- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:58:15
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:59:25
何かが写り混んでたというより、単純にペットの柄や顔で身バレってあるんかな?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:01:58
普通に有り得る話だと思うけど
特徴的な見た目の柄があったりするならなおさら - 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:02:43
大谷翔平のペットを見かけた
お前も近くにいるんだろ?出てこい
的な話は見たことあるけど - 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:04:17
全トラ、白猫、黒猫は特徴的な柄になりづらいから他の柄よりはバレづらいとかあるんかな?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:06:27
1匹ずつならともかく、2匹以上一緒に写ってる写真とかだったらやっぱりアレ…?ってなりやすいんかな?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:06:50
犬だと散歩必要だから散歩コースと犬種と柄や顔立ちでバレて声かけられるとかあるらしいね
- 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:08:52
犬や猫もけっこう顔立ちとかに個体差あるもんなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:09:43
数が少ない個体ならそれだけで絞れちゃうしな
- 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:10:13
何か気づくことあってもそっとしておいて欲しいもんだけどね~とは思う
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:10:20
身バレする確率を0にしたいならペットを他人に見せないようにするかペットの写真を上げないことのどちらかは必須だろうよ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:12:16
何がきっかけで身バレするか分からん世の中だしな
SNSや掲示板への書き込みなんてしないのが一番ではあるんだが - 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:13:17
身バレして困るようなことをするな定期
- 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:14:32
単純に世の中の人がどれくらい犬や猫の顔見分けてるんだろうなって思って
- 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:14:49
困るようなことが無くても身バレなんてしたくないだろと思ってたけど
これがジェネレーションギャップって奴なのかな - 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:16:26
今の時代身バレとか気にしてるやついねぇぞ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:16:38
リアルでとあるVの前世の証拠に猫の名前があったぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:17:02
Vtuber……
- 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:17:32
むかーしテレビでやってたパグ大量に集めて飼い主は自分とこの犬を見分けられるのか実験は面白かったな
実際飼育経験あったり身近に接する犬種猫種なら見分けつくけどそうでないのはなかなかピンと来ないと思う - 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:18:33
室内だけで飼ってるならいいけど散歩させたらバレる可能性あるだろうね
散歩ルートとかもってのほか
散歩させてるYoutuberとか特定しようと思えばできそうだし - 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:19:27
俺の猫は模様が独創的だから、うちの猫知ってるやつが見たらすぐわかると思う
- 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:20:40
- 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:20:59
眼球の反射から住所を特定した変態がいたから
ヒントを与えれば絶対に特定されるもんだと思われる - 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:21:27
近しい間柄の人に気付かれるのはまぁ良いとしても、その身近な人のリテラシーが終わってて巻き込まれたら最悪だよな…って
- 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:22:08
- 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:23:27
- 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:24:52
- 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:27:40
うちの猫はだいたい間違われるなぁ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:34:03
飼ってたミニブタ晒したら学校でバレたことあるよ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:35:14
さすがにミニブタは珍しいもんなぁ…
- 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:36:07
しょこたんの話はやめろ
- 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:38:46
うっかりプレゼンで使うパソコンの壁紙をペットの写真とかにしちゃってるとな~
- 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:42:15
嵐の大野はペットの写真撮ってアップしたら眼に女が写っていて彼女バレしたんだっけ
こういうのの特定に執念燃やす人もいるから写真撮る時ってかなりの警戒が必要
アイドルや人気のある芸能人なら尚更 - 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:04:32
ペットで家族にオタ垢バレとかね
- 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:10:57
ペットだけならともかくペットの身につけてるアクセサリーや背景の映り込みで身内バレくらいはかなりありそう
- 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:19:17
ジャパンケネルの登録数が1桁の犬飼ってるからSNSやったら界隈には身バレしてしまう
- 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:27:33
たしか犬と猫どっちも飼ってるとどっちも楽しい人も、
猫を動物病院連れていったらこの子漫画に出てる子ですか?と聞かれたらしい - 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 15:37:20
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:07:06
そんな異常者おらんやろと思ったらあいつマジか
- 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:39:03
- 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:40:06
メスかな
- 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:10:40
というか猫家にいる人は普通に顔の違い分かるからな犬もそう
SNSにあげてるとバレる可能性は普通にある - 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:13:04
なんならトカゲ飼ってる人はトカゲの顔の見分けもつくしイモリ飼ってる人はイモリの顔の見分けがつくぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:36:02
犬の散歩中、いきなり宅配のトラックに横付けされて
宅配業者「○○さんですよね?今お宅のお荷物持ってきてるんですけどいつ家に帰ります?」
俺「えっ、あと30分くらいですけど…なんで○○って分かったんですか?(俺、普段荷物の受け取りしないから顔分からんはずなのに)」
宅配業者「ワンちゃんで分かりました〜。じゃあそれ以降にお荷物お持ちしますね〜」
柴犬の外飼いなんてありふれてる昔の田舎でもコレだったからなぁ - 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:42:53
割と覚えられてるんだよな
うちの犬はいつも窓から吠えてたやつだったが散歩中見知らぬ人にそこの家のワンちゃんですよねって当てられることがしばしばあったし、年取って寝てるの多くなったら最近吠えないけど元気にしてるかい?も聞かれるようになった - 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:44:34
血統書