もしもメロディーレーンが

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:03:57

    乗り替わりで重賞でも勝ったら岩田くんの頭は焼かれるの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:06:17

    そりゃあねえ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:08:53

    それはそれとしてこのツヤツヤヘアーとちっちゃな体躯とそれに不釣り合いなマッシヴさが俺を狂わせる

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:09:46

    焼かれるとは思うけどもともとメロディーレーンは違う騎手が主戦だったのを岩田騎手がうまく乗って主戦になったからそれはそれで仕方ないと思うんじゃないかなあ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:09:48

    既にこないだのキラアビの件で相当ダメージ食らってそうだし今度こそ大ダメージ負いそうだからやめて差し上げろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:11:31

    >>5

    アレもう完全に武史のモンになってるよなあ、そもそも武史を贔屓にしてるキャロットなのに

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:12:00

    岩田息子は花開いて欲しいよほんと
    レーンちゃんのなでなでを見てからそう思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:12:22

    まあ、メロディーレーンが重賞勝つとしたら岩田騎手だと思うよ。
    なんやかんやで一番うまく乗ってるし。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:12:41

    >>6

    まあ結果出してるのに強奪ならともかく、実際ダノンスコーピオンに騎手の差っぽい負け方した後に乗り替わりでGI取られたら仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:12:46

    これは脳破壊すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:12:47

    岩田×マカヒキおじさんで重賞とる(予定)だからダメージへるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:13:55

    >>11

    マカヒキおじさん頼れる大人すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:14:24

    へたっぴなわけではないのでは分かるんだが、何故こう…なんなんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:15:41

    まあギリギリで未勝利脱出させたのも岩田くんだし…小さすぎて繁殖いけずに処分ってのも有り得たと思うから本当に良かったと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:16:31

    >>14

    3歳の夏ってマジでギリギリだったな……

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:16:54

    ミライくんの初重賞がレーンちゃんだったらめちゃくちゃ記憶に残るな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:17:23

    一皮剥けたら化けそうな素養は感じる
    ただ何したらいけるかわからんのが

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:17:35

    >>15

    それが菊花賞で5着になるんだから競馬って分からんものだねぇ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:19:35

    G1に自分にあったいい感じの適性距離のレースがない説

    長距離って2500mと3000mと3200mと他にあるのかしらんけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:20:23

    >>19

    なんならウマ娘では長距離扱いだけど2500はほぼ中距離だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:21:12

    >>20

    中長距離という区分だな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:21:24

    >>19

    春天とメルボルンCくらいしか長距離G1思い浮かばない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:22:01

    >>18

    菊花賞に追加登録料200万円払って、そんで1200万円咥えて帰ってきたんだから本当に孝行娘よ。

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:22:05

    まず普通にGIIIとか狙えや

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:22:08

    競馬を教えてくれる名馬に会えたらなぁて思う
    流石に現代だと厳しいか

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:24:03

    >>24

    次走はダイヤモンドSやぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:24:36

    >>19

    長距離G1は世界的に減少してるからなあ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:24:46

    >>24

    ダイヤモンドステークス出るはずやで

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:27:13

    >>26

    >>28

    マジかすまん

    ヴェローチェオロとぶつかるのか…どっち応援しようか

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:29:15

    >>29

    同着を祈るんやで

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:31:12

    この子、馬体重350kg前後って
    普通の競走馬とマキバオー1頭分くらいの差があるんだな

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:32:10

    ダイヤモンドステークスで明らかな格上は
    重賞馬のステイフーリッシュぐらいだしどうなるかわからんな。

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:35:12

    ダイヤモンドステークスは初の3400mだから体力持つかどうか
    これで上位いけたら長距離の幅が増えると思うが果たして…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:35:39

    このコンビが好きだし岩田くん話聞く限り本当に良い子なので頑張って

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:37:04

    岩田くん人気馬乗せてもらってぶっ飛ばす印象強いからアレだけどメロディーレーンに関しては完全に自分の腕でお手馬にしたからこのコンビは素直に応援したい、出来れば重賞初制覇はこのコンビがいいなあ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:38:03

    スタミナはあるんだろうけど如何せん2400以下だとテンでダメってくらいスピードが無いからなぁ…
    いっそダート中距離行かせるとか…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:39:11

    >>36

    さすがにこの軽さの牝馬でダートは多分話にならなさそう

    いやまあオルフェーヴル産駒だし行ってみたら走る気もするけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:00:58

    でもさあ、サトノヘリオスのレコード出したの岩田息子なんよ…俺は信じるぞ…!

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:02:38

    >>38

    ヘリオスとヴェールランスのその後見るに必ずしもこの時期にレコード出すのがいいことと言えなそうなのが…

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:05:23

    このズッコケコンビ感、俺は好きよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:07:06

    真面目すぎて親父の存在に囚われすぎる気があるような…
    良い方向に吹っ切れて、なんとか一皮剥けて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:09:15

    ユーイチとかルメールに乗り替わられるならまだ気持ちに納得つけられそうだけど同じ若手のたけしに取られるのはね……

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:13:23

    菊花賞5着とは言っても2〜4着の力だいぶ怪しいしな…
    ディバインフォースが最近ステイヤーズS勝ったのが追い風となってくれるかどうか…

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:14:47

    >>41

    一瞬レーンの方の話かと思った

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:16:27

    岩田息子は親父がデバフ撒き散らしてるからなぁ...親父が暴れる度に息子に制約がかかっていく。






    まぁ親父の分の因果が子に報いてるって考えで芝3200生えたんですけどねぶへへ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:18:29

    岩田親父もなぁ…騎乗は荒っぽかったけどイン突きの上手さは芸術的なレベルだしブリランテやレインボーラインのときなんかは感動したんだけどなぁ…どうしてああなった…

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:22:30

    岩田親父の最大の罪はあの変なダンス騎乗を流行らせたことだな

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:22:52

    >>19

    正直2400~2500くらいの

    日本の主流に属する距離で戦えるスピードがある馬は

    本領がもっと長い距離だったとしても全然問題無い


    ホンモノの長距離馬は3000とかの

    中距離馬が出走から諦める距離でしか戦えない

    でもそんな長い距離はキツくて若い馬には走らせてもらえないから

    もっと短い距離を中距離馬と争って勝ち上がっておかないといけないし

    牝馬用の長距離レースは用意されてないから

    牡馬の長距離馬と戦わないといけない

    かわいいばっかりのイメージだけどメロディーレーンは

    正直特殊な部類の馬の中でよくやってるよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:23:42

    >>47

    抜群の手応えで直線入ってきたのに幸が踊る度にブレーキかかってくホッコータルマエほんま可哀想

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:26:10

    どっちの父親もクレイジーガイなの?

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:30:22

    ダイヤモンドSは菅原に乗り替わりなんだ
    もう50kgとかで望来は乗れないのかね

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:31:09

    >>51

    マ?

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:34:11

    >>52

    レックスプロのHPに書いてた

    次走予定一覧www.lex-inc.com
  • 54二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:35:47

    >>53

    ハンデの関係で乗り替わるらしいからまあ、仕方ないかな...。これでもしダイヤモンドS勝ったら主戦変わるんかな?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:37:35

    >>54

    1年前には49kgとかで騎乗してるんだけどね

    流石に重賞勝ったら乗り替わりになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:38:55

    >>30

    馬券以上にギャンブルじゃん…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:38:57

    メロディーレーンちゃんも可愛いとはいえ6歳だし、これで勝ったら乗り替わりだろうね

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:39:53

    岩田親父がやらかす度に先方に謝りに行く息子。
    ……逆では?

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:40:05

    望来は望来で京都記念にマカヒキで出るらしいんだよなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:40:16

    >>50

    一緒にしたらアカン

    岩田親父の方は免許剥奪しろとまで言われたような問題起こしてる

    「処分甘すぎ」の声でネット炎上…岩田康騎手が起こした”暴言幅寄せ事件”の開催4日間の騎乗停止処分は適切だったのか?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE) G1通算25勝を誇るJRAトップジョッキー、岩田康誠騎手(47、栗東・フリー)が24日、レース中以外の「粗暴な行為、発言」により25日から5月8日まで開催4日間の騎乗停止処分を受けた。この前代未聞news.yahoo.co.jp

    何よりジャパンカップで大紛糾した張本人(その時も騎乗停止処分になってる)と被害馬の関係になるから絶対よそでそんなこと言ったらアカンで

    えらいことになるからな

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:43:21

    これでレーンちゃんが菅原明良騎手で重賞勝ったら、望来くん複雑だろうな。同じ競馬学校35期生だから余計に。

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:46:33

    >>59

    マ?普通にマカヒキと康太好きだったし許さん

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:47:05

    望来くんほんとにいい子だし応援してる。
    親父早く超えて欲しい。

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:47:42

    康太さんはレッドジェネシスに乗るらしいね

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:48:03

    オープン馬にした功績は岩田息子のものだから……でも、メロディーレーンに重量は死活問題だし仕方ないのかな

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:49:38

    マカヒキおじさんたのむで!!

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:49:41

    まあでもマカヒキは既に一戦一戦大事に戦っていかなきゃ行けない時期はとっくに過ぎてるから逆に合ってるかも

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:51:47

    まさかの爺さん&若手コンビか

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:55:00

    マカヒキの相手

    ユーバーレーベン
    サンレイポケット
    レッドジェネシス
    レッドガラン
    タガノディアマンテ
    ヒートオンビート
    ジェラルディーナ
    アフリカンゴールド

    京都大賞典より楽か…?

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:55:57

    >>69

    レーベンおるやん!

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:00:10

    >>69

    右回りでも走るならサンレイポケットが強敵やな

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:00:24

    武史はヒートオンビートかしら

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:56:19

    >>69

    普通に良い勝負しそう

    後はどれだけ岩田Jrが爺さんと息合わせられるかだな

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:06:46

    Jr人も良さそうだし腕も良いと思うし後は度胸って感じだよ
    頑張って欲しいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています