- 1二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:48:33
- 2二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:53:53
変えればそのうち慣れる
併用しつつ、頃合いを見て古いのを捨てる方法も有効(猫のやり方。匂いを移す) - 3二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:54:22
俺がお前のブランケットになってやるよ♡
- 4二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:56:21
新品のブランケットに今持ってる毛玉みたいになってるやつを縫い付けちゃおう
そんでそのニコイチブランケットも毛玉になったらさらに違うのに縫い付けていけば良いよ - 5二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:57:11
新しいタオルを用意して古い方と同時に使う
しばらくすると新しい方にも愛着湧くので徐々にそっちに移行するといいよ
時間かかるけどこのやり方で何とかやってこれてる - 6二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:57:43
自分で手放せないから家族とかに取り替えてもらうのがいいんかねそういうのは
しばらくそれと新しいものとをくっつけとくとか? - 7二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:00:29
夏場とか洗濯の頻度高い時に予備や代用品を新しく買うじゃろ?
その後ローテの頻度増やして入れ替えて行くのじゃよ - 8124/04/18(木) 01:19:53
- 9二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:23:51
なら毛玉と添い遂げて毛玉が死んだ後はずっと思い出でも抱いとけ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:24:31
アドバイス全否定で草
- 11二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:25:37
- 12二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:26:23
そこまで言うなら毛玉を繊維に戻してもう一度布を作り直せ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:26:34
俺の弟はボロボロになった毛布の修復に使った当て布(もう毛布部分はほとんどない)を今でも大切に持ってるらしいぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:27:30
お前が幼馴染の匂いだと思って安心してるのお前の皮脂と垢の香りだから布が変わっても本質は変わらないよ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:28:36
二人とも抱いてやれ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:30:02
もう捨てろ
卒業しろ卒業 - 17二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:32:34
そのブランケットに愛着を持つきっかけは新しいふかふか感だったんじゃないか?
だとしたらボロボロのまま持ち続けても辛くなっていかないか?