- 1二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:43:16
- 2二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:44:27
目新しさ……
- 3二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:46:29
尺稼ぎ…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:49:10
原点回避…
- 5二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:49:33
展開の雑さは否めないが超サイヤ人4になった時の「ドラゴンボールを超えた」って演出はキレてるぜ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:49:50
ガキの頃悟空が同じくらいの歳になったのを見てめちゃくちゃ嫌な気分になったのが俺なんだよね
悟空にはいつまでも目上の憧れの存在であって欲しかったんだァ - 7二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:50:12
強くなりすぎたから…
ま、結局超ではそんなの気にせず進めたんやけどなブヘヘヘ
このダイマは…? - 8二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:50:56
わかりました
みんな小さくします - 9二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:54:58
- 10二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:00:56
へっ 何が幼児化や
中身はおっさんの癖に - 11二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:01:29
悟空トランクスパンで冒険するというコンセプト…神
クオリティ…糞
終盤…神 - 12二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:02:00
おそらく大人のままだと序盤のドラゴンボール集めが描きにくかったんだと考えられる
- 13二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:02:53
終盤というより手放しに神と言えるのは最終話だな…