おーっバルトスのシーンが上手く改変されてるやん

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 06:04:00
  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 06:53:59

    おもしれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 06:57:04

    あれェ、門番は門を守るのが仕事のはずでしょお?

    負けたからって門を開けたらダメダメェ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:00:03

    >>3

    あわわ御前は市丸……?

    これに関してはハドラー様と市丸が正しいのは悲哀を感じますね……

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:01:03

    >>3

    お言葉ですが魔王が魔王の仕事捨てて隠れるのも大概ですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:01:39

    >>3

    しゃあけどその性格はお前由来やわっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:02:38

    バルトスがヒュンケルを養子にしてから明るくなった俺も嬉しいぜ

    殺す

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:03:14

    >>3

    しかし…高潔だったころのハドラー様なら開けそうなのです…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:03:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:04:12

    なぜ?

    お言葉ですがわざわざ殺さずとも自然に死にますよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:05:07

    実質的に憂さ晴らしのためだけに最も忠実な部下を殺しに行く
    そんなハドラー様を無惨に思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:05:50

    バルトス「ウオオオ おとん(ハドラー)を馬鹿にするなあっ」

    これなんだよね悲しくない

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:09:02

    ま、最終的に生まれたのがヒムだからバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:09:40

    ハドラー様レスバに負けたんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:16:55

    バルトスの処刑を無能な部下の粛清から
    騎士道精神を失ったことによる不要な処断にするとは…

    見事やな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:18:59

    俺の父さんやん 元気し…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:20:46

    >>11

    待てよ

    闇に堕ちるにあたって甘さと決別する通過儀礼が必要だったんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:21:38

    …でそのバルトスの忠言を無視して生まれたのが俺…!
    悪名高い魔王軍氷炎魔団団長フレイザードよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:22:27

    怒らないでくださいね
    これじゃあ本編の回想が場面切り抜きした偏向報道みたいじゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:22:38

    >>15

    ウム…ただの無能な部下の粛清シーンではなく、かつての青臭い自分との決別のシーンになったんだぁ


    まあそうして生まれたのがメンタルガタガタ鼻たれ魔王なんやけどなブヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:25:16

    ハドラー大丈夫?
    部下の言葉でワシへの忠誠がブレそうになってるけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:27:19

    極炎…すげえ
    原作の台詞削らずにアホ程行間盛って昇華してるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:28:32

    >>19

    しかし ”メッセージ”はバルトス本人が録音しているんです

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:30:54

    自分の肉体に掛けてるのもあって凍れる時の秘法を片手であっさりやってるのも別格感があって良いスね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:31:17

    今回のタイトルがダブルミーニングになってるのが好きなのが俺なんだよね
    討伐されたことで高潔な魔王ハドラーは愚物に堕ちたんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:36:27

    >>25

    このあと時間かけて這い上がってくるからマイペンライ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:38:54

    >>26

    結局バーン様から与えられた不死の肉体を捨てないと武人に戻れなかったのは悲哀を感じますね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:39:50

    >>18

    今の身体を捨てて他人からもらった身体でイキる辺りも魔軍司令時代のハドラーそっくりなんだよね面白くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:44:45

    >>19

    (獄炎から読んだ読者のコメント)

    とにかく未来編の回想は滅茶苦茶偏向報道

    バルトスの忠言とハドラーの堕落を描いた場面がページ数の都合で門番が無能晒してる絵面にしかなってないんだから話になんねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:47:47

    >>24

    凍れる時の秘法は皆既日食の時しか使えなかったはず伝タフ

    すごいヒャド系呪文ぐらいなんじゃないスか? まあそれはそれでバーンが使えるのかっていう余地が生まれるけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:48:02

    >>27

    もしかしてバーン様から与えられた最強の肉体は呪いの装備だったんじゃないスか?

    文字通り爆弾も抱えてるしな(ヌッ)

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:51:22

    はーっ
    完全復活だっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:54:15

    >>32

    このアホ面は……?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:54:25

    >>31

    破壊の鉄球しかり魔族どころか大魔王手ずからのボディが呪われてないわけ無いやん…

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:55:16

    >>15

    手を下さなくても同じなのにわざわざするのは変化が現れているよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:55:53

    >>32

    人生の悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:56:33

    >>32

    なんじゃあこの生き恥は

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:57:35

    過去の自分=負けた原因
    次は勝つためにも過去の自分の象徴たるバルトスは自分の手で壊さなければならないんや

    過去の自分=強さの理由
    その過去の姿こそハドラーを心身ともに魔王たらしめていたんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:58:42

    バルトスの言う武人の心を取り戻すのが遅すぎを超えた遅すぎ
    しゃあけど……最後に最後にもう一度部下に恵まれたわっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:59:13

    >>32

    恐らく猿モチーフの三下モンスターだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:00:07

    魔王の美学を持て…鬼龍のように

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:01:00

    登場人物の株がザボエラを除いて上がった
    俺も嬉しいぜ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:01:42

    >>30

    あうっ、そういえば数百年に一度しか使えないものだったのを忘れてたのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:02:14

    はーっハドラー株も堕ちるに堕ちたなぁ
    ここで損切りヤンケハドラー株全部手放すヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:03:36

    >>44

    指折りシーンでバーン様が一番思ってそうなことを言うのはルールで禁止スよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:03:43

    アバン・ロカ死亡
    レイラ老化
    マトリフ隠居
    ハドラー小物化が獄炎の続編を支える
    ある意味最強だ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:04:52

    ウム…超魔の前までハドラー株は長期間下がるから今売りの判断は間違いではないんだなァ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:05:15

    >>46

    龍継ぐ…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:05:48

    >>42

    ザホエラ…すげぇ

    コイツだけ株下げても誰も文句言わないし

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:08:30

    >>46

    このポップってガキッアバンに命を救われたのにヘタレでむかつくのん

    早く始末したほうが良いと考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:08:44

    >>46

    獣王クロコダインがザボエラの言うことを聞いてやねぇ

    ヒュンケルが闇堕ちするのもウマイで!

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:09:49

    >>50

    待てよ こんなヘタレ放っておいても死ぬだろうから放置で問題ないんだぜ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:10:22

    >>50

    死神編集やん

    魔界で元気しとん

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:11:52

    な…なんやこの続編に出てきたハドラーは(ギュンギュン

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:12:38
  • 56二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:13:18

    >>46

    なんかハドラーなんか速攻でけちょんけちょんに出来たというやつ出たせいで

    アバン達の戦いが茶番みたいにされてムカつくんスけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:14:03

    >>54

    武人の心…見事やな(ニコッ)

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:15:43

    この調子で魔界編…待ってるよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:16:29

    >>54

    ま…魔王様だ…魔王ハドラー様が復活したですぅ(バルトス・ガンガディア・キギロ・プラスのコメント)

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:16:49

    >>45

    キル「どないする?」

    バーン「まあもう少しだけ待ってもええやろ」

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:17:14

    >>59

    この足し算は…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:18:48

    >>22

    今のこの瞬間誇り高き魔王ハドラーは死に保身と地位に固執し大魔王に怯える魔軍司令ハドラーが生まれたのだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:19:00

    >>60

    寛大を超えた寛大

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:19:10
  • 65二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:19:40

    >>50

    だからワシが喝を入れるんだろっ

    まあ師の受け売りなんやけどなブヘヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:23:33

    取り戻した気高き心で作るから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:24:01

    地味にデルムリン島の魔物たちが優しくなったところとかも描かれてたっスね

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:26:54

    そういえばダイ大世界だと魔王がいなければ人間と魔物って現実の人間と動物位の距離間なんスね

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:26:55

    >>66

    まっワシだけは周りと違って残忍なんやけどなブヘヘ


    おどれら手ェ出すな

    2対1で勝負じゃ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:27:39

    >>66

    バルトスの最期の諫言が活かされたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:29:22

    >>63

    まあ追い詰めた時の爆発力を考えてたみたいだしええやろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:29:47

    >>69

    ◇この自分の残忍性を自認しながらも周囲と協調できて強い奴と戦いたがる昔のハドラーみたいな奴は…?

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:42:44

    禁呪法…すげえ
    どんなのが産まれてもワシを産んだのお前の心ヤンケで論破できるし

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:51:53

    >>46

    獄炎の続編として作られたら最早ヘイト創作呼ばわりされそうなんだよね、凄くない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:16:11

    >>32

    なんじゃあ…

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:17:45

    >>46

    あほらし…ダメダメな続編と言われる条件を悉く踏み抜いとるやん

    恐らくファンはあまりの竜展開に怒り狂ってると思われるが

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:24:10

    騎士道精神のナイト
    正義漢なポーン
    情緒豊かなクイーン
    自己犠牲のルーク
    負けて門を通すビショップがハドラー様を支える

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:30:32

    >>77

    ダイとタイイチする騎士道精神に卑劣なキルバーンのトラップに憤る正義感を出し負けたのにトラップから脱出させる精神とアバンの使徒を助ける自己犠牲に加え自分を助けようとするポップのために人間の神に祈る情緒がハドラーを支える

    ある意味"最強"だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:46:23

    >>46ーカ

    箇条書きされるとクソ続編っぽく見えてくるからやめてくれる

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:14:06

    >>32

    無様を超えた無様

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:19:25

    >>49

    ここのバルトスの顔がクソほど笑えるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:21:21

    自我を持っているかのような駒を超えた駒
    バルトスも地獄で喜んでいると思うんだよね…

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:54:46

    そしてこのオレはハドラー様の意志を全て受け継いだ正統後継者である

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:59:12

    >>83

    欺瞞だ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:59:49

    >>83

    ミストバーン「人形風情が後継者と語るな」

    ヒム「怒らないでくださいね寄生虫風情が偉そうにするなんてバカみたいじゃないですか」

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:00:32

    >>84

    駄目だろミスト口を開いちゃ(キルのコメント)

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:01:07

    >>84

    まさかタイトル回収する役になるとは見事やな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:01:30

    >>83

    人形風情がそれを殺されても文句は言えねぇぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:27:02

    >>88

    おっ、やっぱり効いてる

    自分が肉体に乗り移るしか能のない寄生野郎なんやなっ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:54:05

    >>88

    怒り過ぎを超えた怒りすぎ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:54:49

    >>88

    同担拒否の強火オタク…?

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:02:32
  • 93二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:04:00

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:07:43

    禁断のハドラーの最後二度打ち…見事やな
    アニメも見てn度打ちにするんや
    往年のファンにはそれが許される

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:31:24

    >>94

    この回だけEDが「消えるッ!」してハドラー特別演出だったんだよね、凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:42:03

    禁呪法の生物全部ハドラーの精神性の鏡みたいで見事やな…ってなるんだよね凄くない?
    内面の変化が分かりやすく読者に伝わるんだ作者の力量が光るんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:51:38

    >>94

    前作主人公と前作ラスボスの関係をこんなに素晴らしく描きあげるとは見事やな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:02:32

    ハドラーって株の乱高下が酷すぎるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:04:17

    株下がったの全部バーン様のせいっスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:06:29

    >>98

    嘘か真かハドラー株の最安値はザボエラと一緒に色仕掛けからの奇襲をした所だという大魔王もいる

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:16:57

    >>99

    プレッシャーの掛け方が下手すぎを超えた下手すぎ

    すでにバランを退けてる勇者パーティーにあの状態のハドラーを向かわせるとか話になんねーよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:48:11

    >>83

    獄炎時代の格闘スタイルがヒムとそっくりなのスキなんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:43:06

    しゃあけど愚弄を超えた愚弄をされる魔軍司令時代もバーン様への忠誠心は本物なのは刺激的でファンタスティックだろ
    やっぱり根が真面目というか騎士道精神なんスよね。忌憚のない意見ってやつっス

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:51:08

    >>103

    うむ…勝手に部下としてバランやミストバーンみたいな実力が自分より上の奴やヒュンケルみたいに気まずい相手を自分の下に付けられたりパワハラされても忠誠心だけは揺らいでいなかったんだなぁ…

    自分の体に大陸すら吹き飛ばす爆弾が付けられてるの知ってようやく見限るとか騎士道精神の塊みたいなやつなんだなハドラーって奴は

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:54:58

    >>101

    怒らないで聞いてくださいね

    クロコダイン戦士後に全団長でダイを撃つ予定立ててたのに

    ヒュンケルの単騎出撃認めて裏切る遠因作ったのバーン様じゃないですか

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:57:40

    お見事です
    三条ボー
    やはりあなたは強い原作者だ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:20:14

    凍れる時の秘宝に独力で辿り着き、もしかすると自分の秘密を暴かれる危険があるアバン先生を倒したのを強く評価してるのは分かるんだけどね
    しゃあけどアバン先生のことは強さ以外の面を警戒しとるのにハドラーには最強の肉体を与えているのをアバンの使徒への対策とするのは上司として厳しいと言ったんですよ 大魔王バーン

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:40:39

    今回地味にロカがオークたちを見逃したのが好きなのが……俺なんだ!
    勇者は敵にさえ手をさしのべる……お見事ですロカ……あなたは並の男ではない

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:06:29

    バルトス作った時期あるいは超魔時代にフレイザード作ったらどんなキャラになったのか見てみたいのが俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:40:00

    >>12

    バルトス「ハドラー様を馬鹿にするのはハドラーさま自身でも許さないよ」

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:45:47

    バル・トスの「そ……そんな……」も「ファーック ワシは処刑されるのかぁ!」じゃなくて
    「ハドラー様の……気高い心が死んだぁ!!」という嘆きにとれるようになってるんだよね凄くない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:20:43

    どうしてワシを処刑するためだけにこんなとこに来たの?
    わざわざ手を下さなくてもあなたが眠りにつけばワシは滅びるだけなのに何故…?

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:47:41

    ムフッ万が一に備えて黒の核晶埋め込んでおこうね

    魔界の神がこんな保険取っておくなんて情けないと思うけどそれだけハドラーの能力買ってたんじゃないかと思うの俺なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:03:01

    >>113

    ミストモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    バーン様はハドラーの驚く姿を見て遊びたかっただけだと思ってんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:09:01

    >>113

    まあ気にしないでバーンからすればお遊びですし、本来の目的が地上を黒の結晶でぶっ壊して魔界に太陽を与えるためですから

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:20:15

    >>113

    どうせ大魔王の使い魔なんて捨て石なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:23:20

    >>32

    ベルトダセーよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:49:45

    >>111

    バルトスの必死の諫言「気高き心を取り戻さないとアバンに勝てない」が、バーンの仕込んだ

    「今のままではアバンに勝てない」に誘導されて結果としてハドラーがバーンの手下になり下がることを

    後押ししてしまったところに人生の悲哀を感じますね。

    …まあ後々超魔生物になって気高い心を取り戻したことで大魔王を追いつめるまでになるから

    バルトスの諫言の結果のバランスは取れてるんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:08:50

    末路が8割近く省略されてもヒュンケルに伝える分にはそんなに過不足無いんだよね面白くない?
    本骨も言ってたけどどんな事情にせよ悪いのは全部バルトス自身であることに変わりはないからね
    問題は…伝えられる機会があんな形じゃないと残せなかったことだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:14:02

    >>30

    ダイ大に於いてはヒャド系もゾーマ系も➕➖の符号が違うだけで同じ系統の呪文って話だから使えると思うんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:51:25

    >>120

    ◇この大魔王系は……?

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:06:13

    >>121

    おそらくゾーマ、エビルスピリッツ、アスラゾーマの系列だと考えられる

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:42:35

    原作だと処刑に驚いてたようにも受け取れたけど、今回のバルトスは処刑は当然の処遇と受け入れた上で最期に命を賭して諫言する漢気を見せつけたんだ、忠誠心が深まるんだ。
    ……この時の言葉が後年のハドラーに影響を与えていて欲しいですね、ガチでね

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:16:52

    今気づいたのだがハドラーがヒュンケルをバルトスの息子と認めているのはつまりヒュンケルはハドラーの孫なのでは?

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 07:33:51

    >>124

    祖父と孫が殺し合うなんて人生の悲哀を感じますね

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:02:25

    ハドラー様……すげぇ
    マジで単性生殖が可能で女の子ですら産み出せるし……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています