個人的ウマ娘や競馬に興味なくても名前は知ってる競走馬四天王

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:08:01

    俺的には
    オグリキャップ
    ハルウララ
    ディープインパクト
    オルフェーヴル
    かな。世代によってだいぶ変わってきそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:11:32

    わかる
    その四頭+ジェンティルドンナだけ知ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:12:31

    1998年生まれだけどウマ娘前に知ってたの
    オグリキャップ
    ナリタブライアン
    ディープインパクト
    キタサンブラック
    だったかな
    ハルウララブームが幼少期だったから記憶に残ってなかったんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:25:32

    オグリキャップとディープインパクトだけでした

    なおどちらも馬の品種名だと思っていた

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:26:50

    オグリキャップ
    ハルウララ
    キタサンブラック
    ディープインパクトだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:32:37

    ハルウララ
    ディープインパクト
    キタサンブラック
    アイアムカミノマゴ

    アイアムカミノマゴは名前だけで覚えた

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:35:29

    近年だったらジャスタウェイもそこそこ食い込んできそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:36:38

    >>7

    そういうんだったらトウカイテイオーがぶっちぎりかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:37:32

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:38:33

    >>7

    それはない

    あにまんの見過ぎだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:39:09

    競馬に疎い母が知ってたのは
    ディープインパクト
    ハルウララ
    キタサンブラック
    ウオッカ
    だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:48:38

    >>7

    銀魂の架空馬から一歩踏み込む層がどれくらいいるかだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:50:38

    オグリキャップ
    ハルウララ
    ディープインパクト
    までは固定でいいと思うんだがもう一頭が悩ましい

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:51:49

    オルフェよりキタサンブラックのが知名度高いかもな。北島三郎氏の馬ってのもあって競馬知らなかった自分でも名前は聞いたことあった。まさかここまで化け物だったとは思わんかったが

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:52:23

    >>13

    お爺ちゃん世代なら間違いなくハイセイコー

    その下でもトウカイテイオーやナリタブライアンは有名な方

    最近だと精々キタサン

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:52:58

    オグリキャップ
    ハルウララ
    ディープインパクト
    がマジで鉄板過ぎてなー
    当時知ってた馬をもう一頭って言われてもピンと来ないわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:58:02

    興味無いとニュースやってても耳から耳に抜けていくからな
    ウオッカは酒の名前で認知してた

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:59:23

    ディープインパクト
    キタサンブラック
    アーモンドアイ
    だったかな知ってたのは ハルウララは知らんかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:59:57

    >>14

    というかオルフェを知るルートがあまり思いつかない

    もうみんなテレビ見るってわけじゃない時期だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:00:27

    オグリウララディープは聞いたことあってディープは中継も見た
    他になぜか知ってたのはトウカイテイオー
    たぶん名前がカッコイイで印象残ってた

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:01:09

    俺が知ってたのはオグリディープウララキタサンだったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:01:35

    ディープインパクト
    キタサンブラック

    となぜかクロノジェネシスは知ってたわ
    名前がかっこよくて印象に残ってたのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:02:11

    ディープとキタサンとサトダイしか知らんかったな
    ディープキタサンサトダイはメディアでなんとなく聞いた事あるって感じ

    オグリとウララは10〜20代辺りを対象にしたら外れそう。競馬に興味がある少し年齢上の知人とかいないとオグリ、ウララの情報は入ってこん

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:06:52

    馬の名前っていうのを意識してなくてもいいならディープとハルウララ
    あとたまたまなんかの動画サイトでみたブロードアピール
    20代前半で身内に競馬ファンが誰もいなかった家だとこれ以外は全く聞いたこともなかった、競馬場が複数あるのすら知らないレベル

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:07:40

    ワイの場合はオルフェoutキタサンin
    ちな三十路

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:09:31

    ディープインパクトはJRAの宣伝で名前だけは知ってるけど、具体的なことは何も知らないが多いともう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:10:13

    オグリキャップ
    ハルウララ
    ディープインパクト
    キタサンブラック
    かな
    次点でナリタブライアンとかトウカイテイオーにジャスタウェイ、ハイセイコー、コウタロー辺り?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:10:17

    ハルウララとディープは外れないかな
    世代によってあとはオグリやキタサン、オルフェにサトダイが混じる感じ
    ちな競馬ほぼ知らない家だったがテイオーのぬいぐるみはあった模様

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:12:15

    オグリディープウララの3傑でいいんじゃねえかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:12:23

    特集とかやってたから知ってた
    ・オグリキャップ
    ・キーストン
    ・ハイセイコー
    ・ライスシャワー
    何故か知ってた。
    ・サクラスターオー

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:12:31

    自分はオグリキャップ・キタサンブラック・ハルウララ・ディープインパクトだったな
    オグリはボーボボで一回だけ出て来たときのコマで覚えた、「あの魚雷先生が勝てないのか…」と
    キタサンはサブちゃん繋がりで知った、やっぱり馬主が有名なのはデカい
    ハルウララは「あの有名人は今」みたいな番組でやってたのを見た気がする
    ディープは一番印象が薄かったが名前自体は聞いたことあった

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:13:23

    ぶっちゃけどいつもしらんかったわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:13:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:14:11

    オグリキャップ

    ハルウララ

    ディープインパクト

    が正直限界だと思う

    >>1だとオルフェーヴルはウマで競馬に触れるまでマジで知らんかった

    年代によるかもしれないけどナリタブライアンのがうっすら聞いたことあるレベル

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:14:26

    >>10

    いやむしろあにまん以外での方が多くないか…?

    Twitterとか、ここと似たようなもんかもしれんがニコ百とか

    トレンド入る度「ジャスタウェイ(元ネタ)かと思ったら馬だったんだ…」っての一定数見かけるぞ

    そして>>12はスレタイが「ウマ娘や競馬に興味なくても名前は知ってる」だから別に踏み込む層に限らなくてもいいような


    自分がウマ娘とかで馬の名前見るようになる前に聞いたことあったのはオグリやマックイーンとかかなあ

    テイオーやキタサンは全然知らんかった

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:15:11

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:16:16

    ウマ娘に触れるまで競馬に全く興味無かったし
    家族親族にも興味ある人いなかったから
    当時毎日ニュースでやってたハルウララとディープインパクトしか知らなかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:16:23

    オグリウララは競馬に触れない人にもわかる明確なドラマ性や特徴があるからわかるんだけど、少なくともこの2頭よりかはそこら辺が薄めのディープがここまで知名度あるの改めて凄いな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:18:07

    ディープインパクトとキタサンブラックは新聞で見たことがあって知ってた
    後ダービー無双で推しが乗ってたってだけで覚えてたジャングルポケット

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:18:14

    競馬詳しくない母ですらオグリキャップとディープは知ってた。
    ただ、なんでハーツとダメジャー知ってるのか聞いたら、「職場に競馬ファンがいて、ハーツクライにお熱だったから。」らしい。

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:19:31

    ディープインパクトはなんか知らんが物凄い強い馬らしいってことだけ知ってたわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:20:02

    ニュースよく見るガキだったからその時にちょうど有名だったディープインパクトだけ知ってた ちな30代
    オルフェの頃はニュース見てなかったしウマ娘やるまで知らんかったな
    職場の50代のオッサンが「ディープインパクト以外なら一頭だけ知ってる。あれだよあれめちゃくちゃ有名になったやつ、当時ぬいぐるみとか買ってさあ」って言ってたのはオグリキャップだった

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:20:03

    >>35

    踏み込んで馬の名前と認識してないと馬の知名度に入れちゃいけないでしょ

    ジャスタウェイ(爆弾)とジャスタウェイ(銀魂の架空馬)が出た後でジャスタウェイ(実馬)だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:20:25

    名探偵コナンでトウカイテイオーのパロのゴウカイテイオーってやつがいたから
    名前が印象に残る機会があったな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:21:14

    ウララ知ってた民結構おっさんやろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:22:00

    >>43

    ジャスタウェイを馬の名前として認識してないのはそりゃそう

    そうじゃなくて、なんか「ジャスタウェイ」って名前の馬がいるらしい、でもその後に競馬やウマ娘にハマるわけではない、って層のこと

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:22:31

    個々の興味があるもので記憶に残る名前も違うからな。北斗の拳好きだったらオペラオーやキタサン、映画好きだったらマヤ、車好きならマーチャンとかね。007のボンドカーもアストンマーティンだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:23:43

    そういえば競馬全然興味ない知り合いから「なんかすごい強い馬が引退したんでしょ?」ってイクイノックス引退のとき言われたけど、世間的な認知度はどんなもんなんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:24:32

    オグリウララディープまでは上位固定で、あとは世代とかの個人差でしょ

    自分はオルフェの頃は大学生で色々な情報に触れてたから知ってた
    キタサンの頃は社会人なりたてで興味ないニュース見る余裕なかったんで、全く聞いた覚えがない

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:27:35

    競馬知らん民だけど、好き嫌いはおいといて、個人的には
    オグリキャップ
    ディープインパクト
    ハルウララ
    ナリタブライアン

    他に名前認識してた競走馬は
    マルゼンスキー、シンボリルドルフ、タマモクロス、ナイスネイチャ、フジキセキ、エルコンドルパサー

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:29:03

    ハルウララはなんか知ってた
    トウカイテイオーは何かのパロディネタで見た
    あと昔好きだったゲーム実況の名前の由来だとかでトキノミノルって馬がいるのを知ってた

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:29:03

    >>38

    丁度ウララブーム収束辺りに出てきたくそ強い馬って感じでウララとセットで覚えてる人それなりにいるんじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:41:47

    オグリキャップ・ディープインパクト・ジャスタウェイ・ウインバリアシオン・ギュスターヴクライ・ツルマルレオン・ケイティーズハート・オルフェーヴル・キタサンブラック・ナリタブライアン・サートゥルナーリア
    「実在する競走馬の名前」として認知してたのはこの辺
    大和屋を先に知ってたパターンだからハーツ産駒が多いわハーツそのものは知らなかったけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:46:02

    ニュースでディープとキタサン知ってたな
    ハルウララは世代がちょっとずれてて知らなかった
    あとyoutubeでステゴとゴルシとオルフェ覚えた
    動画見た時はあんな凄い競走馬とは思わなかった

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:54:27

    ディープインパクトとウオッカはなぜか名前を知ってた
    ウオッカが牝ってのは知らんかった

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:32:21

    オグリキャップ
    ハルウララ
    ハイセイコー
    あっと驚くギャロップダイナ

    ギャロップダイナは何かで聞いて語感がいいから覚えたんだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:36:46

    そういう人たちは、やっぱ小学校から高校とかの記憶力が高いうちにちらっとJRAとか、みんなの競馬のcmとか聞いて偶然耳とかに残ったって人だと思うわ
    友人とかに聞いたらディープ・ウララ知らないけどイクイノックス知ってるってやつも結構いるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:40:01

    大分上の年代の方だとオグリディープウララにハイセイコーが入ってくる気がする
    興味ないなら別コンテンツでの部分はやっぱ強い気がするんだよね 後30台辺りだとナリタブラリアンの影響でナリタブライアンも強そう

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 01:24:03

    ネオユニヴァース、ラルクのhydeがライブのMCで勝つまでライブでNEO UNIVERSEやらないって言ったのを聞いて知った
    ジャスタウェイはアニメ業界関係者が祝福ツイートしてたの見て実在を知った

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 01:26:45

    >>46

    ぶっちゃけ当時のTwitterやってないと知らなくね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:28:57

    ジャスタウェイはゴリラ原作者からもコメントもらってるし本編でも名前出てるから名前だけの認知度なら十分

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:31:35

    ウマ娘前だと
    ハルウララ
    ディープインパクト
    ハイセイコー
    タニノギムレット
    ウオッカ
    テイエムオペラオー

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:33:00

    キタサンブラックが引退したらしいってニュースは覚えてる
    他は一切知らんかったな

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:34:16

    「テイエムオペラオーとは認識してなかったけど2000年でおぼろげに見た茶色の馬はもしかしたらテイエムオペラオーだったのかもしれない」程度の記憶

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:34:51

    最近だとコントレイル、ソダシ、イクイノックス辺りが入るか?
    とは言えオグリ、ウララ、ディープは確定でオルフェ、キタサン辺りとどう変わるかってくらいか

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:35:42

    マチカネフクキタルは「そういう名前の馬がいる」ということだけは知ってた

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:37:13

    ハルウララは子供ながら語呂の良さで覚えてた
    あとはキタサンブラックかな、ちな20後半です

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:37:54

    俺はディープとキタサン
    これ年齢バレますね

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:40:26

    ハルウララもそれに当たると思うけど名前の浸透しやすさも強いよね
    サブちゃんみたいな名前だな→馬主がサブちゃんなのかみたいな認知したらキタサンブラックって名前出てこなくなってもサブちゃんが馬主のそれっぽい名前した馬が居た気がするは残るし

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:41:26

    オグリ知ってるのはアラフォー以上
    ウララはアラサーか30代以上
    ディープはギリ20代前半とアラサー以上
    くらいでそれより若い世代はどうなるんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:42:45

    ウマ娘始めるまではオグリキャップとハルウララしか知らなかった

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:44:22

    20後半だけどディープとハルウララは知ってたな 馬だとはしらなかったが

    母はオグリだけ聞き覚えがあると以前言ってたな

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:46:38

    ディープとキタサンとテイオーとアモアイは知ってたな

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:49:19

    オグリ、ウララ、ディープはもう共通認識でいいと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:51:42

    オグリウララディープキタサンは知ってたし
    ハーツもディープに勝ったことあるっていうから知ってた
    祖父が競馬番組見てた時にめちゃくちゃキンカメの息子がいた時代だからキンカメも知ってたけど、ダービー馬とは知らなかった

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:52:17

    ヘルシェイク矢野もアニメ関連の話題で見たな

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:54:48

    マジで最近ならナイスネイチャありじゃね?
    ウマ娘興味なくてもSNSの募金でトレンド入りとかで見たって人は結構いそうな予感

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:57:20

    スモモモモモモモモが前にニュースで出てたし、名前だけ知ってるならありそうじゃね?

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:58:08

    >>14

    自分もオルフェは知らなかったけど

    ウララ・ディープ・キタサンは知ってたな

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:00:24

    オグリ・ウララ・ディープが鉄板過ぎて他にどの馬入れてもちょっと違うかな?ってなる

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:00:28

    ディープインパクトとハルウララしか知らなかったわ
    オグリは見たことも聞いたこともなかった

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:01:24

    俺の妹はメトさんの事ニュースとかユーチューブとかで何回も見てたから、名前は知らずともドットさんとシャトじぃじと女子組の事はなんとなく知ってたみたい。

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:03:15

    なんとなく印象に残ってるオレハマッテルゼ
    流石に四天王とかではないとは思うが

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:04:37

    >>82

    メトさんは確かに猫好きな人とか動物系のyoutube見てる人とかだとわりと知ってる人いそうだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:07:11

    >>23

    30代でもオグリ知らない人は結構いるぞ

    引退レース走ったのが90年だし

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:09:36

    ジャスタウェイは丁度現役時代に銀魂読んでた層が知ってるんだと思うぞ、銀魂の馬が走るぞ的なノリでむしろ現役で走ってるところを知ってる
    だからピンポイント層に名前が知られてるんじゃないの

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:09:37

    アドマイヤジャパン君も大分上がってたりするんじゃないか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:28:06

    ディープと武豊しか知らなかった
    イチロー、羽生善治、武豊が同格と言われてて、よく知らないが凄い人という認識だった

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:31:45

    個人的にのスレでなんだけど一般的には>>1の上3つはほぼ確定であと1枠だと思う

    よく知らないけど名前の響きだけなんとなく聞いたことあるって感じでトウカイテイオーに一票

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:58:02

    オグリとディープは競走馬として聞いたことがあった
    ビワハヤヒデとナリタブライアンとトウカイテイオーは漫画か小説か何かで名前が出てきたのか知ってた
    全然関係ない作品で名前を見て覚えるのはあると思う

    ニュースで競馬の馬見ても名前を覚えるまで行かなかったな
    馬はみんな可愛いとひとまとめになってたから

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:59:20

    ディープインパクト
    キタサンブラック
    アーモンドアイ
    しか知らんかった

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:59:22

    最近ならそれこそナイスネイチャはチラホラ聞く名前なのでは?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:59:39

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:00:06

    ウマ娘知る前はディープインパクトとキタサンブラックしか知らなかった
    よくこの手の話題であがるオグリやウララも知らなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:00:10

    この前ミラクルおじさんがテレビで取り上げられてたしヒシミラクルの知名度上がったのでは?

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:35:22

    >>57

    ディープとウララとイクイノックス比べてる時点で話になってないぞ

    ディープとハルウララは競馬知らなくても耳に入るレベル

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:37:14

    マジでイクイノファンこんなことでも張り合うのはちょっとどうかしてるぞ
    知名度じゃディープ、オグリ、ハルウララと張り合うのが失礼レベルだし

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:39:14

    オグリキャップとディープインパクトとハルウララは確定として
    その次にトウカイテイオーかナリタブライアン、キタサンブラックじゃないかな
    あとの馬は競馬をそもそも知ってないと知らん人のほうが多い

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:40:20

    オグリキャップ
    ハルウララ
    ディープインパクトはおぼろげに戦績も知ってた

    名前のインパクトだけで覚えてたのがテイエムオペラオーとウオッカ

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:41:54

    実質年代測定器だからイクイノ現役時に学生とかのレベルならディープウララ知らなくてもおかしくはない
    でも広い年代の話するとディープウララじゃなくてイクイノ入れるのは逆張りすぎるかなって感じ

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:42:59

    アラフォー世代だとナリタブライアンが子供の頃のヒーローだったらしい

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:43:55

    ウマ娘からちょっと入ったくらいのほぼ知らん人だけどディープキタサンくらいだな知ってたの
    あとはいろいろバレるけどリーゼントブルースをネタ込みで見たことあるくらい

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:47:19

    オグリディープオルフェジャスタ
    そして多分ジャスタ知ってるのは銀魂ファン
    ハルウララとキタサンは知らなかったな…

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:55:20

    正直始めるまで誰も知らなかった。(ディープは名前だけ聞いたことあったけどディープラーニングの亜種だと思ってた)

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:57:46

    オルフェはニュースでやってたのを見て知ったなあ
    三冠馬かーすげーんだろうな多分位の知識量のときに

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:43:55

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:45:49

    シンボリルドルフ・オグリキャップ・ハルウララ・ディープインパクトが筆頭
    他候補はナリタブライアン・オルフェーヴル・イクイノックスかな

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:43:30

    アモアイはG1を9勝ってことで結構一般認知度あるかもしれねえ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:13:50

    >>108

    そもそも無関心よりの人はG1n勝がまぁニュースになるくらいだから凄いんだろうぐらいの認知だから9勝に対しての一般的な比較の数値もわかんなくて勝じゃなくて冠って言い方するからG1何勝よりも3冠とかの方が偉業感覚えるんじゃねえかなって思う

    そう言う意味でも連敗数に焦点当ててるから毎レースごとに他になんか重大なニュースなきゃとりあえず取り上げられて3桁連敗目前とか何か凄そう感出るハルウララの売り方は凄い上手かったなって思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:21:21

    ハイセイコー、オグリキャップは時代を振り返るみたいな番組で出てくるから知ってた
    ディープインパクトはニュースでよくやってたから知ってた
    これより下はニュースのスポーツコーナーとかで聞き覚えがあったやつ
    ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、ドゥラメンテ、キタサンブラック、クロノジェネシス、アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクト
    ドンナとタクトは名前間違って覚えてたけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:32:12

    オグリディープウララは言わずもがな
    あとなんかの漫画に出てたハイセイコーと
    スズカとライスは悲劇の最期を迎えた馬として知ってた

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:20:43

    >>107

    イクイノックスは場違いすぎる

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:28:12

    アラフォー以上ならトウカイテイオーかナリタブライアン
    それ以下ならキタサンブラック、ネット触れてたならウオダスゴルシのどれかって印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています