今更なんだけどコイツって実は

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 06:59:21

    究極の闇始めるまでは発掘隊しかリント殺してないんだな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:00:01

    コイツこれで割とグロンギのルール自体には結構厳格だよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:01:08

    人間で言うならめちゃくちゃ誠実でゲームを楽しんでいるeスポーツプレイヤー

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:01:22

    >>1

    あそこ今から思うとダグバの行動原理の中では異質な感じする

    役者の解釈も考慮すると古代の戦士に封印ってやり方されたのマジでムカついてたんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:02:06

    グロンギのルール上ダグバだけはゲゲル抜きに人殺しして良いんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:03:39

    >>4

    他のスレでも言われてたけど多分あそこはブチギレてたし

    もうリベンジも出来ないくらいにクウガが弱ってたから

    「癇癪起こして周りに居るリントに八つ当たり」したってところだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:05:35

    ダグバがクウガに期待するのは本当に分かる
    弱い者いじめも別に愉しめるけど本当にやりたいのは“同格との殺し合い”なんだろうから
    プロトクウガの設定思い返すと余計に分かる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:06:21

    >>7

    プロトクウガがライオ倒して凄まじき戦士になりかけたところは

    ガチでテンション上がっただろうなダグバ……

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:09:42

    >>8

    ザルボ&ゲラグ撃破時→ダグバ「おーリントの作ったアレ結構やるなー」

    ライオ戦時→ダグバ「あー流石にライオは無理かな?アイツ僕の次に強いし」

    ライオ撃破時→ダグバ「ファッ!?やるやんけ!!(テンション爆上げ)」

    凄まじき戦士なりかけ→ダグバ「おいおいおいおい!こりゃあ今すぐ殺し合いだ……え、死んだ…?」


    こんな感じだろうなプロトクウガの顛末…w

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:10:38

    1話のダグバは唯一「怒り」を見せてるからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:11:20

    >>9

    クウガへの期待値高いのはプロトクウガを見てたとしたら納得だよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:13:51

    >>10

    「長年封印されてた事」にキレて古代のクウガを殺したんじゃなくて

    “封印という不完全燃焼な対処をされた”上で

    “お返し”する迄もなく勝手に死にかけになってたクウガにキレてるよねアレ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:14:44

    >>12

    最終回付近で「あの時のお返しをするんだ」って言ってるからなダグバ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:16:03

    ダグバ、中身は別な事を分かっていながら
    クウガを古代と現代どっちも同一視してるからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:17:19

    >>14

    雄介に語り掛ける時も古代のクウガと同一視してる前提の会話するからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:20:05

    長い間封印されて自由奪われた事自体にはそこまでキレて無くて
    ガチ殺し合いでダグバ的には手を抜かれて殺されない上に
    その屈辱を晴らす為にお返ししようとしてももうクウガは死にかけっていう状況に
    癇癪起こしたのが1話の大暴れっぷりだよな多分

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:25:08

    ダグバ「テメェ封印なんて中途半端しやがって、起きてこいや絶対殺す!!」
    ダグバ「………え、アレ?なに、そのザマ…?」
    ダグバ「───フザケンなァァァァァァ!!!!(ブチギレ)」
    ダグバ「何僕が殺す前に勝手に死に掛けてんだクソがァ!!!(ベルト毟り取り)」
    ダグバ「……死んだ……ハァァ!クソクソクソクソ!!!(八つ当たり虐殺)」
    ダグバ「はぁ~もうさっさと復活させてザギバスゲゲルさせるか……(よみがえれ)」

    1話のダグバこんな感じだと思うわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:28:09

    そら最終回の時ニッコニコで殴り合いするわなといった状況

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:31:50

    五代にあの時のプロトクウガみたくアルティメットになってくんないかな〜ってちょっかいかけてたし
    そう考えると最終決戦でアルティメットの姿で戦いに現れてくれたからそりゃダグバは上機嫌だよな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:59:12

    バラバから今回のクウガやリントは殺し合ってくれるよって聞かされた時のダグバは嬉しそうな顔してたんだろうなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:22:41

    ガチエンジョイ勢だから楽しみを途中で邪魔されたらガチギレするし、それ以外では無闇にゲームの駒を減らしたりしない

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:21:37

    グロンギって意外とルールはガチガチなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:25:51

    プロトクウガ一人で本編の矛盾点の殆どが解消されるのホントすげぇよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:30:25

    >>22

    ①ゲゲル以外でリント殺しちゃダメ

    ②破った場合ゲゲルの資格剥奪される

    ③剥奪されたら最終的にダグバに粛清される


    この辺があるからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:34:17

    地味にルールで分からないのが
    1.他のグロンギのゲゲルの邪魔したらどうなるのか
    2.グロンギ同士の殺し合いはOKなのか

    この辺結構疑問なんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:34:45

    >>25

    漫画版はどっちも禁止されてた

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:35:06

    あとダグバの数万人殺しは実のところ手始めに究極の闇としてやった行為かつクウガ待ちの時間つぶし行為に近いから別に勝手にゲゲル始めた違反でもなければゲゲルですらなくて
    究極の闇の全貌は謎なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:45:00

    >>11

    (凄まじき戦士へのなりやすさの)期待値

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:47:02

    >>28

    ぶっちゃけダグバ視点だとダークアイだろうがレッドアイだろうがどっちでも良いからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています