- 1二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:54:11
- 2二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:58:47
逆に言うと似てるのそこくらいしかないんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:37:30
スレ画のシーンはたしかにライオスも似たようなことやってそう
- 4二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:39:14
両方男だしな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:26:59
サイタマも怪人の昆布食ってたし魚人の昆布食べてるライオスとお揃いだな
- 6二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:36:50
手足の数同じだしチンコがついてるから生物の特徴としては似てると言えなくもないな!
無茶があるだろうがあーっ!! - 7二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:50:17
サイタマに関しては周りが普通に失礼オブ失礼だったり話聞かないことの方が多いのでライオスと同類はさすがにサイタマかわいそうじゃない??ワンパン世界の住人ってマジで人の話聞かないからな……
- 8二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:54:56
全然似てないと思う
サイタマが空気読めないんじゃなくて周りの人間にやたらと高圧的な輩が多すぎる - 9二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:55:50
ライオスは喋りまくるタイプでサイタマは喋らないタイプだからちょっと違う
サイタマが食えそうな怪人から可食部を毟りライオスが調理する相性の良さはあるか? - 10二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 12:57:20
基本的にこっちをナメて上からでしか会話してこない連中ばっかりで
こっちを尊敬してちゃんと話ができる部類のジェノスですら人の話聞かないし我が異様に強くて地味にストレスかけてくる(それでも弟子としてそれなりに思う所はあるあたりかなり優しい)
まともに礼節をもって対等な関係で接してくれるのマジでキングぐらいなんだよな……あと仮免 - 11二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:01:08
怒涛のサイタマかわいそう周りの人がクソ連打に気圧される
- 12二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:03:07
このシーンのフラッシュって
・勝手に家に乗り込んできて新居の目の前で弟子と喧嘩し始めた上に高圧的な態度で「弟子にしてやる」発言(自分より弱いのに)
・やらねーって言ってるのにゴリ押し、やりたくもない模擬戦やらされていつまでたっても負けを認めねぇ
・ずーっとストーキングしてくる迷惑忍者の身内と判明
・家に乗り込んで聞いても居ねぇのに突然の自分語り
なので「オメェの話興味ないんだけど」という意味でのスレ画だぞコレ… - 13二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:07:15
サイタマにも失礼だし、ダン飯世界の住人にもまぁまぁ失礼だからなこのスレ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:21:02
雰囲気は結構似てる
ただこのズレた冷静さの根幹にあるのはサイタマが虚無でライオスが合理主義だから大分違うな - 15二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:33:43
ヒーローものの主人公はちょっとでもネガティブを感じると一気にまくし立てるのが来るから……
- 16二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:35:19
サイタマは人を救うヒーロー、相手は迷惑をかける怪人
せいぜい周囲の迷惑忍者や迷惑ヒーローに当てはめるならマシ - 17二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:37:57
喋りすぎるコミュ症と喋らない方のコミュ症
- 18二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:40:38
サイタマが基本何されてもダメージ受けないからギャグの基準がガバガバなんだよ
ダン飯世界に当てはめるのが無理がある - 19二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:35:39
まだジェノスの方が執着心的な所が似てない事もない
- 20二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:38:51
似てるという印象を今まで一度もっと事がない
言われてもピンとこない - 21二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:41:52
髪の毛の有無で天と地ほどに違うぞ
あとライオスは割と理知的、サイタマはレベルを上げて上からゲンコツなんで戦闘スタイルもかなり違う
あと頭髪 - 22二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:42:46
髪の毛もあるし
- 23二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:49:12
サイタマとライオスは他人に対しての興味の欠如て点では似てるかもしれん
まあ実情だとサイタマのソレは元から浮いてた感性が無敵のパワーを得たことで更に感情の起伏が薄くなった(ついでに頭髪も消失した)ってタイプでライオスのソレは幼少のころの体験から来るトラウマみたいなもんだしやっぱ似てないタイプだが - 24二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:56:33
そんなもん食うなってものを食おうとするが共通点
- 25二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:49:13
どっか周りとズレてる感じで普段の顔がどことなく虚無感を感じさせるというのは被る
- 26二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:54:07
ぱっと見の雰囲気は似てる
ただ細かいところ突き詰めていくと全く違うタイプの人種 - 27二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:49:09
興味がないと言うか
他人にあんまり期待していないって点では似てるのかもね
サイタマは強すぎて、ライオスは周りに理解してもらうのが苦手過ぎてって感じだけど - 28二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:58:33
いうてサイタマはキングや仮免、ヒーローネーム被害者の会と「対等に接してくれる相手」とはかなりマトモな友人関係築けてるからなぁ……
- 29二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 18:00:39
サイタマは相手の対応次第なとこあるよね。押しかけでそれなりになったジェノスが例外ってくらいで
- 30二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 18:06:58
ライオスは最低限の礼節わきまえてるしコミュ障な部分はあるが「言われればなおす」し「言われてもひるまない」性格ではあるので礼儀わきまえてて嫌なところはズバっというサイタマと相性は悪くないんだよな
- 31二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 18:09:41
サイタマもうまくいってる相手には随分あかんところスルーしてもらってると思うよ
- 32二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 18:26:59
実際問題スレ画のシーンはマジで「知らねぇよ帰れよ」以外に言うことなんて無い状況なので例が悪い
- 33二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:08:57
どっちかというとサイタマ以外が優しさや思いやりを取っ払ったライオスなんだと思うぞ
怪人もS級達も - 34二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:45:25
似てるかどうかはさておき怪人食ってたサイタマも魔物食は案外受け入れてくれそう