- 1二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:57:01
アニメクレヨンしんちゃんの作画監督さん達それぞれの 個性的で 素敵な絵柄を指して、
「統一感がない」「作画崩壊」
と揶揄しているツイートが沢山リツイートされていて、悲しすぎて泣いてしまった。
あんなに自由で、魅力的で、楽しいアニメーションを、そんな風に言わないで欲しい………😢 — 鳴瀬 ▶︎ クレしん研究部 (narusemanami) 2021年07月10日天下のディズニーですら作品内でのキャラの造形に軽微な特徴や違いがある。
作画の違いは「崩壊」などではなく、アニメイターの個性が乗った手書きアニメだからこその楽しみ方!👍 <a href="https://twitter.com/narusemanami/status/1413734022857953286" target="_blank">twitter.com/narusemanami/s…</a> — 𝙂𝙀𝙈𝘼𝙍𝘼 (ジェム) (Gemararara) 2021年07月10日なんでアニメの設定画があるのに変えてるわけ?
特にストーリー物でやられるとダレるんだよ
脚本家もだけどよぉ…アニメーターが自分の作品じゃないのに個性出そうとする意味が全くわからねぇ
意味が分かる人教えてください
- 2二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:58:24
- 3二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:59:43
- 4二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:00:02
しかも、アニメーターが有名になってこのアニメにはあの有名なアニメーターがいるっていわれてもピンとこねぇ
- 5二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:00:40
気になって内容に集中できないからプロなら個性消して統一して欲しいということはわかる...
- 6二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:00:48
- 7二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:02:07
ぶっちゃけ1に何言っても無駄な気もする
- 8二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:02:19
個性を楽しめって言ってる人の気持ちもわかるけどよォ
楽しみ方を押し付けんじゃねェって俺は思うぜ - 9二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:02:47
- 10二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:02:51
出来るならそれが理想だろうけどそこまでの技術のある人間しかアニメーターにしなかったら深夜アニメとかほとんどなくなるんじゃねぇか?
- 11二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:02:52
- 12二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:03:12
グレンラガンの4話は今でも許してない
- 13二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:03:20
たまにバトルのシーンとかでここは神秘的なシーンを出したいからこの人!ここは荒々しい雰囲気を出したいからこの人!とかで個性出すのもある
- 14二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:03:32
- 15二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:04:06
多少の差くらい気にするなよ
楽しめなくなるぞ - 16二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:04:10
- 17二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:04:18
- 18二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:04:47
- 19二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:05:07
遊戯王のNohさんや加賀美さんは個性出まくってるけどあんまり浮いてる感ないと思う
影の明暗をはっきり書くから夜や異空間での決闘で起用されてるっぽいし、上司からの振り分けもきっと重要 - 20二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:05:12
そうならざるを得ないんだからそれを楽しみましょうってことでしょ
- 21二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:06:12
- 22二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:07:08
トリガーは時々動き重視にすると明らかに変わるよな
ダイナゼノンのラスト一個前の怪獣回とか - 23二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:09:18
気持ちはわからんでもないが自分で描いてみりゃ嫌でも個性が出ちゃうってわかる
キャラデザの人間酷使するわけにもいかないし - 24二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:10:57
デュエマアニメは十王より前の作画に戻して欲しい
- 25二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:12:46
でも漢字ドリルとかやっても皆が完全に見本と同じようにはできないだろ?仕方ないと思うしかないよ…
- 26二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:17:39
個性がどうしても出るっていうのはわかるんだけどぉ、クレヨンしんちゃんは人物がぐにゃぐにゃし過ぎなときがあると思うぜ。というかみさえやひろしはちゃんとしてるのに、しんのすけだけがおかしいから違和感がやばいぜ
- 27二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:22:06
- 28二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:22:43
- 29二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:26:26
- 30二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:28:23
アニメジョジョ四部の「ハンティングに行こう」は?
- 31二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:30:25
アニメに限らずだけど娯楽関係になるとそれも誰かの仕事だって忘れる人が多いんだよね
自分達だって仕事はわざとダメな方向に持って行ったりはしないし、なるべく良いもの・結果を出そうとするけど、まずは納期内に終わらせる事を重視するだろ?娯楽関係者だって同じだよ
そらアニメや漫画の制作者とかでもの凄い時間かけてクオリティも限界まで上げて作品作る人もいるけど、それができるのは極一部の余裕ある人か狂人だけだよ
- 32二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:34:18
原作や設定画に寄せる努力を放棄して自分の絵で描いてるタイプは嫌い
そうでなければ別に目くじら立てない - 33二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:35:14
- 34二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:37:35
- 35二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:38:21
ジョジョOVAは作画が漫画と違っても最後まで見れたのは全話通してあの作画と演出を最後貫き通していたからなんだろうか?
- 36二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:39:45
遊戯王5D’sとか時々作画からこち亀にじみ出てて笑った
- 37二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:39:55
- 38二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:40:59
- 39二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:42:24
CGアニメだけ見てれば良いんじゃない
- 40二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:44:04
「プロ」って言葉を便利に使うな
- 41二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:44:18
- 42二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:45:11
- 43二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:45:48
あんたアニメ見るのに向いてないよ
- 44二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:46:01
人の手で描くものに規格も何もあるかアホはお前だ
- 45二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:47:09
- 46二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:47:10
アニメも人間が作ってるってことを忘れた
クソしょーもないオタクの寿命は短い - 47二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:47:34
AIだ誤字
- 48二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:47:58
これはまぁ許されないよな
- 49二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:49:09
アクション、日常、お色気、神秘
これすべてをこなせるアニメーターはそう何人もいないわけで - 50二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:49:25
サザエさんみたいに完全テンプレ作画になるが良いのか?
- 51二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:49:48
ドラえもんのアニメーターがジョジョの作風で全編書き出したらアホだけど、個性が出るくらい許容しな
- 52二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:50:25
- 53二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:50:43
イッチはわがままだと思うよ
- 54二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:50:43
- 55二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:53:05
明らかに指の本数がおかしいとか目がぱっちりしてるキャラなのにそう言う表情をしてるわけでもない通常シーンでしょぼくれてるとかじゃない
しんちゃんは確かに個性強めかもしれないけど崩壊ってほどでもないと思う
- 56二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:53:05
- 57二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:53:15
- 58二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:53:25
- 59二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:53:46
個性楽しめるのは本当にアニメが好きなコアな層だけだろ
一般的には作画崩壊だしいつも見てるものが別物に見えるだけ - 60二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:54:44
- 61二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:55:50
コアなオタクでもテッカマンブレード位になるともはやネタだし…
- 62二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:56:14
- 63二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:57:02
若干変わってるけど、パッと見てその作品のキャラだと分かればいいかな、自分的には…
- 64二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:57:09
ライトオタクはそもそも多少作画が違ったところで作画崩壊なんて言わないと思うが
- 65二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:57:28
気付くから作画崩壊だ個性だって話になってお気持ち表明されたんでは?
- 66二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:58:34
個人的な考えなんだけど、アニメは動画だから静止画で判断するのは違うと思う。あと人が作っているものだから個性が出てくるものであるとも思っている。ただ動いてる中で、話よりも違和感が先にくるようになったら、それは個性ではなくなると思う。
クレヨンしんちゃんみたいに長寿アニメならそういうのがあるっていうのは理解してる。ただ一時期、なぜか違和感が先行する作画が続いていたのは覚えてる。 - 67二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:58:57
ごちうさで1話だけ作画が違う回があったんだけど雰囲気とかが凄い好きだったな
- 68二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:59:23
作画で個性を出すのは良い
だが他人の作品に自分の思想を押し付けるな
ドロヘドロにいらんもの書き込んだ韓◯人、お前のことだぞ - 69二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:59:27
俺アニメーターどうでもいいし言われてみれば顔とか違うなってなるけど、そこまでしっかり見てる人結構コアなアニメ好きなんじゃないかな
- 70二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:00:12
まあ作画オタクにはなってるとは思う
- 71二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:00:35
個性そのものが受け付けないって人いるのか…
まあしょうがねえのかな…しょうがねえかもな… - 72二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:01:59
一切のブレを認めないって言う人は原作の絵柄変化とかはどう思ってるんだろう…
- 73二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:02:16
言い方悪いけど原作がそれほど作画安定してない奴ならあんま気にならない、クレしんが受け入れられてる理由はこれな希ガス
それこそモブサイコなんぞ軽度の作画崩壊はちょくちょくあったし……
逆に原作の画力高いと、どうしても比較対象がいるし目立ちやすいとは思う
無論大抵の人はスルーするしわしもスルーするけど - 74二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:02:34
- 75二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:03:07
その理屈で言うと作画の個性ってのはあくまでレギュレーションとしての規格には合ってる範疇ってことじゃないですかね…
規格としてアウト扱いなのはアレだろプリキュアのモブを妙に可愛く盛ったデザインで描いたアニメーターが居たけど
ああいうの
- 76二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:04:02
ライト層は他のことしながら流し見だから作画なんて気にしないと思う
- 77二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:04:34
- 78二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:05:49
つまりコア層からも殴られるのがクレしんの絵柄なんだな
- 79二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:07:11
むしろ絵柄の変化が楽しいわ
動く時とかは多少ずれようが躍動感出るならそれで良いし
そもそもデザインなんて最近のはアニメと関係ないイラストレーター原案のことが多いからあのまま動いてもなんかダサいとかなりかねないよ
CGですらアクションシーンはあえて崩してるし
イッチは漫画だけ読んでればいいんじゃない? - 80二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:07:12
クレしん見て作画崩壊だ!って凸するやつはすげー愛に溢れてると思う
尊敬はしないけど - 81二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:08:11
- 82二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:08:33
完全に同じがは無理なのは当然だけど、最大限統一するべきだとは思う
- 83二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:08:42
- 84二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:09:04
それは間違いなくコアなオタクだね
- 85二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:09:39
- 86二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:11:25
結局いつものあにまん掲示板の流れだな
- 87二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:12:17
そもそも作画が普段と雰囲気違うって言われてる回は話自体もいつもと雰囲気違う回が多いんであんまり気にならない
最近言われてたダイナゼノン10話だって、これまでの明るい話と雰囲気が違うから作画が多少変わるのは別に違和感なかったわ - 88二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:13:18
描いてる人によって得手不得手はあるわけだからね
「この人はキャラの絵柄は古いけどそんなこと気にならないレベルでグリグリ動かしてくれる人」とかさ
色々なクリエイターが少しずつ絵を描いて、それを何枚も何枚も積み重ねてできるのが一つのアニメなんだから
人それぞれの個性が出るのは当たり前だしそれが許容できないのは人間性の否定になると思っちゃうわ - 89二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:13:39
- 90二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:13:59
1です
いろんな意見がきけてよかったです
ありがとうございました - 91二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:31:46
パクりとオマージュの違いみたいなもんで大衆がオッケーしたらいいもの扱いになるのは世の常
- 92二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:47:44
- 93二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:50:57
その規格を通ったから世にお出しされてるんだぜ?
- 94二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:58:25
金も時間も人もねーのに、そんなUFOテーブルみたいな厳しい作画とか出来るわけねーべ
現場のアドリブで状況に応じて崩すことができるのもアニメの面白さだと思う。 - 95二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:02:24
- 96二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:06:56
お前にアニメーターやらせて完成したものに同じこと言ってみたい
- 97二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:38:28
小学生の頃「先週と顔が違う!」ってなってお母さんに話したら「描く人が変わったんでしょ」って言われて
そこではじめて複数人でアニメを描いてると知った
原作の漫画家さんが漫画描きながらアニメの絵も全部描いてて大変だろうなぁって思ってた
- 98二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:49:55
忍たまのかなり個性ある人でも言われないと気付かなかったからなあ。言われたら気になるけど
- 99二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:53:10
クレヨンしんちゃんやドラえもんみたいなのなら絵が変わっても当然かと
というか「絵が違う!」って気にするような人向けに作られたものじゃないし
雑とか下手とかいう部類の作画崩壊は別の話として - 100二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:00:02
まあ子供の頃はぼくらのウォーゲームですら「TVとなんか絵が違う!」で嫌だったりしたから(内容は凄い好き)わからんでもない
- 101二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:01:43
ウォーゲームはまたちょっと違う概念だわね…
わかるけど - 102二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:02:16
主観
- 103二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:07:26
製作陣や声優とかに対して、担当・出演作品全てに愛情向けろって雰囲気あるけど、ぶっちゃけレジで働いている人にレジ打ちした商品全てに愛着持てっていうようなもんだなと最近になって気がついた
- 104二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:19:58
- 105二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:35:19
絵を描いたことがないと一発でわかるの面白いな
- 106二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:54:03
- 107二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:56:16
アニメは商品だ規格以下は全部商品としてなりたたない~みたいなこと