ウェカピポの妹の夫とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:44:36

    割と「原作読んだら全然笑えないシーンだった」案件のキャラ
    所々はインパクトあるけど全体的に暗い話だよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:47:32

    結婚した妹がDVされまくって失明→いろんなコネで別れさせる→スレ画→決闘に勝ったら一人で生活できない状態の妹を置いて国外追放
    だからなまじで酷い

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:50:22

    妹が生存しててよかったけど結局、ウェカピポと再開できないのが悲しい…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:50:35

    背景を知らないほうがいいエピというかネタにでもしないとやってられないというか…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:52:56

    ウェカピポとは仕事で知り合ったらしいけど、
    その時は表向きまともだったのかね、妹の夫

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:54:16

    ついこの間似たようなスレ立ったし今日なんてなんでトレンド乗ってたの?
    ブームなの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:54:29

    この回想からの「去年死にました」がもう刺客キャラとしての凄みが超スゴイ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:55:05

    友人としても公人としても能力人格共に恐らく素晴らしく、夫としてのみ最悪だったというのがタチ悪いよな。

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:55:18

    >>2

    しかもそいつを妹と結婚させたのは他ならぬウェカピポだからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:05:18

    >>5

    もう少し性格が良くて性癖が捻じ曲がった禪院直哉みたいな奴だったんだろうなと思う

    礼節と名誉を重んじ、周りの人間には尊敬を持って接し、だけど身内の女にはとことん上から接するタイプの古き悪しき亭主関白

    だから恥を雪ぐ為に公正な決闘をするし、「武器は『剣』なのか?」という挑発に乗って相手の得意武器である鉄球で勝負してしまう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:36:31

    武器が鉄球なのは当然!言ってるし挑発に乗ったわけじゃなくてそれが流儀だからじゃない?
    なんで剣持ってきたのかわからんけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:38:16

    >>11

    もしかしたら剣持ってくる→武器を聞かれる→鉄球と答えるってところまでが作法なのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:39:10

    >>11

    儀式用の飾りみたいなもんだと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:44:05

    本人は同じ護衛官とは言え身分はウェカピポより上でやりようによっては一方的に破滅させられるだろうにわざわざ自分の命まで賭けて正々堂々と決闘に挑むような人間だしウェカピポに負けるなら文句はなさそうなんだよな
    だが父親が国家にとって重要人物すぎたばかりにウェカピポは国外追放されてしまった
    呪われろ!この犬どもがァーッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:00:37

    >>6

    なぜかニコ百でもウェカピポともども急上昇ワードに上がってるね

    理由は知らない

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:06:49

    >>8

    当時の風潮からすれば、むしろ妹の夫の方がスタンダードなんだよ

    だから妹が殴られたら「お前が至らないから殴られるんだ!」って本来責められる筈なのよ

    それなのに、ウェカピポ達がありとあらゆる手段で妹と離婚させた=お前は夫として失格と言われたに等しい

    妹の夫としては決闘で恥をそそがなければもはや生きていけないんだ


    ウェカピポは苦しむ妹を見殺しにするか、決闘でわざと殺されることで落とし前を付ける他なかったのに勝ってしまったのが…

    偉いさんの息子を殺して「正当なる決闘だから問題なし!恨みっこなし!」になるわけないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:07:52

    >>6

    今日は知らないが一週間くらい前に

    「40代知人男性の右脚に何らかの方法で鋼球を撃った男逮捕」って事件があって

    ウェカピポの妹の夫か?と話題になってたのは知ってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:14:13

    >>16

    そこまで分かっていて決闘に勝ってしまったのは、戦闘の為の鉄球の技を修めているが故に体が反射的に動いてしまったのもあるのかな。それともそういう腹芸には全く向いていなかったからか。

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:22:54

    >>18

    腹芸が全く出来ないタイプよ、でなきゃ国外追放されるときに「自分がいなくなったら妹はどうなるんだ!?」なんて言うはずない

    「正当なる決闘とは何だったんだ」「正々堂々戦って勝ったんだぞ」と思ってるからふざけるな!という態度なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:25:46

    まあ国が腐っとるんだから諦めてくれとしか言えんね

    しかし定期的に立つなウェカピポの夫の妹のスレ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:32:17

    >>20

    >しかし定期的に立つなウェカピポの夫の妹のスレ

    立ってるの見たことないんスけど……

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:33:37

    >>15

    元うろジョジョ作者が最近妹の夫の話ばっかしてるからその影響はあると思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:35:26

    >>21

    ニコ動のクソコメとかやる夫スレとかで語録が使い倒されてるからその印象が刷り込まれてるんじゃねーの

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:38:38

    >>23

    >ウェカピポの夫

    こいつがまず何者なのよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:39:44

    スレは何度かファンスレとかたってるの見たけどあんまのびないな

  • 262524/04/18(木) 22:41:31

    >>24

    見逃したよ!

    ウェカピポの夫って誰だよスレが立つわけねえ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:08:45

    >>24

    俺自身がウェカピポの夫になることだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:27:42

    >>6

    うろジョジョっていう界隈ではそこそこ有名なジョジョ二次創作の作者がもし7部がアニメ化されたらウェカピポの妹の夫役の声優は困惑するだろうというネタツイをしてプチバズ→現実で男性が鉄球を別の男性に撃ち込むという正にウェカピポの決闘みたいな事件発生→両方合わせて大バズりという経緯らしい

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:32:20

    わざわざ義弟ではなく妹の夫と称する辺り、ウェカピポが家族と思うのもヤダというのが感じられる気がする

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:44:03

    ジョジョ特有の名前もないのにインパクトが強いキャラ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:48:26

    >>17

    これだね

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:37:21

    ゴッドファーザーのパク…オマージュのエピソード
    7部はなんかそんなん特に多いな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:41:02

    >>32

    ちなみにこのウェカピポのポーズも映画とそっくりそのまま同じだったりする

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:42:17

    >>24

    そりゃお前

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:45:23

    >>32

    まぁ7部で始まったことじゃないから…Dioママの件にしても有名どころからそのまま持ってくんなよと思うが

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:47:23

    >>35

    まあ6部もヴェルサスとか丸パクだからな

    過去編考えるのめんどいんかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:51:09

    ウェカピポの妹の夫の妻の兄

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:54:57

    ウェカピポの妹の夫、略してウェカピ夫

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 06:25:20

    ジョジョって割と深刻なレベルのパクリ多いよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 06:30:17

    >>12

    まぁ護衛技術としての鉄球だからこそ剣よりも強し!ってするのが騎士の礼節なのかもしれない

    決闘を申し込んだ側の妹の夫が決闘内容を決めるって流れだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:39:42

    >>16

    オイッ口の利き方には気をつけろよ それじゃあウェカピポとウェカピポの妹の夫が馬鹿みたいだろうがよえーーーっ!

    「正当なる決闘」を汚す者どもよ呪われろ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:30:10

    少なくとも鉄球の技術は当時のウェカピポと互角なんだね妹の夫 決闘開始直後の抜き打ちはウェカピポと同時で威力も拮抗してるし衛星に至ってはウェカピポの額を掠めてるから下手してたらウェカピポも死んでた しかもこの時の衛星が掠めたせいでウェカピポはジャイロパパンの鉄球に不意打ちだったのもあるけど対応出来なくなってる


  • 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:32:18

    >>42

    これ見てるとツェペリ家の鉄球が特殊なだけで壊れゆく鉄球が主流なんか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:35:08
  • 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:07:27

    ウェカピポと僅差の鉄球回転の実力を持ってるせいで
    こいつ実戦でもそこらのスタンド使いなら普通に殺しうる実力者ってことになるんだよな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:18:59

    ぶっちゃけスタンド戦は発想力とか相手の能力看破が大事だからなんとも…
    強さだけあってもどうにもならないのがスタンドバトルだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:31:05

    >>43

    護衛官は壊れゆく鉄球、死刑執行人のツェペリ家は黄金の回転って感じで部門ごとに流派があるんじゃね

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:02:22

    出番自体は2ページくらいという

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:21:05

    >>10

    ぶっちゃけ亭主関白だったのはウェカピポの妹と相性が悪かったのとネアポリスが封建社会から抜け出せて無かった弊害だろうから妹の夫もある種の時代の被害者と言っても良いと思う

    だからネアポリスは本編終了後に滅んだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています