- 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 10:27:48
- 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 10:28:20
- 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:29:46
それはそう。最悪なパーティーメンバーとか言われたりするし。
良いところがないわけじゃないんだけどね。 - 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:31:22
少なくとも序盤は最悪なの間違い無い
- 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:31:46
- 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:32:06
それは割と大体のテイルズ作品に共通してる。
アビスは特にひどいけど。 - 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:32:08
正直未だにネットで愚痴ってる人たちは大なり小なり逆フィルター掛かってる気がする
- 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:32:41
全員嘘ついてたり裏があるから何も間違ってない
- 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:32:52
アニメのほうもカルマが主題歌になってるのいいよね………
- 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:34:10
元々は好き寄りだったけどなんかファン(と言って良いのか分からんが)のキャラ叩きの言葉選びが過激で作品自体苦手になりつつある
- 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:34:41
何でもうオススメ入っとるんだ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:53:43
- 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:55:33
パーティー内の社会的地位平均値歴代トップだからみんな腹芸得意なんだよ(適当)
- 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:57:16
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:58:36
というかティアとジェイドの心情の変化がサブイベに詰まれてるせいでアニメだと分かりにくいかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:58:54
- 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:03:19
アニメ全話見たはずだけど地震の影響で絵面が大変センシティブな感じになってた覚えしかないな
- 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:04:13
カルマはゲームだけなんだっけ
冒険彗星もいい曲だよね - 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:28:21
アニメもカルマ、エンディングが冒険彗星
- 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:29:25
ディストが好きなんでアニメだと氏んでそうだったのがショックだった
- 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:29:41
胡散臭いのはそう、進むにつれてお辛い気持ちになるよ…イノセンス好き
- 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:31:04
アニメOPでも下手にぶつ切りせずにカルマ全部流したの有能オブ有能
- 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:33:56
ネタバレNGなのだろう?どこまで見たんだ?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:39:27
- 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:39:34
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:40:07
テイルズで一番好きゲームなので好きになってくれると嬉しい
- 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:44:27
- 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:46:50
ゲームとアニメでルークの演技が違うんだっけ
ゲームは甘ったれた中学生風味
アニメだと幼稚園児風味 - 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:48:16
PS2より3DSの方がお手柄やで
ちなみにイオン様の声優さんはアニメとゲームで違うんや〜 - 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:48:22
色々言われるアビスだが面白いのは間違いないよ
- 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:50:50
アニメのナタリアのドレスが可愛くて好き
- 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:51:17
冒険彗星めちゃくちゃ好き
あれもBUMPの藤原さんが作ってるんだっけ - 33二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:00:38
作品自体は好きだよ
ネットで語るのは大体キャラアンチに乗っ取られるor最初からアンチスレだから嫌いだが - 34二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:27:07
アビス自体はキャラもストーリーも戦闘も好きだけど、クリアしてすぐに2周目やろ!っとはならなかったな
パーティの関係性がなんていうか胃もたれする - 35二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:32:35
主人公は超人気キャラだよ
- 36二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:12:37
アニメ版アビスは尺配分は良いのでストーリーに触れるだけなら良い作品だと思ってる
- 37二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:34:48
アニメはあの話をよくぞここまでほぼ過不足なくまとめたなと思う。
- 38二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:37:24
良くも悪くもキャラに人間味がある
駄目なところは本当に駄目なんだけどそこも含めてキャラの魅力みたいなところあるからそこを許せないととことん嫌われちゃう感じ - 39二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:04:14
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:16:29
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:17:19
アニメから入った身からすると身長がイオン様>ティアってことに驚いたな……
- 42二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:17:41
このスレにも沸いてるけど何かを下げないと好きなものを褒められない奴は無能
- 43二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:24:19
アビス好きだし仲間たちの事情もわかるんだけど礼のシーンでミュウ以外にもルークを庇って欲しかったと今でも妄想しちゃう
- 44二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:29:46
面白いか面白くないかで言えば文句無く面白いからな。主人公の成長やその方向性、結末とか纏まってるし。
ただまあそういう主人公の物語だからこそ色々考えてしまう人が出るのも分かる気がする。実際自分もアビスの登場人物好きかと言われると頷きにくい。でも人の感想なんてそれぞれなので、自分の楽しみ方見つけてほしいね。そうする価値はあるんじゃないかなーと思う。 - 45二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:32:49
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:35:26
確かに騙してたり責めたりしてた期間あるけど最終的には信頼しあうパーティーになってるから好きだよ
サブでバカやってたり助け合ったりしてるし - 47二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:36:18
- 48二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:48:16
アビスとシンフォニアはストーリーのドス黒さがやばい
- 49二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:50:50
- 50二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:55:43
話の大筋自体メンタルケアだけでどうにかなるもんでもないしな
- 51二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:06:57
俺は悪くねえ!だけ知ってる
- 52二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:08:39
まぁ話の趣旨がどん底にまで堕ちた主人公が這い上がる姿を見て周りが変わっていくってところにあるからパーティーメンバーが大なり小なりクズなところあるのは仕方ない
- 53二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:15:31
- 54二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:17:51
都合の悪い部分に向き合うカタルシスはデカいし、だからこそ今でも人気が高い作品だと思うやで
今だとリゼロとか無職転生に近い属性なんかね - 55二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:19:20
というかロイドがいたらいたで皆ロイドしか見なくなるから余計にルークが酷い惨状になると思う
- 56二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:25:01
- 57二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:25:46
いいなぁアビス
自分もシンフォニアではじめてテイルズに触って、同じキャラデザでしかもOPがBUMPと知ってPS2と一緒に買ってそのまま3周したな
今でもカラオケでカルマ歌うわ - 58二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:48:13
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:57:47
- 60二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:04:20
- 61二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:13:24
- 62二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:15:55
後から色々判明すると仕方がなかったのは分かるけど、よく寄ってたかってルークを責めてたなお前ら…となる
- 63二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:18:03
二週目にあのシーン見るとお前ら面の皮厚すぎんか…!?と別の意味でビビる
- 64二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:18:56
脛に傷ありのパーティメンバーが紆余曲折あって仲良くなる話を書きたかったのは分かる
ちょっと仲悪すぎない? - 65二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:19:27
まあ下がったらあとは上がるだけだからね…
- 66二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:25:19
- 67二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:43:20
胡散臭いヒロインに攫われて
攫われた先で胡散臭い奴が仲間になり
追加で胡散臭い奴が合流する
そうして胡散臭い奴らと行動してたら
いつの間にか胡散臭くないと思ってた奴まで胡散臭くなってくる
それがテイルズオブジアビス前半 - 68二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:47:37
EDの冒険彗星ほんといい曲よね
後途中映像変わってコスプレしてたのもすき - 69二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:01:10
- 70二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:01:18
確かな地位を持った人間はその出自が胡散臭くなるからな
- 71二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:05:16
ネットのアビススレは9割ルーク以外のキャラアンチに乗っ取られるから先入観無しで楽しみたいならスレ立てする前に本編見ちゃった方がいいぞ
- 72二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:12:46
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:22:08
- 74二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:25:51
- 75二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:28:03
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:29:09
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:29:26
ジェイドは中盤までの行動はマジで擁護の余地がないくらい酷いけど
全体通してみたらすごいよくできたキャラだと思う
叩かれてる部分も事実ではあるんだがそれだけのキャラクターでもない - 78二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:31:16
実質ショタゲーってマジ?
- 79二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:33:12
アニメは出来いいんだけどキャラデザだけはもうちょっとどうにかならんかったかな…
- 80二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:35:55
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:40:03
- 82二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:46:04
やっぱりアビスのスレキャラアンチスレになるんだよな
ここでもスレ主の意向無視して我慢できずにやってるやついるし - 83二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:48:04
(年齢的)ショタ(が可哀想な)ゲー(ム)
- 84二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:52:42
とりあえずスレ主はサーッとレス読んだらまずは全編見てほしいね。出来たらゲームも触るといいかもだけど、まあ古いゲームだし本筋はアニメでも楽しめるから。
んで自分なりの感想もてたらいいな。
色々言われるだけの事はあるんだけど、逆に言えばほんとそれぞれの楽しみ方出来る作品なので。大体なんでもそうだけどw - 85二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:57:46
アビスは総合的には面白い作品であることは間違いない。
が、自分はプレイしてて重い展開続いたときに疲れてしばらく手つけられなかった時がある… - 86二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:07:29
アニメやってた頃にゲームやってたから、教官とのバトルでボコボコにされたのを「これこれえ!」と大喜びしてた思い出
- 87二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:17:19
いつ見てもヴァン先生の見た目と実年齢の噛み合わなさに混乱する
- 88二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:20:30
この作品は、スコアクソの一言でおわる
- 89二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:33:21
主人公曇らせシコ性癖が当時にあれば・・・・・
- 90二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:39:54
- 91二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:42:22
今からでも間に合うさ
- 92二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:53:25
正味俺は過激過ぎたり、こういう辺境の掲示板じゃなくて表でずっと喚いてたり、人に強制したりしてこなければキャラアンチや嫌いな人であっても良い派〜
そういう感想を持つのが『個人』ってもんだし何よりそういう感情でも作品で人の心を動かせたってすごい事だよ
マジのマジでキャラに整合性が無くてストーリーがスカスカなゲームって嫌いとかそんなんじゃなくて感情が『虚無』だよ 時間消された……って思いしか浮かんでこんから
スレ主には好悪どっちの感情持っても楽しんで欲しいな
キャラが嫌いになっても物語までヘイトこないはずだよ マジで考えさせられるような良いストーリーなんだから - 93二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:55:52
小説でかなりジェイドとガイに補完が入ってる
読まないと本編の行動理解しにくいレベルで補完入ってる - 94二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:36:58
アビスのキャラ端から端まで皆大好きで二次創作してたから
優しめの雰囲気でやってるとわざわざ注意書きに書いたのに
特定のキャラへのヘイトが足りないと突撃して延々粘着したアンチは未だに許してない - 95二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:06:29
管理人ちゃんは絶対ルーク好きだと思う。
- 96二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:28:34
アリエッタのアニオリ描写には感謝しかないぜ
- 97二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:37:18
つうかテイルズの人気キャラはお祭りで歪みまくるからな...
ティアも大概おかしくなってるし(魔物避けてるカイウスを魔物と戦う貴方は可愛い!可愛くなって!的な感じで魔物にぶつけるとか)
レイズは良くやってるよマジで
- 98二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:41:56
- 99二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:48:57
例のあの人が仕切ってた時期のテイルズ派生は人気シリーズ、人気キャラを取り敢えず上げとけばええやろみたいな考えが透けて見えてた上に人気投票ネタ擦り続けてたからな
小西さんと小野坂さんが仲良いとは言え公式番組でロイド人気ねえじゃんってゼロス役に言わせるとか有り得んでしょ - 100二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:59:07
パーティメンバーもだけど、総長と六神将が揃いも揃って曇らされてる人達だから皆好きでしょ?
- 101二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:01:40
生まれた意味を知る
- 102二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:03:38
ナタリア関連のこと知った時はマジで吐き気がしたよ
- 103二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:06:11
出生時点で100パー詰んでるシンクとかいうショタ大好き
- 104二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:08:17
前半はシリーズ屈指の仲悪さだけど最終的にはいいパーティーになってるのがアビスの好きな所
- 105二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:01:19
- 106二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:03:23
オープニング以外もって文字が抜けてたすみません
- 107二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:09:34
ムービーで何かとティアを呼ぶガイ
何事もなくそのままガイラルディア家のぼっちゃまとして生きていたなら、あの2人って幼馴染兼主従関係だったんだよね… - 108二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:19:12
/
🎮<a href="https://twitter.com/hashtag/プレイステーションの日" target="_blank">#プレイステーションの日</a> 記念🎮
<a href="https://twitter.com/hashtag/プレイステーションの歴史に残る名言" target="_blank">#プレイステーションの歴史に残る名言</a>
12.3選 その0⃣4⃣
\
“俺は悪くねぇっ!”
- ルーク・フォン・ファブレ
(『テイルズ オブ ジ アビス』より)
<a href="https://twitter.com/hashtag/テイルズ" target="_blank">#テイルズ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/TOA" target="_blank">#TOA</a> — プレイステーション公式 (PlayStation_jp) 2021年12月03日よくネタにされるワンシーン
- 109二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:27:21
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:29:36
- 111二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:36:45
ゲームとしてやるなら、個人的にはPS2版をおすすめしたい。
PS版にはオープントレイバグというバグがあって、工夫すればとあるキャラをラストまで連れていけるのだ。
最後まで使おうと思ったらキャラ愛が必須になるけど。 - 112二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:29:31
よくも悪くも面倒なアンチと面倒な儲がつきやすい作品だけに作品自体の熱量は今もすごい
- 113二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:32:22
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:32:44
PS2版はロード時間がなぁ
3DS版は秘奥義追加もあるし手軽で好き