- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:37:32
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:38:25
今時テレビなんて老人しか見ませんよ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:38:40
若者が有害指定図書を読まなくなった
俺は嬉しいぜ! - 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:39:08
ウム…タフの累計発行部数が何故か1000万から動かないんだなァ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:39:16
今時猿漫画なんて老人しか読みませんよ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:39:32
もしかして猿先生の作品が売れないのはそのせいもあるんじゃないスか
- 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:39:49
朝ニュースか夕方のニュース垂れ流しぐらいしかしないのは俺なんだ!
バラエティなんでもう見てないんだよね - 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:40:14
そもそも猿漫画に若者が定着してないから離れてるとも思っていない
- 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:40:18
キンドルアンリミだと、ジャンキンや海戦士あたりは読めるんだからちゃんと履修しろ…鬼龍のように
- 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:40:53
PCあると間違いなくテレビは見なくなりますね
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:42:04
アニキはどうして若者の猿漫画離れを嘆くスレでテレビの話をしてるんだ…?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:43:16
うちのテレビはFireStick専門機だぜ?朝のニュースと日曜の金かけてるバラエティ以外はずっと入力切替でテレビ以外になってるのよ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:43:19
ネットに転がってる動画を垂れ流して芸人にリアクションさせるだけの番組の価値 どこに!
- 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:43:23
プレボは若者向けじゃないから仕方ない本当に仕方ない
鉄拳伝も昭和っぽいノリがキツイのは理解できるしな(ヌッ - 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:43:49
- 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:47:48
雇用の創出…
- 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:49:00
若者以外も離れてるのはいいんスかこれ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:54:46
つまらないからね