- 1124/04/18(木) 23:56:27
今スレはファンディスク篇ということでお送りしております
前スレ↓
https://bbs.animanch.com/board/3194642
過去スレまとめ↓
スレまとめ準備号1: https://bbs.animanch.com/board/2195844/
2: https://bbs.animanch.com/board/2208291/
3: https://bbs.animanch.com/board/2225544/
バウント篇…?
1: https://bbs.animanch.com/board/2232683/
2: https://bbs.animanch.com/board/2250511/
3: https://bbs.animanch.com/board/2269161/
4: https://bbs.animanch.com/board/2282294/telegra.ph - 2124/04/19(金) 00:00:28
10まで埋めるダイス
前回までのあらすじから先に拾うのは
1.無策のチルドレン連合軍による酩酊を利用することを目的としたチャレンジ
2.多分頭を抱えているお母さん
dice1d2=2 (2)
- 3124/04/19(金) 00:02:13
抱え方の方向性
私は子供の育て方を間違えたかもしれない dice1d100=15 (15)
息子がモテすぎて困る dice1d100=76 (76)
なんでポテトは人気がないんだろうなあ こんなにかわいいのに dice1d100=23 (23)
- 4124/04/19(金) 00:04:29
息子になんか言いに行きたい気持ち dice1d100=10 (10)
でも流れ的にこれは夫の評判改善に着手するのが先なのでは?という気持ち dice1d100=15 (15)
- 5124/04/19(金) 00:05:45
どちらも低いけどもしかして内心ちょっと「めんどくさいよ〜〜〜!!」とか思ってたり
dice1d100=16 (16)
(1:しないよ 競り合ってることの表現だよ、100:する)
- 6124/04/19(金) 00:13:42
珍しく真っ当に悩んでる
…もしかしてこのちょっと前に「ね?顔がいいだろ?」してたのはなけなしの印象改善計画か何かだったりしたのか?
dice1d100=25 (25)
(1:純粋な面食いだと思う、100:うん 下手だけど)
- 7124/04/19(金) 00:16:09
「こんな状況」であることは把握できているが、それに至った経緯については
dice1d100=21 (21)
(1:さあ…?、100:わかってる わかってはいる)
- 8124/04/19(金) 00:20:08
息子がモテすぎることについてはバッチリわかっているが、こっちの問題についてはサッパリのようですね
dice1d100=13 (13)
〜50:察しの悪いポメラニアンは「なんでなんだろう…?」と首をひねっている
51〜75:論理的思考により自分の夫の支持率が低い理由を見抜いたポメラニアンは名誉獲得の方法を考える
76〜:ポメは天才なので立ち塞がる二つの相談事を同時になんとかすることにしました!
- 9124/04/19(金) 00:22:27
もしかしてモッヒは普通にタスケテになってるのにだけんはポテトを見ながら「何がそんなにウケないのかな…確かに一般ウケはしないかもしれないけど私的には最高だと言っているはずなんだけどな…」って言いながら首捻るのに夢中でSOSが届かないとかそういうアレなのかもしれない
ダイスくん?
dice1d100=67 (67)
(1:そうだね 結果的に子供達の工作が功を奏したと言えるね、100:流石にそこまで馬鹿馬鹿しい感じではないけど)
- 10124/04/19(金) 00:30:25
よかった
ちなみにここまで問題点に対しクソボケ回答を繰り返しているのは
この際政治的問題とかについては「でも私は好きにしたいし」で一蹴するからなポメは dice1d100=27 (27)
そもそも外部から観察して判断しただけの愛や恋のあるなしとかで他人の家庭の方針に口田さんでほしいと思うの dice1d100=96 (96)
表情筋動いてなくて言動からも読めなくても細かな観察で情動がわかる事はデフォだと思っているから dice1d100=52 (52)
こんぐらいの悋気ごとき束縛のうちに入ると思っていない dice1d100=30 (30)
好きな人がいう「これぐらいなら食べられるから」って嫌いな人基準だと全然無理の範疇だったりするじゃん? dice1d100=51 (51)
- 11124/04/19(金) 00:36:32
・仮に本当に政治的なパートナーというだけであったとして、それでお前たちに不都合があるのか?それで円滑に回るのならばそれでいいだろう
・確かに一瞬ギョッとはするかもしれないがよく観察さえすれば常にデレデレドロドロなのは一目瞭然だろう わからないのか?
・別にこれぐらいなら全然かわいいじゃん お前らも性格的には割とそういう「ちょっと癖はあるけど味わってみると結構美味しい」みたいな部分あるよ?
などの意識があることにより問題点を理解する以前に「そんなことが問題なわけないじゃん!」と棄却してしまうらしいね
息子がモテることについては
dice1d100=26 (26)
(1:私が育てたからな…、100:子供達の性癖についてはちゃんと理解している)
- 12124/04/19(金) 00:42:24
だけんは基本的にあの二人のことずっと“目に入れても痛くない”カテゴリに入れてるけど実働の場合になると「この私が目に入れても痛くないと思ってる逸材なんだからもっとできるだろ?」でタスク負荷をオーバーロードしてしまう困った生き物
こういう時も「まあ私の息子だから当然モテるだろう」程度にしか考えていない本当に困った生き物 - 13124/04/19(金) 00:53:19
あとこれは前スレラストで切れちゃった分のダイス
dice1d100=51 (51)
- 14124/04/19(金) 00:57:24
周りからの舐められ感とか真面目な応援の少なさについて相談してきた側の方については「自分がもう少し理想的で社交的で一見してわかるぐらい情熱を表に出して振る舞えば解決するのでは?」と思うところまではできてるけど、羞恥心と生来の意思表明下手とやや理想の方向性を間違えているところと自分の悋気の激しさに無自覚なところが全部台無しにした結果現在だという事はわかった
- 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:49:58
パッと見だとポメメがポテトのこと大好きなのはうんざりするほど伝わるけど逆はどうなのかよくわからない不気味な状態に見えるのかな
- 16124/04/19(金) 17:42:10
ちなみに舐められてるのはわかりましたが基本的に言うことも聞いてもらえないタイプなんですか?
dice1d100=19 (19)
(1:そうですね、100:流石に今回の奴らは少数派勢力だよ?)
- 17124/04/19(金) 17:48:07
…むしろこれまで自覚がなかったんです?
私は滅却師には顔は効くが子供達の統括権はないから当然だとばかり… dice1d100=26 (26)
舐めてるやつほどモヒカンの人にいい顔したい気持ちはあるので横にいる友達の顔を伺って「はーい!」って言います dice1d100=60 (60)
流石に最初の頃は猫かぶってたから dice1d100=94 (94)
星十字騎士団も割と言うこと聞かないから dice1d100=43 (43)
- 18124/04/19(金) 17:50:45
ポテトがえーんいじめられたようって泣きついたら約二名ほどの保護者からバチクソに怒られそうだなって自覚はあったのに徐々に馬脚を現しつつあるのが現在ってことらしかった
- 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:24:47
人質に使えると思ってたり一応表向きは立てるフリをしてたり、一応大事に扱ったほうがいい相手とは思われてるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:54:32
相手からも「妻と友達の手前丁重に扱うべきだな」ぐらいにしか思われてなさそうだからわりとお互い様
- 21124/04/20(土) 13:33:40
寝落ちして昼に起きてもまだスレが残ってた ありがてえ…
良識派
いない dice1d100=4 (4)
いるにはいる dice1d100=42 (42)
- 22124/04/20(土) 13:45:51
主な理由
性格がまともなだけ dice1d100=10 (10)
これを逃したら母はやばいと思っているから dice1d100=73 (73)
普通に評価するやつだっているよ 一枚岩ではないから dice1d100=97 (97)
気ぶりを受け継ぎしものだから dice1d100=49 (49)
- 23二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:31:35
虚圏のでかつよ娘とかが歓迎側なんだっけ
- 24124/04/20(土) 19:31:54
そうだよ!
主な理由としては
お母さんの自由だと思う dice1d100=14 (14)
つえーから dice1d100=29 (29)
顔がいい dice1d100=52 (52)
悪いやつではなさそう dice1d100=97 (97)
他 dice1d100=20 (20)
- 25124/04/20(土) 19:36:21
真っ当な支持者がチルドレンの中でもトップクラスでアレなやつである事実を「アレなやつが言うこと聞く側なのは良いことでは?」ととるべきか「これに肯定されて嬉しいか?」ととるべきか悩みますね
ちなみに本筋?の作戦の方なんですけど
誘い方の自然さ dice1d100=90 (90)
捕食対象の察知力 dice1d100=83 (83)
- 26124/04/20(土) 19:39:24
悪質性としては?
dice1d100=44 (44)
(1:普段から一緒にご飯食べようよ〜とか誘い慣れてるのの延長だから自然なだけだよ、100:結託して捕獲するための悪質な囲い込みだよ)
- 27124/04/20(土) 19:52:17
いつも誘われてやってるから向こうも気づけなかったらしい
面倒見の良さが仇になったな
共謀派勢力以外に察知は
された dice1d100=9 (9)
されてない dice1d100=22 (22)
- 28124/04/20(土) 19:58:39
初手貞操の危機で草
- 29二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:45:25
結婚考えてる彼女がいるなら貞操は多分失われてるのでセーフ(アウト)
- 30二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:32:13
私服派と制服そのまま着用派で分かれてるらしいけど🍟はどっちなんだろう
- 31124/04/21(日) 00:08:54
- 32124/04/21(日) 00:12:55
本人のご意見
着慣れているので dice1d100=67 (67)
丈夫だから dice1d100=98 (98)
普通の服は剣とか下げれないから dice1d100=68 (68)
私服に自信がない dice1d100=56 (56)
私服がない dice1d100=97 (97)
🐕「似合ってるわね〜」 dice1d100=14 (14)
- 33124/04/21(日) 00:14:49
おしゃれよくわかんないから性能で選ぶマンだってダイスくんが言ってる
ちなポメ
dice1d100=19 (19)
(1:もっと素材を活かすことを学んで欲しいわね…、100:似合うのでヨシ!)
- 34124/04/21(日) 00:18:25
だけんは素材を活かして飾りたがっているがこいつの場合「飾る」がやたら襟とか袖がピラピラした服を着せることである可能性があるので間をとって欲しいですね
本筋
無策で「酒を飲ませればいいの!」という意見を唱えているチルドレン過激派、その本心
こういう風にすれば責任を取ると言ってもらえるってドラマでやってた! dice1d100=14 (14)
向こうが酒入ってればこの人数なら制圧できると思う! dice1d100=5 (5)
一番油断させることができてて人も集められる機会だから dice1d100=40 (40)
- 35124/04/21(日) 00:19:58
どれも違うな
こっちには酒豪がいるので勝てると踏んでる dice1d100=60 (60)
美味しいご飯が作れるところを見せようと思った dice1d100=2 (2)
プライベートで合意を得てお出かけに誘ったという経緯を作れば性格上母は現場に踏み込んではこない dice1d100=15 (15)
- 36124/04/21(日) 00:21:52
酒豪レベル
dice1d100=91 (91)
〜25:ただの呑兵衛だと思います
26〜50:かなり強い
51〜75:いくら飲んでも一向に酔う様子がないことに定評
76〜:人外
- 37124/04/21(日) 00:28:02
なるほど
要するにそいつが人力で飲み比べ型ヤシオリ作戦を行い無力化するという実質無策の作戦があったんですね
結果
スムーズに行ってしまう度 dice1d100=35 (35)
ガバ度 dice1d100=1 (1)
- 38124/04/21(日) 00:29:15
これモヒカンの人(社会的に)終わったのでは?
うん dice1d100=11 (11)
いや dice1d100=72 (72)
- 39124/04/21(日) 00:31:52
本物のガキンチョが混ざった集団なので年長者も配慮してR18には突入してないよ dice1d100=31 (31)
流石に潰れる前に飲むのやめる理性はあるから終わりになることを阻止するぐらいならできるよ dice1d100=95 (95)
お母さんは事前にとある筋から友達がロリコンのホモにされそうだというタレコミを聞いているので怒らないよ dice1d100=12 (12)
関連人物みんな「ま、なるわな…」って思ってたから引いてる友達以外は「うん…」で許してもらえるし dice1d100=81 (81)
その他 dice1d100=20 (20)
- 40124/04/21(日) 00:36:00
なりふり構ってない集団にオラッ!!!抱け!!!!と迫られまくりはしたが流石に幼女は一旦拒否させてもらえたし他は大体諦めの境地なのでセーフという感じのアレっぽい
ちな🐔
?????? dice1d100=94 (94)
逃げたい dice1d100=90 (90)
諦め dice1d100=7 (7)
彼女に助けを求める dice1d100=1 (1)
お母さんに土下座する dice1d100=63 (63)
他 dice1d100=30 (30)
- 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:53:24
宇宙背負ってそう
- 42124/04/21(日) 01:02:47
彼女を頼らないんですね
そういうのはダサいし… dice1d100=30 (30)
面白がる可能性がある dice1d100=90 (90)
仲に問題が生じたらどうする dice1d100=94 (94)
前々からファンミで剥がし側とかやってたことを考えるとグルである可能性を否定できない dice1d100=4 (4)
今はちょっとあまり負荷をかけたくない状態だから(おい) dice1d100=58 (58)
- 43124/04/21(日) 01:05:38
お母さんにしに行きたい土下座の内訳
誠に申し訳ありません dice1d100=68 (68)
子供をなんとかして dice1d100=44 (44)
念の為一緒に謝りに行ってほしい dice1d100=54 (54)
この際ついでに報告しておくけどデキ婚します ポテトを宥めておいてください dice1d100=95 (95)
- 44124/04/21(日) 01:08:03
もしや今回ってモヒカンの人が不憫な回と見せかけてフルスロットルのポテ虐エピソードなのか?
- 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 09:09:05
進展速度を二人で足して二で割るべき
- 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:19:52
自分は国のマドンナ手に入れといて友達の彼女にケチつけんなと言われればそれまでの話ではありそう
- 47124/04/21(日) 22:39:17
ちなみに他に文句つけそうな人は
dice1d100=12 (12)
(1:いますね、100:いませんね)
- 48124/04/21(日) 22:41:44
方向性
そいつだいぶ性悪だけど大丈夫? dice1d100=49 (49)
ロリコン野郎め… dice1d100=67 (67)
デキ婚はダメだろ!? dice1d100=15 (15)
浮気では? dice1d100=83 (83)
- 49124/04/21(日) 22:44:22
年増の彼女のことで見境なくなるやつとロリに見境なく手を出すやつの悪名高いコンビになっちまったなあ
お母さん
dice1d100=1 (1)
(1:…………、100:協力は惜しまねーぜ)
- 50124/04/21(日) 22:46:45
おいおいどうした
責任 取るの?取りたくないの? dice1d100=93 (93)
私は子供達にゲンコツを食らわしに行くわね dice1d100=94 (94)
一人の体じゃねえ彼女がいるなら飲みにいっちゃダメよ dice1d100=66 (66)
発狂ポテトを一人で抑え切れる自信ないから自分で説得に行ってね dice1d100=9 (9)
その他 dice1d100=28 (28)
- 51124/04/21(日) 22:50:22
うちの子供達が悪いのは確実だがお前もお前で悪いところは悪いぞ😡👊の構えらしい
子供へのゲンコツ ガチ度
dice1d100=86 (86)
(1に近いほど普通にゴン!ぐらいですむ、100に近いほど腕力を全開放する)
- 52124/04/21(日) 22:54:59
激おこだこれ
ちな🍟
dice1d100=38 (38)
(1:一周回って平気、100:だめです)
- 53124/04/21(日) 22:58:52
もう一度どこかが更地になったりはしないみたいですね よかった
以降紆余曲折度
dice1d100=83 (83)
- 54124/04/21(日) 23:03:50
平和に終わらない気配がしてきた
これに関しては安価で募集しますね - 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:32:41
ポテトが発狂ポテトにはならないけどめちゃくちゃ懇々と説教してくる
- 56二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 07:06:10
どうやら女の子らしいぞとわかったあたりから「最初に男児作ったやつが一位では?」という話になりだし迫られた人が干物にされる
- 57二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:52:37
お母さんがひとしきり怒った後「新居買ってやるよ」と城を建築しようとする
- 58二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:51:23
めっちゃ叱られたり揶揄われた🐔が拗ねて一週間ぐらいバイク旅に出る(お母さんはすぐに行き先特定してるけど「マジで気にしてる彼氏にアウトスレスレのブラックジョークで返したり友達の彼女を自分の好悪で排除しようとしたり飲ませて既成事実作れば勝ちだと思ってる方も問題よね!」とスルーの姿勢)
- 59124/04/22(月) 17:10:00
- 60124/04/22(月) 17:13:06
>>「新居買ってやるよ」と城を建築しようとする
dice1d100=81 (81)
(1ほどシンプル、30ぐらいで“小さな城”、100でルーブル宮殿)
- 61124/04/22(月) 17:15:29
一国の王でも国家プロジェクトにしないと造れないレベルのものを与えようとしているボケナスがいますね…
- 62二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:56:08
自分をワールドワイドナンバーワンスーパープリンセスだと思い込んでる(ほぼ事実)奴が自分の跡取り息子だと考えている奴に対してする溺愛だ、なんかもう規模が違う
- 63二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:31:33
これもう生まれ育ちがだだっ広い虚圏→だだっ広い帝国のお城で建物に関するスケール感だけ壊れてる説あるでしょ
- 641 24/04/22(月) 21:10:49
dice1d100=12 (12)
(1:実は作中ずっとみんなの家のこと犬小屋みてーにミニマルだぜ…と思ってたよ、100:クソデカい親バカの破面がいるものと推測されます)
- 651 24/04/22(月) 21:14:37
甘やかされ切った愚かなだけん
よくその感性で四畳半に住みたいとかほざけたな
ウォークインクローゼットが付いてなくてダブルサイズ以下のベッドがない家とか住んだら狭すぎてエコノミー症候群になっちゃうだろお前
ちな息子
dice1d100=61 (61)
〜20:絶対やめろ(真顔)
21〜40:やめねえか…?
41〜60:ええ…(ドン引き)
61〜80:サイズはもう少し抑えてくれ
81〜:やったぜ
- 661 24/04/22(月) 21:19:38
城を建てること自体はいいのか…
こっちも割と甘やかされきってるところあるよね dice1d100=95 (95)
これでもいいうちの子ですよ? dice1d100=76 (76)
やめろって言って聞くと思う?すでにアパート一軒相続させられてんのに? dice1d100=29 (29)
どうせ他の人がツッコミ入れるかなって dice1d100=76 (76)
並大抵の家は大量に押しかけてくる育ちのいい子供達を収容できるキャパじゃないからね dice1d100=96 (96)
- 671 24/04/22(月) 21:23:55
つまりモヒポテてぇてぇ記念城についてはひとえに記念館にするのをやめて欲しかっただけで城くれるぐらいなら通常運転だと思ってんだな
ちなみに
🍟 dice1d100=74 (74)
べ dice1d100=23 (23)
(1:突っ込まない、100:突っ込む)
- 681 24/04/22(月) 21:29:41
ツッコミ
大きい小さいの問題じゃないだろ dice1d100=14 (14)
流石に宮殿を建てる金は捻出できないと思いますよ!? dice1d100=4 (4)
どこに建てるんですかそれ! dice1d100=61 (61)
つまり見た目だけロリのハイエナの集団の真ん中に友達を放置しろ…ってコト!? dice1d100=52 (52)
今独立を許したら我々のQOLが死ぬのでは…? dice1d100=21 (21)
その他 dice1d100=7 (7)
- 691 24/04/22(月) 21:32:22
>>どこに建てるんですかそれ!
だけん?
dice1d100=64 (64)
(1:?うちの横とかでいいんじゃない?、100:ちゃんと考えてるよ)
- 701 24/04/22(月) 21:33:23
>>見た目だけロリのハイエナの集団の真ん中に友達を放置しろ…ってコト!?
dice1d100=74 (74)
(1:息子も大人だからなんとかなると思うの、100:そこはちゃんと監視します)
- 711 24/04/22(月) 21:34:10
つまり結局「うちの横」なのでは?
そうね dice1d100=28 (28)
そうでもない dice1d100=7 (7)
- 721 24/04/22(月) 21:37:56
ほぼ同居同然の状態で近くに置いている理由…
「いつ独立して出てっていいんだよ」と考えそうできる家まで渡しつつ事実遠くに行かせることのできない理由…
なるほどなあ - 73二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:07:27
本物のガキンチョが混ざった集団なので年長者も配慮してR18には突入してないよ dice1d100 =31 (31)
リリちゃんってあくまで見た目ロリなだけで中身は大人なんだよね
だから実質マジモンのロリは2人
そしてリリちゃんは子供チャレンジ成功した訳だけど残りのロリは合法になるまでチャレンジしたのかこのダイスの数値的にロリのままチャレンジしたのか
- 74二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:23:34
多分ダイス結果的にモヒさんが自力で抵抗ロールに成功してるのでガチロリに手を出すのは未然に防げた…………はず
- 75二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:57:06
育ての親が体長じゃなくて高さ的な意味で3mぐらいある犬だったとしたらそれの大きさに合わせて家作ってもらったのは言われてみれば当然も当然だし、自室の「こぢんまり」の基準が「クソデカい犬が寝そべると部屋の半分が埋まる」とかに固定されるのも育ち的にわからなくもない
- 76124/04/23(火) 07:56:07
dice1d100=24 (24)
(1:合法ロリもまだちょっとダメ、100:ガチのロリは無理)
男も
dice1d100=26 (26)
(1:ちょっと待て、100:まあしゃーない)
- 77124/04/23(火) 07:57:47
見た目がちっちゃいのと男は一律で「待てや」されましたねこれは
合法
dice1d100=23 (23)
違法
dice1d100=35 (35)
男
dice1d100=38 (38)
(1:抜け穴を突こうとする側、100:待てと言われれば待つ側)
- 78124/04/23(火) 07:59:58
性癖を歪めれば勝てるってお母さんが… dice1d100=32 (32)
どさくさに紛れればなんとか dice1d100=38 (38)
見た目をなんとかできないか聞いてみよう dice1d100=50 (50)
お母さんと同じ可哀想なのが気になるタチなのは知ってるから可哀想な顔をする dice1d100=48 (48)
- 79124/04/23(火) 08:01:22
>>見た目をなんとかできないか聞いてみよう
お母さん?
なんとあるぜ dice1d100=52 (52)
そんな都合の良いモンはないぜ dice1d100=13 (13)
待てと言われたら良い子で待て痴れ者が dice1d100=21 (21)
他所に頼ればあるんじゃないの? dice1d100=4 (4)
- 80124/04/23(火) 08:04:16
dice1d100=29 (29)
(1ほど見た目だけなんとかする、100ほど物理的作り替え)
- 81124/04/23(火) 08:05:25
で、なんかやってるけど見た目作り変えてなんとかなる問題なのん
🐔 dice1d100=29 (29)
(1:んなわけねーだろ、100:まあ…)
- 82124/04/23(火) 08:06:56
企業努力 dice1d100=25 (25)
クライアントの拒否 dice1d100=5 (5)
- 83124/04/23(火) 08:10:49
「見た目だけ軽くなんとかすればいける?」
「ダメだろ」
「じゃあ見た目をすごくなんとかすればいける?」
「ダメだろ」
「じゃあ(以下略)」
みたいなやりとりを繰り返した挙句最終的には引き取ってもらえるみたいですね
要因としては
少し老けたり水を浴びたら女子になるような技術を一般化し出したから dice1d100=37 (37)
そこまで言うならちょっとぐらい待つが… dice1d100=8 (8)
いや別に敗北要因を潰したいだけで性的欲求のために追いかけてるわけじゃないから引き取ってくれさえすればええで dice1d100=60 (60)
息子が諦めた dice1d100=9 (9)
このやり取りしてる間に10年ぐらい経ったし dice1d100=7 (7)
- 84124/04/23(火) 08:17:45
なんか純愛っぽい物言いをしているが、ついさっきまで返品されないように結託して襲おうぜ!って言ってた連中なんですよねこいつら
- 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:35:40
ふと気になったんだけど結局ポメの好きな音楽のジャンルってわかってたんだっけ
少なくともロックでなさそうなのはわかる - 86124/04/23(火) 17:34:19
スレ主勝手にクラシックだと思ってたけどそういえば明言はされてないような
どうなの
dice1d100=80 (80)
(1:クラシックは教養だと思ってるだけで好きじゃないよ、100:それで合ってるよ)
dice1d100=23 (23)
(1:ロックはわからないよ、100:貴族令嬢が嗜むもんではないよねと思ってるだけで聞くは聞くよ)
- 87124/04/23(火) 17:35:28
dice1d100=3 (3)
(1:他に聞くジャンルはない、100:他に聞くジャンルもある)
- 88124/04/23(火) 17:38:34
dice1d100=20 (20)
(1:興味ないポメ、100:その手の趣味の人と会話しないから入り口がないだけ)
- 89124/04/23(火) 17:41:27
コテコテの音楽ホールで楽団とか聖歌隊とか動員して聞くタイプの曲とか音楽室でカツラ被って肖像画になってるような人の曲以外は全然詳しくないし調べる気もあまりなく、ギターだのロックだのメタルだのは本当に息子の趣味を理解するために履修しておく以上の感情が全くない状態でとりあえず勉強だけした感じらしいです
ミュージカルとか舞台とかも興味がない?
dice1d100=19 (19)
(1:ないよ!、100:それは音楽ジャンルというか観劇ジャンルとして見てるから)
- 90124/04/23(火) 17:43:09
dice1d100=21 (21)
(1:こっちも興味がない、100:帝国でそういうのは盛んでないから)
- 91124/04/23(火) 17:46:20
本と映画は好きだけど音楽と舞台にはあまり興味がない
どちらかといえば物理媒体から目だけで鑑賞できるものが好きなのかな - 92124/04/23(火) 17:49:41
もしくはダンスも好きであることを考えると自分のペースでできないとイラつくタイプという可能性もあった
ではまた夜に - 93二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:15:41
まだ歌で他人を喜ばせた経験がないからとかじゃないか
- 94二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:05:01
虚時代に限界オタク達が褒め称えてそうだけどな
- 95124/04/24(水) 04:50:37
パソコンの急なアプデは大敵(n敗)
他人に向かっておうたうたう経験とかは
dice1d100=33 (33)
(1:全然ない、100:割と頻繁にある)
- 96124/04/24(水) 04:52:17
恥ずかしいからね! dice1d100=74 (74)
もらう側の人 dice1d100=10 (10)
(対抗)
- 97124/04/24(水) 05:00:59
踊りもどっかの芋に「実は好きで一緒にやってくれる人を探してる」って打ち明けたのが特殊な例で基本誰も見てないところでやる奴らしいからその辺割とシャイらしいね
逆に30程度の希少な経験はなんなんだ
向こうに頼み込まれた場合だよ dice1d100=10 (10)
子守唄とかだよ dice1d100=45 (45)
陰でこっそり歌って誰かがそれを裏で聴いてる場合 dice1d100=92 (92)
- 98124/04/24(水) 05:16:00
人が見てない(と思ってる)時に勝手に一人でなんか歌ったり演奏してたりはするが周りに頼まれるとめちゃくちゃ拒否るっぽい
もしかしてこいつ他人が見てない時は普段に輪をかけて愉快な挙動してるのかもしれないな
ちなみにその後息子の方の家庭で愉快(婉曲)なことは
dice1d100=51 (51)
(100に近いほど起こる)
- 99124/04/24(水) 05:21:27
dice1d100=24 (24)
(1ほど当人らは大変だが深刻ではないやつ、100ほどお母さんが動かなあかんやつ)
- 100124/04/24(水) 05:23:19
干物か?
そうだね dice1d100=46 (46)
流石に違う dice1d100=90 (90)
- 101124/04/24(水) 05:23:54
安価にしますね
- 102二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:20:57
生まれた子供が隣の家の子に惚れて度々押しかけるようになる
- 103二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:16:25
お母さん因子埋め込みとクローン押しかけのせいで本家よりも“““厄”””の血筋感が高まる
- 104二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:50:45
- 105二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:09:40
お母さんが隙あらば城を増築したり高いなんかを買い与えようとするので大変
- 106124/04/24(水) 12:23:05
- 107124/04/24(水) 12:32:41
問題だらけじゃねーかお前ん家ィ
>>隣の家の子に惚れて
これだけ聞いておきたいんですけど
長男ですらごくいめいめい篇時点で6歳やぞ
事案か?
はい dice1d100=74 (74)
いいえ dice1d100=9 (9)
- 108124/04/24(水) 12:36:26
まあ……まあ四歳差(多分)なら成人すればほぼ誤差という視点もあるな この感じだとほぼ幼児期の時点でロックオンされてるけど
先方 dice1d100=52 (52)
のお父さん dice1d100=43 (43)
のお母さん dice1d100=20 (20)
(1:なんでさ、100:いいんじゃない?)
- 109124/04/24(水) 12:43:00
お母さん?
幼女がお宅のお子さんと結婚を視野に入れてどうのって話してきたらとりあえず止めるでしょ dice1d100=21 (21)
息子(君のお父さんの方)が反対寄りの姿勢ですから dice1d100=77 (77)
息子(狙われてる方)を大賛成に転向させられるならええよ dice1d100=25 (25)
これ以上家系図をハチャメチャにするわけには dice1d100=40 (40)
その他 dice1d100=57 (57)
- 110124/04/24(水) 12:45:53
>> その他 dice1d100 =57 (57)
お転婆(婉曲表現)すぎる dice1d100=24 (24)
さては単なるショタコンだなオメー 違うならもう10年待てや dice1d100=38 (38)
政治的に色々厄介な立場だしあまり巻き込みたくないかなって dice1d100=38 (38)
- 111124/04/24(水) 12:48:08
別のヒロインを応援してる dice1d100=91 (91)
というか君の場合最早ほぼ隣家に家出してる状態だし家庭環境健全化しなよ dice1d100=62 (62)
息子(息子)は君のこと姉か何かだと思ってると思うよ dice1d100=59 (59)
- 112124/04/24(水) 12:49:41
クローン一護はクローン元同様割とモテる奴であるということがわかった
…そのヒロインって既存の誰かと関係は
dice1d100=35 (35)
(1:ないよ、100:あるよ)
- 113124/04/24(水) 12:50:54
dice1d100=14 (14)
(1ほど一般人、100ほどそうでない)
- 114124/04/24(水) 12:53:04
なんか色々こんがらがってそう
ではまた夜に - 115二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:57:38
二護(仮)からの反応が微妙なのは姉としては大好きなんだけど感ある
お母さんが気ぶってる方のカプが本当にカプなのかは心配になるところだけど - 116124/04/24(水) 16:54:03
dice1d100=44 (44)
〜20:だけんはどこに可能性感じてんの?
21〜40:仲は良いですがそういう感じのあれ?と聞かれると意見が割れるラインですね
41〜60:仲良いし可能性はありますね
61〜80:平均的なラブコメの主人公とヒロインぐらいきてますね
81〜:これはもう完全にカプです 諦めましょう
- 117124/04/24(水) 16:58:45
だけんはその子の何がそんなに気に入ってるのさ
なんか激しく誤解してるっぽい dice1d100=4 (4)
単純に仲良くなった順番が一番先だから dice1d100=1 (1)
すごく普通だから dice1d100=65 (65)
既出のキャラとは関係ないけど我々が把握してないどっかで親か誰かが関係者だよ dice1d100=85 (85)
なんとなく dice1d100=7 (7)
- 118124/04/24(水) 16:59:53
あんこ屋の重役の令嬢か何かで?
うん dice1d100=19 (19)
違う dice1d100=43 (43)
- 119124/04/24(水) 17:06:50
とにかく特に裏も何もなく一般的な方法で一般的に生まれ普通に育った、親は知り合いだし家庭環境に特に問題も見受けられない子だからこそ高評価なタイプらしい
…なんで隣の家の子は家出(隣)するような娘になってしまったんでしょう
dice1d100=88 (88)
(1:親譲りの無鉄砲で子供の頃から損ばかりしているんでしょうね、100:他にも理由はあるから)
- 120124/04/24(水) 17:12:13
犬触りたいから dice1d100=55 (55)
うちはお母さんもきょうだいもめっちゃ多くて変!嫌! dice1d100=23 (23)
お隣はおじさんもおばさんも優しいし甘えるとお小遣いとかめっちゃくれる dice1d100=26 (26)
進路決定の方向性的に親から反対されてる dice1d100=98 (98)
恋愛感情とかそういうのは置いといてもお隣は両親の不在が多くて大変そうだなと思って dice1d100=7 (7)
てかうちも親いないわ dice1d100=94 (94)
- 121124/04/24(水) 17:15:04
>>親から反対されてる
危険度とかハードさの意味 dice1d100=80 (80)
趣味が合わない的な意味 dice1d100=97 (97)
社会性的な意味 dice1d100=88 (88)
- 122124/04/24(水) 17:19:54
身の危険あるいはブラック労働がほぼ確実で社会的にもあまり誇れたもんじゃなくてあの両親から「許すわけないだろ」って言われる進路か
なんだろう
地下アイドル dice1d100=58 (58)
歌舞伎町の女王 dice1d100=14 (14)
新生星十字騎士団の危なくてヨゴレの仕事とかやるとこ dice1d100=3 (3)
こいつらの場合一周回って自宅周辺を警備することが一番危険 dice1d100=54 (54)
紛争地帯とかの旅に出たい dice1d100=87 (87)
- 123124/04/24(水) 17:23:30
なんでまた…
本人は至極真っ当に親の仕事を継ぎたいと言っているつもりだが? dice1d100=60 (60)
お隣の親に憧れてて dice1d100=86 (86)
社会性のある組織的な労働をしたくないからです dice1d100=29 (29)
一応目的自体は真っ当にボランティアとかだよ dice1d100=74 (74)
最強になるためにはハードコアな環境に身を置いて修行を積む必要があるから dice1d100=50 (50)
- 124124/04/24(水) 17:27:35
お隣の[1.おじさん 2.おばさん 3.どちらも]に並々ならぬ憧れを抱いており、親がたびたび不在になっている理由がそれらの手伝い等であることが多いのもだいぶ把握しており、なおかつ自分が傷ついてでも他人を助けに行きたいと思う程度には割と真っ当にいい子で(あと多少力に執着もある)非日常側ヒロイン適性は高いんだけど、だからこそ「息子はふっっっつーの女の子とくっつけたいのよね」って思ってるおばさんからはNOと言われてしまうタイプらしいな
- 125124/04/24(水) 17:28:03
おっと
dice1d3=2 (2)
- 126124/04/24(水) 17:30:24
ちょっと待ってアレに憧れてんの?
本人に戦闘力というかそういうあれは
dice1d100=36 (36)
(1:ないよ、100:あるけど)(補正はdice1d2=1 (1) [1.N/A 2. 30])
- 127124/04/24(水) 17:31:36
サポート側に特化してるとかそういうアレでもないんだよね?
dice1d100=58 (58)
(1:ないです、100:ちゃんと後方にいるって約束すれば親も許してくれるんですけどね)
- 128124/04/24(水) 17:34:04
荒事にはマジで全然向いてないし荒事以外もそんなに得意ってわけではない娘が嵐の中に飛び込んで諸問題はスペックゴリ押しでなんとかしながら進むけどそれでも毎回痛い目は見てるバカに憧れて「アレやりたい!」って言ってたらそりゃ両親は「正気か?やめろ」って言うでしょうねとしか
- 129二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:08:05
子供も最強になろうとしてる気配があるの”その血の宿命”で草
ポメーズブートキャンプ送りにならないのは親からNGが出てるからなんだろうな - 130124/04/24(水) 20:14:30
- 131124/04/24(水) 20:16:45
ポメー隊長からの許可がおりないよ dice1d100=71 (71)
直接NGと言われたことはないがOKの返事も聞いてないから承諾しかねる dice1d100=42 (42)
別方面での手解きはしましたが戦闘はね… dice1d100=7 (7)
ちょっと身体面で問題ありと見ているからあまりやりたくないよ dice1d100=83 (83)
元々兄も(ちょっと心揺れてたけど)ほぼ拷問だからやめろって言ってたプログラムですしね dice1d100=86 (86)
- 132124/04/24(水) 20:17:39
>>ちょっと身体面で問題ありと見ているから
元から病弱とか?
そうだよ dice1d100=40 (40)
違うよ dice1d100=74 (74)
- 133124/04/24(水) 20:19:50
1.ちょっと戦闘には向かない方面で優しすぎるから戦士の訓練には向かないね
2.隊長が匙投げるレベルで運動神経が終わってる
3.普通に体の方に問題あるんだわ
4.デカめの病気を患っていた経緯がある(今は一応治ってる)
5.(↓3)
dice1d5=3 (3)
- 134124/04/24(水) 20:21:35
…もしかして後天的なアレだったりする?
dice1d100=3 (3)
(1:はい、100:元からよ)
- 135124/04/24(水) 20:22:55
ちょっと席外すので経緯(↓3)
- 136二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:38:45
子供だけでいる時に誘拐犯が襲来、最年長ゆえのお姉ちゃんイズムを発揮して犯人を一人で追跡し追い払った(当時はまだ体に問題なかったし特訓とかもさせてもらえてた)後に傷を見様見真似でなんとかしようとしたら骨が変な形でくっついちゃって片足がちょっと不自由になった
親からはそういうのを諦めると誓えばすぐにでも綺麗さっぱり治してやると言われてるけど断固拒否中 - 137二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:57:00
子供の頃に隣の子をなんか厄がヤバくて強い虚かなんかから庇って呪い的なものを受けてるので体力霊圧ともに本来の半分以下になってる
親が血眼で探してるんだけど見敵必殺すると連動して死ぬ可能性があるし向こうの逃げ足が早くてまだ捕まえられてない - 138二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:06:37
「あっ、今力足りないな」と考えると勝手にお隣の倉庫から散霊手套盗んできてスナック感覚で最終形態を使おうとする(逆に言えばスナック感覚で使える程度の才能はある)ので怒ったパパからお前もう永遠に力失っとけと言われてる
- 139124/04/24(水) 21:18:07
dice1d3=1 (1)
ちなみになんだけどさ
dice1d100=9 (9) (1:どっちかというとお父さんに似ている、100:どっちかというとお母さんに似ている)
dice1d4=2 (2) [1.130+dice1d50=44 (44) 2.130+dice1d70=48 (48) 3.150+dice1d30=30 (30) 4.150+dice1d50=4 (4) ]
胸部 dice1d100=67 (67) (1:平坦、100:ゆたか)
普段はdice1d100=58 (58) (1:おとなしい、100:激しい)
家事等は dice1d100=23 (23) (1:できてない、100:できてる)
- 140124/04/24(水) 21:23:27
なんだこのスレは
確かにお姉ちゃんキャラは背が盛られていて欲しいなと思ってダイスを調整したというところはあるが子供が父親の女体化みたいになりがちな理でも敷かれているのかこの世界は - 141二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:38:01
親は醜い争い繰り広げてる(>>104参照)けど子供たちは真っ当に仲良さそうでよかった
- 142124/04/24(水) 23:46:59
ちな親世代の争い
物理 dice1d100=75 (75)
大奥の世界か? dice1d100=54 (54)
だけチルどすけべ説 dice1d100=96 (96)
- 143124/04/24(水) 23:48:30
なんや子供エグい数になってそうやな
そっすね dice1d100=95 (95)
そうでもないよ dice1d100=51 (51)
- 144124/04/24(水) 23:49:46
- 145124/04/24(水) 23:51:35
ポメはこの話題に関しては全く当てにならないことがわかった
勝手に正妻戦争が始まってることに関しては何か言うことないんか
dice1d100=31 (31)
(1:ないわね、100:それは行きすぎるようならどつくわ)
- 146124/04/24(水) 23:53:25
息子がなんとかすべき案件だと思うの dice1d100=79 (79)
全ては息子が決めることだというのになぜ争うのか dice1d100=77 (77)
妙ですね…私には勝者はもう決まっているように見える… dice1d100=47 (47)
ポテトが一億倍お小言言うからバランス取って自分は黙る dice1d100=40 (40)
好きにしてなさい 子供にダメージ与えたら許さないけど dice1d100=10 (10)
言わない どつく dice1d100=26 (26)
- 147124/04/24(水) 23:55:27
だけんさん割とゴリゴリの家長主義なところあるよね まあ自分の家の家長はバックスタブして監禁したが
息子は
頑張ってなんとかしてる dice1d100=23 (23)
頑張ってるけどなんとかなってない dice1d100=64 (64)
割と諦めているが一応なんとかなってる dice1d100=78 (78)
あきらめ 野放図 dice1d100=69 (69)
- 148124/04/24(水) 23:58:57
>>一応なんとかなってる
最有力候補がそういう小競り合い鼻で笑うタイプですから dice1d100=99 (99)
無策で突っ込むタイプしかいないから被害は絞られる一名に集中するよね… dice1d100=81 (81)
あくまでも周囲に被害は出てないからセーフ! dice1d100=85 (85)
あんまり放任されると自主的にバランス取りとか収拾に回る奴らというか dice1d100=50 (50)
親どもの醜態が醜態すぎて子供はまともで自立心の強い人間に育ちました お隣とは真逆だね dice1d100=27 (27)
- 149124/04/25(木) 00:01:18
どうやら知らない女ですね…扱いされてるやつが既に完全勝利し戦況をコントロールしている状態な事に気がついておられないご様子
哀れやな… - 150二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 06:26:23
- 151二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:51:03
なんというか、両親と憧れの人の悪いところまで忠実に似ちゃったんだろうなって
- 152二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 19:32:55
どういう経緯でどの程度の誘拐犯だったんだろ
- 153二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:25:08
- 154124/04/25(木) 20:38:26
- 155124/04/25(木) 20:41:59
二割ぐらいの確率で“終わり”なところを除けばかなりまともな気がするけど、逆にその二割の終わりとは一体?
性格的な問題 dice1d100=83 (83)
不可抗力的な厄 dice1d100=59 (59)
- 156124/04/25(木) 20:45:57
相乗効果なのね
というか誘拐犯の母体がデカすぎるんだけどまた貴族がどうのこうのみたいな話?
そうね dice1d100=73 (73)
違うよ dice1d100=15 (15)
- 157124/04/25(木) 20:49:00
その後は一体…
逮捕! dice1d100=78 (78)
ま〜〜た中枢に潜り込みすぎてるタイプのやつだから今潰す機会見計らってるところ dice1d100=20 (20)
お家がおっきなキャンプファイヤーの薪になったよ dice1d100=33 (33)
なぜか行方が杳としてしれないんですよ なんででしょうね dice1d100=52 (52)
下僕にした dice1d100=82 (82)
(一番高いもの採用)
- 158124/04/25(木) 20:53:22
なぜ
技術力はあったから dice1d100=95 (95)
(こいつを抱き込んどけば政治バトルで有利だな…) dice1d100=41 (41)
なんかこう…霊王因子を持つ人の生き胆を食べさせないと一人娘が死ぬとかそのレベルの事情があったというか dice1d100=21 (21)
正直娘の件は半分本人の自損事故だよねというご意見が dice1d100=49 (49)
一応スーパー中立勢力を気取ってる側としては一勢力の大派閥を潰すのは色々とアレでね dice1d100=39 (39)
- 159124/04/25(木) 20:57:02
向こうの態度
dice1d100=71 (71)
(1:不満気、100;わあい)
- 160124/04/25(木) 20:59:40
なぜ
希少種が いっぱい! dice1d100=66 (66)
死な安 dice1d100=10 (10)
多分命の危機を感じるレベルの敵意に快感を覚えるタイプなんだと思います dice1d100=89 (89)
ポメちゃんのことがちゅきだからだょ… dice1d100=32 (32)
その他 dice1d100=25 (25)
- 161124/04/25(木) 21:03:19
とりあえずボス的には「こいつマジで嫌い」って思ってるけど使えるからとっ捕まえて監視付きで運用だけはしている状態で、だというのに向こうが「は〜!24時間常に逆らったら爆発するタイプの首輪つけられてする生活たまんね〜!」みたいな性格だから割とエンジョイされているらしいですね
日々そこら中で生えてきて収穫を必要としている準章ボス級にはこんな奴もいるという話かな
殺しといたほうが良くないか? 今更か…(地下室と影の中に監禁されている過激派テロリストを見ながら) - 162二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:17:05
ポメ上が嫌うってことは頭12番隊、頭11番隊、頭初代護廷十三隊のどれかだな……
- 163124/04/25(木) 21:28:54
- 164124/04/25(木) 21:32:16
見てて野蛮人斬り集団を思い出すような性格してるならそりゃ嫌いだろうな
ちなみになんですけど子供の性格はともかく見た目ってどうなんですか?
dice10d100=55 66 59 96 43 97 80 43 80 89 (708)
(1ほど親父)
- 165124/04/25(木) 21:33:53
長女だけ父親そっくりなんだな
なるほど、つまりここは父親因子が強くなる世界線というよりはポテト因子が強い世界線 - 166二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:48:48
ポメ家の子供たちが両親の忙しさを見て若干「対価もなしに働けるかよペッペッ」みたいな性格になってるらしいところから考えるとこっちはだいぶ成功した方なんだろうなって
- 167二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 06:28:04
…………冷静に考えると一護が一目で女子中学生(小学生かも)だと判断するやつと真面目に恋愛して授かり婚まで行くのはロリコンと言われても仕方ないやつでは?
- 168二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:11:21
ロリババアとロリは犯罪性にやや差があるからセーフ(?)
- 169二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:16:57
成人しててJCサイズだと第一子で打ち止めになってそう感ある
- 170124/04/26(金) 17:38:22
- 171二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:47:10
まぁJCとまではいかないけどモヒカンよりデカい恋次が身長差44cmのルキア孕ませてるんだし身体的な問題はないんじゃ(モヒベルはもっと身長差あったかもしれないけど)
見た目がインモラルだけど - 172124/04/26(金) 17:51:58
身長差41センチあるしパッと見事案だけど普通に下の子いっぱいいるってよ
だけんは「濃厚接触(意味深)は合法的に相手とくっつけて喜んでももらえる上に!なんと!繁殖までできて!とても!お得!」みたいな捉え方してるところあるけどこいつらの場合は普通にスケベなんだと思う 知らんけど
まあ100年200年生きるのが普通の社会なら年齢差が800年ぐらいあるのはセーフの範囲内なんだろうね 知らんけど - 173二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:59:28
本当にすごい数増えてそう
クソデカキャッスル建築ポメメは正論を言っていた……?(混乱) - 174124/04/27(土) 07:43:11
多少住居のスペース観に狂いがあるとしても我が子のお祝いにサクッと宮殿を建てようとする奴が正論になる状況は存在しません(良心)
ちなみにしつこく持ち出される増改築の話は
残念ながら通ってしまうのです! dice1d100=27 (27)
流石に行きすぎると子供側からストップ入るからセーフな範囲で dice1d100=91 (91)
予算と土地はどこから?っていうととぼとぼ帰っていくから dice1d100=20 (20)
🍟「だめです」 dice1d100=84 (84)
- 175124/04/27(土) 07:55:29
ストップがかかるからセーフと言うべきかストップがかかるレベルで突拍子のない規模でやらかそうとしていると言うべきか、それが問題ってやつですね
- 176二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:40:56
一貫して土地はともかく予算に問題なさそうなのが怖い
- 177二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:10:01
社会現象レベルでのヒット作を出して恒常的にシリーズ化もできるクリエイターが稼いできた金を未来視チートを使える男がガンガン運用していて、バックには国際的大企業が存在している上に瀞霊廷全土レベルの国土を持つ国家の王族として溜め込まれた財産も普通に持ち出せてそうなことを考えると真面目に億万長者って言葉すら生ぬるいぐらい金には困ってないのでは?
- 178二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 06:05:13
浪費癖ってわけではないらしいから余計に
- 179124/04/28(日) 09:49:34
場所感覚がおかしいだけで金銭感覚はまっとうに持ち合わせてるらしいので、多分息子のために宮殿を建てるぐらいでは大した影響にならない程度には溜め込んでるんでしょうね
…ワンチャン檜佐木にあげちゃったギターとかもヴィンテージの最高級品を超えた超最高級品とかだったりしないよな?
それはちゃんと調べて普通のお店でそこそこお高くて質が保証されてるのを買ったのよ dice1d100=62 (62)
ポメは息子が絡むとなんかもうだめみたいですね… dice1d100=91 (91)
- 180124/04/28(日) 09:51:18
おい
息子がこれ買ってくれよって言ってたからついでに私の分も買ったの dice1d100=40 (40)
はて?ちゃんとした店で買う場合一番高い奴が一番いいやつと相場が決まっているのでは? dice1d100=34 (34)
見た目がそこそこ好みだったので dice1d100=6 (6)
- 181124/04/28(日) 09:52:47
常習?
dice1d100=73 (73)
(1:はい、100:いいえ?)
- 182124/04/28(日) 10:00:13
dice1d100=57 (57)
(1:あんな冗談を真に受ける奴があるか、100:マジで言ってた)
- 183124/04/28(日) 10:02:43
楽器やりましょうよヴァイオリンとかどう?おハイソなのは嫌だギターならまだよしのやりとりをした時に「じゃあ母が買ってあげるから好きなの選んでね!」と言われたのでモッヒとしては本当にこれで通るか半信半疑の状態でプレミアついてるのを要求してみたら「私も一緒に練習してあげる」と言って二本用意してきたらしいですね
よかったなヴァイオリンやるって答えなくて 多分ストラディバリウスぐらいは持ってくるぞ - 184二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:24:30
子供達がクソガキムーブに流れがちなのってこんな風に甘やかしまくってるせいでつけ上がってるからなんじゃないかと思うぐらい甘い…
- 185124/04/28(日) 20:43:49
子供(息子?以外)に対する甘さ
dice1d100=58 (58)
(1ほど引き締めている、100ほどゲロ甘)
- 186124/04/28(日) 20:50:02
バランス取れてる
じゃあなんで息子???に対してはあんなに壊れているんだ
跡取りだからですけど?(狂化EX) dice1d100=74 (74)
厳しさ要素はデス訓練の継続で与えてるからそれ以外はゲロ甘なだけだぞ dice1d100=32 (32)
息子がガキどもはこんなに甘やかしちゃダメだと教えただけで壊れている方が素に近いかな dice1d100=40 (40)
黄色いのと赤いのの間で片方に優しくしてもう片方に拗ねられたから優しみを増量してバランス取るのを繰り返してたらいつの間にか… dice1d100=69 (69)
普通に負い目がある立場だからだが? dice1d100=83 (83)
その他 dice1d100=13 (13)
- 187124/04/28(日) 20:53:25
……………ん?これもしかして陛下のせい?
- 188二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:20:16
その辺の村を焼いたら妹がそこの子供を自分の跡取り息子だと思い込むようになるとは流石に予測不可能だろうし……
- 189124/04/29(月) 06:35:48
回線の接続性が逝ったので次スレは夕方以降に建てると思います
残りのレスは次スレから多分やるリクエストにあった劇場版案件の実例案でもお書きになってお待ちください - 190二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 10:07:51
親善のための競技大会を開いたらルールが緩かったためほぼ全チームが不正ギリギリのチキンレースを行なってカオスになる
- 191二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:11:56
すごく強いし能力も優れてるけど動機がものすごくしょうもない(ギャルの生パンティー欲しいとかそんなレベル)野生の強敵
- 192二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:17:13
コナン君ばりのとんでもアクションがみたいんだけど、ポメの能力じゃ大抵のこと出来ちゃうのがなぁ
- 193二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:53:48
本人がアクションするよりは暴れるポテトの背中にくくりつけられてガチの悲鳴をあげてシンガポールが爆散してるイメージある(偏見)
- 194二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:21:31
次スレです
星の駄犬空座町に行く 続・幕間篇10|あにまん掲示板前スレ↓https://bbs.animanch.com/board/3232681/過去スレまとめ↓https://telegra.ph/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%81%BE%E3…bbs.animanch.com割と能力縛ってる節ある(即死攻撃度が高すぎる)からやってなくもない気がする
元がミステリー漫画をバトルものにジャンル変更させるレベルだったスケール感のものをバトル漫画でやったら異次元に到達するのでは?スレ主は訝しんだ
- 1951 24/04/30(火) 01:10:50
スレ埋めダイス
ちなみに死神方面から「お宅のお子さんたち仕事の最中に勝手に出所不明の謎ガジェット使ってくるのでやめさせるか提出させてくれませんか?」って言われているポメラニアン、本人はそういうもの
dice1d100=2 (2)
(1:使わないぜ!、100:持ってるぜ!)
- 1961 24/04/30(火) 01:12:28
王者は身一つで横綱相撲をするもんだぜ dice1d100=97 (97)
子供達が独自にコミュニティ内で生産・共有しているものなのでわざわざもらいには行きません dice1d100=26 (26)
簡単なのならその場で作れるから dice1d100=39 (39)
ポテトでよくない? dice1d100=99 (99)
- 1971 24/04/30(火) 01:16:45
大抵のトラブルは高スペック基本技ゴリ押しでなんとかなるしならない時は横を見ればなんとかしてくれるのでビックリドッキリメカは必要ないと仰せですね
ちなみに子供達からポテトがナメられてる案件の印象改善の方は上手くいったんですかね?
dice1d100=64 (64)
〜25:いやーきついでしょ
26〜50:良識派を拡大するぐらいならまあ…
51〜75:時間はかかるがそうひどいことにはならないのでご安心を
76〜:熱烈歓迎
- 1981 24/04/30(火) 01:19:25
お話しした dice1d100=48 (48)
様子がおかしいし情報がないからナメてるだけでちゃんと査定すれば一定の評価が出る程度の地力はあるから dice1d100=45 (45)
す、すげえ…年々悪化するお母さんを華麗に捌いてる…… dice1d100=47 (47)
長男とキャッチボールをしてやるように業務命令を出すポメ dice1d100=82 (82)
その他 dice1d100=70 (70)
- 1991 24/04/30(火) 01:22:46
息子を名乗る不審者が報われる日が来たのかもしれない
>>その他 dice1d100 =70 (70)
友達の威を借りる dice1d100=69 (69)
マザコン勢力の方から懐柔した dice1d100=88 (88)
ポメチルは割とちょろい生き物 dice1d100=10 (10)
- 2001 24/04/30(火) 01:26:46
すごく頑張ってるがマジでなんであの男はそんなにだけんチルドレンに対して特効を発揮するんだ
そんなにか
そんなになのか