クソ雑魚作画、安っぽいSE、アニオリ展開n度撃ち、原作キャラ死亡

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:43:40

    それでもゲッターは生きていた

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:45:04

    どないする? 
    まあ(見たかったもの以上の物が見れたし)ええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:45:24

    今度は実写化されるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:45:38

    >>2

    ウム...ウム...

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:46:28

    ゲッター曼荼羅があったなんてあたしは聞いてないよ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:48:06

    ケン・イシカワ「なんじゃあこのゲッターは ワシは知らんで」

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:48:42

    知らないゲッターばかりなんだよね。凄くない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:49:10

    この遊戯王のアニメで馴染み深いSEの数々は…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:49:38

    川越監督…あなたは神だ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:50:07

    >>8

    フリー・SE…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:50:52

    ゲッターG由来の技でGが勝てなかったウザーラをぶち抜くんだッ
    これはもうセッ◯ス以上の快感だッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:51:18

    >>8

    ちなみに竜馬の声優さんは5Dsでラスボスやった人らしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:51:56

    あーっアークチームの戦いをもっと見せてくれぇ
    俺は彼らが作る未来を見届けたいんだあっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:52:31

    >>5

    監督「なんじゃあこの曼荼羅は」

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:54:45

    >>9

    ウム…現代の神隼人なんだなァ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:54:55

    ケンイシカワ作品ひいてはゲッターシリーズらしい終わり方としてお墨付きを頂いている

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:55:26

    >>14

    ゲッター曼荼羅……聞いたことがあります

    知ってるゲッターは知ってるゲッターで◇このチェンゲデザインは……!?とファンにドワォを撃ち込んだと

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:56:52

    >>16

    明らかに途中で途切れてる出たな!から俺たちの戦いはこれからだ!に進歩したことに感謝してるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:59:43

    >>15

    愚弄を超えた愚弄

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:00:48

    作画はですねぇ
    多分終盤にリソース残してただけなんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:01:00

    >>18

    パイロット全員集合して未来を変えると息巻いて声と心を揃えてチェンジゲッターするんだよね。凄くない?

    最終回を引き伸ばして隼人を卒業させてケンイシカワに捧げたあとは「好きにした」んだ未来が広がるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:01:06

    >>18

    しかも希望に満ちているとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:01:38

    >>11

    スパロボDDで3人一緒のボンバーが聞けて満足したのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:02:08

    >>16

    待っていたぞゲッターチーム…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:05:46

    漠とカーンなんてほぼオリジナルなんだよね すごくない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:10:05

    アークに対してタラクが動きまくりやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:10:57

    本音を言うと號もやって欲しかった反面…
    まあ真ゲッターの1番ヤバい部分は見せてくれたからええやろと言いたい衝動に駆られるっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:11:21

    俺達はまだ本当の未来にたどり着けてないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:12:26

    >>25

    ゲッターの深淵に踏み込んで帰ってきたんだよね。ヤバくない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:13:54

    >>5

    ゲッター曼荼羅には致命的な弱点がある

    ゲッターのデザインがチェンゲ仕様なことや

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:15:16

    タラク、ザウルスチーム、ウザーラ、アークシャインボンバー、ゲッター曼荼羅、そして俺(天)だ
    アニオリはなんでもいい

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:16:01

    ゲッターのためにアンパンをキメてきた監督だ
    面構えが違う

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:16:54

    >>31

    アニオリ扱いされるザウルスに悲しき過去…

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:17:20

    >>7

    よこせ 竜馬にゲッター右下よこせ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:17:23

    タラク出る前のマネモブ→ゲッターアークなんて低予算で昔の話アニメにするくらいのもんやろ、ナニムキになっとんねん
    タラクが出た後のマネモブ→なんじゃこれは、ワシは知らんで(歓喜)

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:18:44

    >>33

    ザウルスはアニオリじゃないけどザウルスチームの設定はアニオリなんだ、ちったあリスペクトしてくれや

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:19:00

    >>30

    待てよ ちゃんとサーガ版のデザインに修正されたんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:20:23

    >>32

    やなせたかし「ボクゥ?アンパンマンは子供のアニメなんやでもうちっとパワー抑えてくれや」

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:21:51

    >>35

    武蔵がワシ知らんでした真ゲッターで視聴者にワシ知らんでさせるとは…見事やな(ニコッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:23:48

    大変だぁ漠さんがゲッター空間から帰ってきたぁ
    ついでに翔さんと伊賀利くんとシュワルツもイシカワ空間から帰ってきたぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:32:10

    >>40

    伊賀利とか賢ちゃんすら覚えてなかったと思うんだよね 凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:34:41

    石川御大が描ききれなかった侵略者としてのゲッターではなく正義のロボットとしてのゲッターとして物語を締めてやるんだ これはもうSEX以上の快楽だっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:18:51

    >>37

    チェンゲ曼荼羅のまま裏表紙にされたゲッターロボアーカイブに悲しき現在…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:25:56

    ゲッターロボアークには致命的な弱点がある

    作画以外を愚弄すると原作漫画より改善されてると原作だけに被害がいくことや

    まっ、ゲッターロボなんてスパロボでしか知らないようなアニメに成り果ててたやつのしかも一度もアニメ化したことのない漫画版の最終章をいきなりやった時点で初見バイバイすぎてゲッターファンしか残らなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:29:13

    >>18

    オラーッ出てこいや寺田ーッ

    家庭用スパロボでこの決着を作らんか!

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:29:39

    不可能など 何一つないと(JAM歌い文字)

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:40:47

    ヒャハハハハ漫画のゲッターサーガを背景に歴代アニメOPをJAMプロジェクトに歌わせたれ
    おーっそれはオシャレやのうォ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:43:05
  • 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:44:19

    >>18

    ウム

    敵対して終わった原作からまた3人チームになって

    俺たちの戦いはこれからだ虚無エンドに進化したんだなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:30:09

    >>47

    あっ 監督の私物が犠牲になった

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:01:13

    タラクが出てから
    ・このゲッターロボの目的は…?
    ・この監督の目的は…?
    そうか…そうだったのか…
    に進化していくんだよね、すごくない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:05:17

    マジンガーZが墓から蘇るっ
    ゲッターが墓から蘇るっ
    グレンダイザーが墓から蘇るっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:06:45

    >>11

    アークシャインボンバー=神

    必殺技のお披露目としてこれ以上無いくらい完璧なんや

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:11:51

    人の命は荼毘に付すとも不滅の力なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:14:40

    確かに映像面は手描き・CGともにだいぶ難があるが…
    そこを除く全てがキレてるぜ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:15:32

    >>45

    寺田「DDでか、勘弁してください…監督ほどの解釈を超えられる気がしないんです」

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:16:11

    原作は漫画三巻とかそんなんアリ?
    仮にサーガ全部やるとしたら盛りに盛って4クールイケるんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:19:25

    >>6

    いいや、晩年の発言からケン・イシカワは全てを知っていたことになっている

    【ゲッターロボ作者】石川賢の娘が父についての質問に答えます


  • 59二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:21:11

    >>55

    限られた予算内でぶっ込むべきところにぶっ込んでたってことやん…見事やな(ニコッ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:21:38

    >>57

    そうですね

    それができる制作時間と予算がもらえるといいですね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:23:23

    >>52

    おいっついでにブライガーも墓から蘇らせてくれっ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:23:23

    安定した仕事があるのにゲッターの企画提案しまくるの正気じゃないよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:23:42

    >>25

    カーン…すげえ 原作では出番がなかったのにアニメでは6回も出番もらえたし

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:24:50

    ゲッタータラク登場する回の前半なんてマジでガタガタを超えたガタガタなんだよね
    やばくない?
    これはもうダメだろと思ったら後半でタラクが大暴れするんだ
    うーんじゃあ仕方ない本当に仕方ないと思わされてしまうんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:24:51

    >>62

    川越監督「ワシはアンパンマンだけでは我慢できないんです ワシとゲッター線の気持ちわかってください」

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:26:53

    予算はないけど制作側の愛と理解はあるの限界値だと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:31:23

    >>64

    なんならタラク登場回なんて6割くらいアニオリなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:32:52

    漫画版「號」で事故的にオッパイを晒した女
    偉大なる元ゲッターチーム 橘翔

    しかも「號」のときのゲットマシンに乗る…!

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:36:55

    スパロボはこれ一つ出せば真ドラゴンと新ゲッター以外の全てをカバーできるんだよね 強くない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:38:51

    >>68

    過去消えた仲間のところへ駆けつけつつも號が翔のことを考えて止めてきっちり別れのシーンを描いてくれるのが好きなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:40:08

    >>68

    お~っ翔が出とるやん まあこの状況で出てこない原作の方がおかしかったしなっ

    作画怪しくないスか? 低予算だしマイ・ペンライ!ってレベルを超えてるんスけど……


    待て、面白い奴が現れた 知らないゲッターだ

    しかも滅茶苦茶STORMが似合う…!

    號もゲッター線の向こうから甦るっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:54

    うあああ 巨大インセクターが浅間山を練り歩いてる
    しゃあけど…研究所を守るには戦力が足らんわ!
    これ以上は危険や ドラゴンを目覚めさせるぞ
    バキバキッ 我が名は真ゲッタータラク はーっアンドロメダ流国よ死.ね!
    なにっ な、なんだぁっ なんじゃあこの俺の知らないゲッターは
    あッ一発で分離したッ あ、あいつ一機で巨大インセクターを解体しよった!
    ワシ、あの真ゲッターのパイロットに心当たりがあるんや…火星に旅立った竜馬か號や!
    すごい数のインセクターが集まってきている! 多勢に無勢だいっけぇ
    しゃあっストナー・サンシャイン!
    ドワアアアアアア(ゲッター書き文字) ウアアア助ケテクレーッ(吸い込まれるインセクターとタラク)




    な、なんじゃあこのアニオリ展開は(ギュンギュン)
    しかも意外と原作本筋の展開を妨げない……!

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:47:25

    原作からさらに風呂敷広げてそのまま終わったんだよね
    石川くない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:47:42

    監督の自己解釈まみれオナ.ニーアニメやん 元気しとん?

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:49:25

    >>72

    アークが居ない間どうやって持ちこたえていたんだって話だからね!

    世界中飛び回る真ゲッタークラス戦力は説得力の塊なのさ!

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:51:28

    >>75

    ハッキリ言って隼人の作戦はメチャクチャ ステルバーとD2と国連軍だけでどうにかなるわけねーだろっ 誰かがフォローしてあげないと…(ゲッペラーのコメント)

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:51:57

    >>73

    >>74

    いいんだ 川越監督にはそれが許される

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:54:32

    >>69

    ゲッターG「消える」真・ゲッター「消える」竜馬「消える」

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:54:46

    ゲッターエンペラーが空間支配能力を手に入れてイシカワ・ワールドの上位陣に食い込んだってネタじゃなかったんですか

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:56:02

    >>78

    おいおい竜馬は天(ワン)に乗るでしょう

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:58:26

    シリーズの最重要キャラの一角の隼人がアニオリで殺されて荒れるどころか感謝されてるんだよね
    凄くない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:01:47

    >>81

    おおっ 隼人が死んどるっ

    ようやくみんなのところへ行けたんや!

    …しゃあけどザウルスチーム持ってくのはルールで禁止スよね?

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:02:42

    >>65

    このゲッター線と交信してる男は…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:07:56

    川越監督聞いています…ダイナミックプロにおける定番枠だと
    マジンカイザーSKL、鋼鉄神ジーグ、チンゲ、新ゲ、アークを作ったと…

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:12:03

    うーっやらせろ
    D2でやらせろスパロボおかしくなりそうだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:19:42

    リサ、拓馬、そしてキラだ
    彼らが新世代を支える…

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:23:30

    >>68

    おいおいレズに狙われるが抜けてるでしょうが

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:24:30

    >>86

    キラ「いやちょっと待てよ」

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:44:18

    >>7

    ゲッター天に対して

    聖ドラゴンが地(球)、アークが人って説が好きなのが俺なんだよね

    ゲッターは3つ集まって100万パワーでしょう

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:56:17

    >>16

    ふんっゲッターが宇宙を侵略して他生物を荼毘に伏して回る未来など認めるわけがないだろう

    ゴングを鳴らせッ ゲッター・アーク出動だっ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:01:13

    >>90

    待てよそもそもぶつかってる相手の方から攻めてきたところに、

    ゲッターエンペラーってヤバいのが来てゲッター軍団で武装化して劣勢になった蛆虫共が「ゲッターは悪だ…!」して、

    何も知らない過去の人類に八つ当たりしてるんだぜ


    待てよ人類が他の星系を植民地にしてるのは事実なんだぜ

    待てよそれはゲッターが来る前からやってたことなんだぜ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:02:36

    >>52

    禁断のマジンガーZが墓から蘇るいっぱい撃ち

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:11:20

    >>75

    タラクが登場して敵戦力が殲滅されたのと未来での交戦もあるけど後半だと普通にD2新造して虫たちぼこぼこにしてたんだよねやばくない?


    タラクの登場でゲッター線が満ちて彼らも気力があがったのかもしれないね

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:12:39

    >>90

    GONG…ってまさか…

    GONG


  • 95二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:17:38

    ゲッターはあまり知らなかったけど妙な熱量で最後まで見ちゃったのは俺なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:19:25

    >>92

    グレンダイザーはゲーム版とUで墓から甦るっ 二度打ちしたんだ。フランス人が喜ぶんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:26:05

    お前喧嘩売る相手を間違えたな
    ゲッターロボ・アークは熱い展開、原作再現、原作補完、豊富なシリーズネタを兼ね備えた完全フルコンタクトロボアニメだ

    後年に種みたく作画とかを新調した豪華版を見たいですね…生(レア)でね

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:37:40

    >>86

    ハサウェイ「こ…こんなの納得できない」

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:09:11

    >>98

    お前は処刑されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:09:30

    ゲッター線とはですねぇ…

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:10:13

    >>100

    命!

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:10:49

    メシア・タイールって誰だよ!?(未読ハチュウ人類のコメント)

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:10:57

    運命の申し子よ…?

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:11:20

    >>100

    ちょっとまってください宮沢さん!

    それを理解するには永劫の時間を要する

    なんて少しでもゲッターを齧っている人間なら誰でも知っているような事を言うつもりじゃないでしょうね

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:12:50

    >>102

    タイールはですねぇ…グリーンアース教団の教祖なんですよ

    他に情報がないんだよね 酷くない?

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:17:01

    >>86

    スレッタ「わたし!どこへ!?」

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:20:03

    >>106

    昔は新御三家と持ち上げられていたのになぁ

    お前は成長しないのか宇宙世紀と繋がってないから意外と使いづらいことに気が付いたんだよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:23:52

    >>77

    ウム…ゲッターがちょっと分かる監督だから仕方ないんだなァ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:26:43

    川越監督……ロボットものは苦手だったと聞いています……"アンパンマン"の衣を纏っていると
    今川監督の後を引き継いでチェンゲを担当して以来10年以上ダイナミックプロ御用達監督としてロボアニメのノウハウを学んでアンパンマンに持ち帰ったと……

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:37:26

    ゲッター天との戦いには勝ったのか教えてくれよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:22:02

    敷島博士も大概やりたい放題なんだよね
    アイイヤーノーズって何だよ!?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:45:59

    チェンゲの後始末からゲッターにみいられたのだと考えられる

    やっとわかってきたとか言ってるんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:47:36

    ケン・イシカワ「ふうん、そういうことか」

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:35:54

    >>112

    お前と中島かずきがわからなかったら誰がわかるんだよ えーっ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:07:16

    >>46

    ”笑い飛ばし” ”炎の空へ”!?

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:09:32

    >>105

    隼人大丈夫? 超ポッと出の明らかに「何者か」の意志で介入してきた不気味なガキッが真ジャガー号乗っ取ったけど


    ああ、露骨な”置いてけぼり”だぜ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:20:18

    川越監督…聞いています
    劇場版アンパンマンのロボット描写に力を入れ過ぎてやなせ先生に苦言を呈されたと

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:54:57

    川越監督はゲッターとかジーグ、SKLみたいな凶暴そうなのにちゃんと理性的なキャラを描かせたら日本トップクラスじゃねえかと思ってんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:26:38

    >>118

    ほ~ん他にどんなアニメ作ってる人なんやろ


    なにっ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:59:53

    おお 連中が一掃されていく!

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:48:43

    >>120

    だが見ろ、奴ら懲りずに湧いて出て来るぜ

    もしかして量が多過ぎるんじゃないスか?


    多勢に無勢だいっけぇ(アンドロメダ流国のコメント)



    な  ら  ば  !  !  (左利き書き文字) 

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:52:05

    >>121

    蟲共に3発目のストナー・サンシャインを投下だぁっ

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:11:36

    ゲッターアークには致命的な弱点がある
    ゲッター・ビームの印象が薄いことや

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:55:07

    拓馬とマクドナルドとゲッターエンペラーに因縁のあるウザー・ラに超ド派手な必殺技でケリをつけたアニオリもええけどねえ……

    あまりにもあっけない復讐の完結で困惑する原作もウマいで!

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:21:42

    >>119

    ふぅんアンパンマンで培った圧倒的な経験が活かされたというわけか

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:25:48

    カムイに母親いるから人類滅亡に繋がらないと思うけどどないする?
    よしっ じゃあカムイの母親を殺してしこりを消そう

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:32:49

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:33:30

    >>126

    (ハン博士のコメント)

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:01:28
  • 130二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:11:10

    >>126

    最低の発想だと思う反面…カムイが裏切る理由としては納得しかないんだよね 酷くない?

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:15:32

    >>110

    さぁてね…ただ…アークチーム側は「悪の侵略兵器ゲッターエンペラーが産まれない歴史になれば勝ち」なのは確かだ…

    急げっ遅れるなっ若い命を真っ赤に燃やして三つの心を一つにするんだっ今がその時だっ

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:18:51

    コーウェンくんとスティンガーくんみたいな奴もいた気がするんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:29:51

    >>132

    まあ全員荼毘に伏したんやけどなブヘへ

    …冷静に考えたらこの場面で真ゲッターの火星テラフォーミングを見届けたシュヴァイツァ博士が無惨に射殺されてるんだよね、酷くない?

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:51:48

    >>131

    あのCパートは生前のケン・イシカワ先生も確実に納得すると個人的にお墨付きを与えている

    別れたはずの3つの心をもう一度一つにするんだ 絆が深まるんだ


    しゃあっ チェンジ・ゲッター・アーク!

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 02:34:15

    "敷島博士があれで生きている"ってネタじゃなかったんですか

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 07:52:51

    むふっゲッター泉に入ろうね

    https://www.yakushikan.com/blog/getterrobot-arc

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:05:36

    ボケ老人になったバット将軍に若本使うなんてふざけるなよボケがと思ってたら一瞬で歴戦の勇士に戻るとこでめちゃくちゃ驚いたんだよね
    ゴール三世を笑えなかったんだ

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:15:54

    >>129

    原作付きコミカライズでも虚無戦記になってしまうケン・イシカワと同じ原作クラッシャー

    つまり川越監督はケン・イシカワを継ぐ男ということかぁ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:23:55

    >>136

    「はーっなんか気持ちええなー」

    「この温泉には通常の十五倍のゲッター線が含まれているからね」

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:27:38

    不思議やな…普通の「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDは許せないのに
    ゲッターアークの「俺達の戦いはこれからだ!」は許せるんや

    賢先生の死後で永遠に続きが見れなくなったところを、
    ド派手かつ救いがあり、なおかつ希望と熱さに満ち溢れた新世代の新たな旅立ちに生まれ変わったからね

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:12:55

    >>61

    ブライガーは再び荼毘に付したよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:27:40

    正直元の期待値が低かったからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています