回しにできるとか思わんて… - 23二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:10:06
ブレワイで学んだよ、素直に街道(視覚的にも明らかな“道”)をまずある程度通ったほうが後々のためにもいいと ポーチ拡張が結構先になったわ
まぁわかった上でやっぱり崖登り始めるんだがな! - 24二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:11:51
そして真っ先にスタミナを強化してハート貧弱リンクが完成するよね分かる()
- 25二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:12:15
- 26二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:19:01
発売されたばっかな時のエルデンリングで忌み子モーグとマレニアを必須ボスだと思ってボコボコにされてたなあ…
- 27二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:43:16
マリオとかでは逆パターンが有りがち
(いや、いくらなんでもここまでシビアな操作を要求される高難易度な筈が無い……) → 攻略サイトとか見ると自分が何度も失敗してるやり方しか正解が無い - 28二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:46:20
リオレウスとティガレックスとジンオウガと四天王とアンジャナフとバゼルギウスと怒り喰らうイビルジョーとラージャンにボコボコにされた俺かな?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:49:40
ここの蜘蛛強過ぎんだろ!?
↓
あ、デカいのはそんなに…2体いるじゃねぇか!?
↓
何とか逃げ切ったがこの辺りレベル高過ぎるだろ!?本当にこの道であってる!?
↓
あ、亀ちゃん(あってた……) - 30二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:37:47
ライズオブザローニンで、登れる屋根から塀に飛び移って、塀を落ちないように歩いてから登れない屋根に登った時の、本当にこれでいいのか?感は異常
大体フック判定を見逃してる - 31二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:08:43
戦国無双でエディットキャラ作りたいだけなのに…
約36ターンの行動で(休息もあるがミニゲーム育成が多い)長い修行をしないといけないし登用試験失敗すると仕官できないのでゲームオーバーでありそこまでの修行全部無駄となる - 32二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:11:32
真・三國無双4猛将伝麦城の戦いで
城を出て敵を倒そうとすると敵に蛮勇と罵倒された上に敵の増援が止まらず
味方が城を落とされてゲームオーバー
数分城からあまり離れずに戦うと関平が援軍を呼ぶために城を間道から抜けようとするのでそれを待ち伏せた敵を倒すのが正解 ちょっとしたことで落差が激しい - 33二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:12:43
FF6ロック編、ヘビーアーマー倒すんだな(コルツ山でちょっと多めにレベル上げてれば倒せる)
- 34二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:13:51
FF9ベアトリクス強いなあ 負けイベか…
→ゲームオーバー
※負けイベなのは事実だが敵の一定回数の行動に耐えるのは必須 - 35二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:17:43
ゼノブレ2のスペルビアで工場行くときに上ルート見過ごしてモンスターが70レベの地雷原を突っ切りましたよ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:35:10
なまじっか序盤からとんでもねぇユニークモンスターと遭遇するからあり得なくもないと思えちゃうんだよなー……
- 37二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:37:54
初代ダクソ墓問題
でかい木のせいで正規ルート方面に向けられなかったらしい - 38二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:38:00
FFUSAミスティッククエスト
初めの仲間のカレン弱くないか?→仲間キャラが変わる時に必ず起きるバグです 一度電源を入れなおしましょう - 39二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:38:48
ビスタチオって喰いにくいなあ
→殻は食べないぞ - 40二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:41:17
タクティクスオウガ難しくない?→実はまともな集団戦闘であるタインマウスの丘は兵が増えてから即突っ込むと敵の方が大半レベル1高くなる
Cルートこちらのレベル抑えたのにアロセール強すぎ→ボス以外のレベルは抑えられますがボスのレベルは固定です - 41二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:42:43
ソウルエッジ:技は大雑把に縦斬りと横斬りとキックとクリティカルエッジだけか
→ちゃんと説明書は末尾まで読みましょう 連携技はたくさんあります - 42二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:43:02
あっここ後に行くルートですね(正規ルート)
あっこのボス後で戦うべきボスですね(正規ルート) - 43二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:44:31
シャドウタワー
初期の敵が赤スライムで毒を受けた場合は詰みと思われます
運が悪かったと思いましょう - 44二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:46:47
FF10の訓練所無視して最終→ あっという間にパワーウェーブの繰り返しでゲージ溜まってからのジェクトフィンガーで全滅
- 45二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:53:11
デアラングリッサー2面難しい→普通耐えてくれる味方NPCが早々に敵にやられた場合は…
- 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 01:06:23
スラもり2のレンキン山にある二本のロープで移動するギミック
マジで分かんなくてロープに並行にスラ・ストライク打ってゴリ押ししてたな。ゴリ押しだと絶対に渡れない場所で試行錯誤の末正攻法引き当てた時のカタルシスも強かったが - 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:35:03
RPGでもあるよね
何当てても1ダメだけど経験値がおいしい系の遭遇数少ないボーナス敵はともかく、
やたらダメージ通らなかったり状態異常だったりでキツいザコが実は特定の方法だと簡単に倒せると知って「知らなかったそんなの……」ってなるやつ