プリキュアの日常回を虚無とか言う奴…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:22:25

    キャラの掘り下げという重要なことをやってるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:23:49

    まぁ気にしないで
    恐らくそういう奴はありとあらゆる作品の日常回を虚無だのなんだの言ってますから

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:25:07

    しゃあけど 残念ながら子どもの頃は戦闘シーンないとつまらなかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:27:22

    はっきり言ってキャラの掘り下げしないまま縦筋進めても盛り上がらないからふぅん…ああそう…で終わるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:31:09

    プリキュアみたいな一年以上やる作品に対して展開が遅いとか言うやつ…糞

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:31:46

    >>3

    ということはま、まさか日常回を批判してるのはガキ・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:32:28

    日常回をやりまくって20年続けてこれたんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:33:23

    …初代から日常回メインでしたよね🥐

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:35:11

    日常回は尊い!
    日常を重視するから戦闘シーンで敵から日常を守ろうと奮起するんだ
    平和の有り難みが深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:37:42

    女児向けアニメにしたり顔で批評するおっさんは尊い!

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:37:44

    >>6

    ニヤリ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:38:05

    不思議なもんですね……バトルが見たくて見始めたのに、シリアス寄りの作風で日常回が少ないとうずうずしている自分がいる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:38:20

    >>6

    い、いややめておこう嫌な予感がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:39:26

    実際女児と男児が求めてるものって同じなんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:41:02

    物語が進む=神みたいな思考のやつがいるの怖いんだよね
    縦軸重視してもキャラの掘り下げや関係性描写がおざなりになったら話になんねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:41:36

    >>5

    あの深夜アニオタは大体1〜2クールしかない深夜アニメと比較して展開が遅いとかいうつもりか…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:42:50

    >>6

    待てよっそれだと本来のターゲット層が不満を上げてることになるんだぜっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:42:57

    少女漫画とかでも中身のない回が多いし女子はそっちのほうが好きなのだと思われるが

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:43:55

    元々はただの女の子だったんやで
    ちったぁリスペクトしてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:44:40

    >>18

    中身が有る無いの基準を教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:48:16

    >>20

    本筋どころかキャラの掘り下げすら薄い回…

    少女漫画だと修学旅行で友達とキャッキャ遊んで出店のガラクタ買って「これをおみやげにしたらあの人は喜んでくれるかな」みたいなセリフで一話終わるものもあるんだ

    月刊とは思えないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:58:11

    プリキュアは単発回=神で縦軸...糞な作品があるから 
    面白い単発回が1つでも見れたらハピハピやんけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:13:13

    ダークウルトラマンはいい歳こいて子供向け番組にケチをつける思いをコントロールできない

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:14:51

    日常回を極限まで減らした結果打ち切られたカードアニメがあるんだ
    やっぱり大切だと思った方がいい

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:17:20

    >>24

    観てて疲れるからね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:20:14

    ウム…どいつもこいつも辛気臭い顔でデュエルするから観てるとダルくなってきてたんだなァ…
    まっ後続のアニメは日常回がトンチキ過ぎて逆に疲れるんやけどなブヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:23:31

    教えてくれキャラの掘り下げをしっかりせずに名作と言われる作品があるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:26:19

    >>27

    日常回は好きっスけど、縦軸の話でもキャラの掘り下げは出来ると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:26:36

    >>27

    ウルトラマンX…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:27:38

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:28:15

    プリキュアで縦軸ばっかりやるのは無理です
    そこまで尺が保てるほど要素が多くありませんから

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:29:16

    ✖️日常回は虚無
    ◯中身の薄い日常回…糞

    キャラが掘り下げられている日常回=神

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:35:43
  • 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:41:53

    >>28

    お言葉ですが誰も日常回以外でキャラの掘り下げは出来ないとか言っている人はいませんよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:48:39

    嘘か真かまほプリはベテランプリオタですら縦軸進まなすぎてキツいと口を揃えて言っていたという

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:51:01

    >>35

    濃い回は本当に濃いんだけどなぁ(モフデレラ、ヨクバールVSドンヨクバール)

    お前は成長しないのかそこそこ濃い話がたくさんある方が観てる側はストレスを感じないんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:53:51

    >>35

    まほプリはプリキュアの名前がついてるだけの日常アニメと思っているから

    縦軸が進まないことが問題だとも思ってない

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:57:39

    はーっ女児向けアニメに大きなお友達がうるさいのォ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:22:42

    >>38

    マネモブのレスっていつも「こどおじハッショのきしょいレズ厨童貞チー・牛どもが子供向けアニメにガタガタぬかすな」なぁ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:32:19

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています