ここ近年の戦隊Vシネグッズについて

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:39:16

    全体的にグッズは増えてるけど、前後作品の割合は差がありすぎる
    キングオージャーの分をもう少しドンブラにも分けてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:40:10

    ゼンキラのグッズヤバすぎ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:41:53

    ぶっちゃけこれに関してはネット掲示板では数字にならんと愚弄されまくってたキングオージャーのアパレル人気の方が評価された気はしないでもない
    Vシネグッズとかもろその手の商品だし

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:49:14

    ドンブラが少ないって意見あるけど前回のゼンカイと同じくらいじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:08:56

    ゼンキラのアクスタラインナップ、だいぶ苦笑…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:20:44

    キンドンの缶バッチ作品毎にしてほしかったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:22:24

    缶バッジ2戦隊でランダムってどうなんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:25:37

    >>4

    でもキンドンの時はドンブラとの差はここまで無かった…

    レッド以外のアクスタも集合すら無い…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:26:28

    獣電池チャーム、こういうのが良いね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:26:56

    >>8

    オメェキラメイ見て同じこと言えるか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:28:14

    バッジって別の戦隊戦隊混ぜて良いものなんだ…両作品観てない人も観にくるのに…トレード前提??

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:28:25

    ぶっちゃけ終わったのにグッズ出してもらえるだけありがたいと思った方がいいというか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:30:59

    >>10

    あの、キラメイ&リュウソウのVシネグッズの情報見つからないんだけど

    もしかしてグッズの販売無かった?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:31:44

    缶バッチにソノニ、ソノザがいないのモヤモヤ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:32:32

    >>13

    パッと見た感じ無さそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:34:28

    >>4

    サムいこと言うなよ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:36:49

    キョウリュウの生身アクスタ枠無いのは意外
    キャンデリラとラッキューロで精一杯だったか

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:38:22

    >>17

    ダイゴが無理ならプリンスもいるのにな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:43:53

    ドンブラオタクはなんで不遇だなんだって文句言ってんだ
    終了一年以上経った作品のグッズ出るだけで有難いじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:45:21

    最近荒らせられないから今度はこういう方向にしたの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:54:50

    >>10

    ゼンカイキラメイも今見るとバランス悪いが

    それより前は現行も集合グッズ2つくらいが当たり前だったし(現行は単体グッズ出せるようになったのか)くらいだった

    去年ので期待しすぎたな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:56:46

    ライダーだけど近年で1番スッカスカだったやつ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:57:10

    >>13

    コロナ…キラメイジャーはファイナルライブツアーも千秋楽中止だし

    なんならリュウソウジャーはファイナルライブツアー自体中止だぞ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:57:58

    >>13

    劇場で公開されてたっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:00:29

    >>24

    やってたはずというか見た気がする

    冒頭コウが東京湾っぽいところで筏に乗って帰ってきたやつだっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:00:49

    >>22

    キャラグッズすら出ない例外はやめて差し上げろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:06:10

    >>22

    人気ないと言っても戦隊よりは売れそうなのにね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:07:01

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:09:03

    >>2

    えっこれゼンキラ!?

    ゼンカイだけのなんかだと思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:12:11

    >>14

    脳人ズないの悲しいね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:19:48

    >>29

    VSは集合グッズだけだったからファイナルライブツアー中のゼンカイでグッズ拡大できるか様子見だったのかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:21:48

    >>13

    リュウソウ、キラメイ、ゼンカイの三本立てMOVIEレンジャーはこんな感じだった

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:24:54

    >>6

    >>7

    >>11

    twitterでグッズ譲渡のツイート溢れるんだろうな…

    あれは人気キャラと不人気キャラがうっすら見えてくるのが嫌なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:26:21

    >>2

    ここでゼンカイのアクスタを無くしたらそれまでのVSのグッズ量だった

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:29:23

    いくら安い方とはいえ役者がいる缶バッジ2作品混ぜますはグッズの売り方として酷くね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:31:15

    >>33

    感想ポスト検索する時大量に出てきて鬱陶しいしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:34:49

    >>35

    でも仮面ライダーは普通に2作一緒でブラインドされてるけど?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:39:22

    >>37

    こっちもか…

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:40:25

    >>37

    東映くんさあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:40:53

    >>37

    もうそういうもんだって割り切るしかないよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:41:58

    >>22

    尺はあるから…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:44:32

    >>35

    >>37

    公式に行ってこいそう言うのは

    なんとかなるとは到底思ってないけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:52:40

    >>40

    ジオウゼロワンの時から缶バッチは合同でブラインドだよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:55:21

    >>37

    >>43

    こういう混ぜ方したジャンル東映作品以外で知らないんだけどなんでこういう判断なんだろうな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:58:21

    >>22

    ぶっちゃけ興収的には後続2作と比べても別にわるくないんだがな

    まぁそれだけキャラグッズ買う層は限られるってことなんだろうが 

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:00:37

    >>45

    >>22

    どっかで見たのは尺を延ばした結果グッズ製作の費用を回せなかったって説

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:11:56

    >>1

    >>37

    >>43

    一作でバッジもあるし、比べてみるとドンゼンのゼンカイが良すぎた

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:12:06

    >>46

    ええ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:27:34

    >>46

    仮にその説が合ってたらニチアサCM犠牲にしたら少しくらいキャラグッズ出せた可能性はあるのかな?

    パラリゲ(PG12)以外でニチアサでCM流さないVシネあるか知らんけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:47:15

    >>19

    ドンブラが不憫なのはグッズじゃなくて最後の映像作品になるかもしれないのに尺が短くなった事だと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:50:37

    >>1

    アクリルジオラマかなり作りが細かいね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:55:45

    ドンブラはドンブリーズとかやってるし、まだまだ作品作りそうな気がしてるけど…

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:59:23

    セイバーが映画の尺を増やした結果グッズに回す予算が無くなった…っていうのは流石に無いと思うわ。

    それこそゼロワンとか1作品作る値段で2作品作ってて2つ合わせると100分超えて深罪よりも長尺なのに2作品ともガッツリグッズ出てるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:02:36

    >>53

    キンドン、キンキョウよりも遥かに尺が長い…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:33:46

    個人的にはキョウリュウジャー変身前のアクスタが欲しかった
    当時そういうグッズとかなかったし今まで周年作やったゴーカイやアバレンでは出してもらえてたから

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:04:38

    >>55

    あの2作は単独で上映できるくらい撮影できたから…

    それに過去作は役者無しでアクスタが作られることが多いからこの2作はすごいよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:11:44

    キョウリュウのグッズ多くてちょっと驚いた

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 03:36:35

    >>56

    もっと言えば、引退された方でもグッズも作ってくれたからな

    らんるちゃんのファンすごく嬉しかったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 03:53:07

    >>58

    これ本当にスゴいよね顔出しで出てくれるだけじゃなくてグッズ許可してくれるって

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 03:55:04

    >>52

    ドンブリーズは撮影自体はファイナルライブツアーより前なんだ…

    スタッフもほとんど仮面ライダーに行ってるし

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 05:37:31

    >>45

    いやVシネの興収は結構差があるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:26:55

    >>1がドンブラグッズ欲しいって主張するのは勝手だけど、そのためにキングオグッズ削れって言ってるのがね……

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:30:24

    >>62

    削るっていうのが良くないよね、全部増やせ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:33:32

    >>61

    ライダーVシネの興収ってどこで見れたっけ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:39:42

    >>64

    ギーツ以外はランクインしてないからP値で比較するしかないな

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:40:16

    >>61

    それは知らんが夏映画とかのことじゃないの

    Vシネグッズの数の話だからそれが作られるより後に公式に把握されるVシネの成績は関係ないし 

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:41:34

    >>43

    知ってるよ、だからもうランダムの缶バッジはそういう商品だって割り切らないとダメだよなって書いたんだ

    伝わりづらくて申し訳ない

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:43:19

    >>62

    それはそう

    増やしてくれ

    せめてレッド以外のグッズはバッジしか無いんだから分けてくれ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:46:15

    >>37

    >>40

    >>43

    ずっとに作品混ざってるライダーはともかく戦隊は今まで缶バッジは分けられてたのになぜ改悪した??って部分が

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:48:41

    >>69

    言っちゃ悪いけどその方が売れるんでね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:49:25

    >>69

    戦隊で分けて売ってたのとライダーで混ぜて売ったらライダーで混ぜて売った方が売れたから戦隊にも導入した


    それだけでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:24:20

    でもキュウレン✕ルパパトの缶バッチは混ぜて売ってたからここ数年が変わってただけで元に戻ったんじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:26:54

    >>72

    一度改善したのに…ってこと…

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:29:09

    >>73

    しゃーない

    落ちたんやろ売上

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:06:35

    >>70

    >>74

    ランダム商法はそうだよね…

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:19:09

    >>50

    ドンブラは本編とは別個にコラボスピンオフと単独スピンオフ作られてる時点で充分優遇じゃねえか?

    見方によってはキングオージャーは本編の尺が削られてることになるし

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:17:17

    いよいよ公開だね 楽しみ~
    ステッカーほしいなー

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:55:54

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 04:17:17

    証明写真みたいなシール欲しいけどうちの映画館めっちゃ小規模だし初日で朝イチで行くしかないなこれ…
    前々から休みにしといてよかった

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 04:53:12

    >>47

    Pがドンブラと同じ白倉だったからね

    売上をよく言われるゼンカイだけど視聴率はよかったし

    白倉にはどちらも同等に扱おうという意思があるから

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:55:20

    >>53

    だってゼロワンはグッズ出しまくっても採算取れるし…

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:07:04

    欲しいものが多すぎて破産しそう

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:35:14

    キングオージャーだってラクレスのグッズないしキョウリュウジャーだってスピリット勢のグッズは無いんだよなぁ

    >>14

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:46:48

    >>83

    ラクレス変身しないじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:49:05

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:53:37

    >>85

    こんなスレ保守しなくていいから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています