- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:55:37
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:56:13
- 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:56:17
やりませんでええやん
- 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:56:35
シフトで入れる予定が変わったとか言えばいいやん…
- 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:56:57
バイトなんてやめるっえっでええやん…
- 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:57:10
1日待って親から反対されたとか親を盾にして言い訳作ればええやん…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:57:36
バイトなんて気楽にやってやめればええやん…
やる気失せたってだけで充分や - 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:57:36
はっきり言ってお前の所は滑り止め、本命に受かったんだから話になんねーよ
って言えばいいと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:58:00
- 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:59:12
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:59:32
正直に実は別の所受けてて落ちたと思ってたけど受かってたのでそっち行きますでええやん…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:59:39
気まずいを超えた気まずいとはいえ正直にそのことを言って頭を下げれば済むと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:59:52
辞退理由なんか律儀に開示する必要無いですよ
私事ですの一言で済むんダァ
それよりも一刻も早く連絡した方がお互いの為だからとっとと電話しろ…鬼龍のように - 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:00:22
家族が遺言で無理になったでええやん…
- 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:00:40
マジで「まぁ細かいことは気にしないで」なんだ
相手も気にしませんよ - 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:00:47
重要な通知が遅れたという事は
大袈裟に言えばそれが当たり前の環境であるという事
お前はそんな職場で働きたいのか? - 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:00:57
バイトならそんな深刻にならんくてもよいとぉもわれるが
- 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:01:10
時給高いから採用貰った方のがいいんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:01:15
死んだばあちゃんがその店だけは絶対働くなって言ったからやん...
- 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:01:53
学生なら思ったより大学の予定が〜とか言えばええやん
あとadoバイスするなら今日受けた方のバイトを辞退するなら結果が出る前に辞退した方が印象いいっスよ
無駄な手間をかけさせないためになっ(ヌッ - 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:03:34
普通に別のとこ愛かったから無理って言えばええやん…
別にその程度のウソなんて誰も気にしませんよ - 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:04:01
さぁね、ただ採用する側としては辞退するなら早めに言って欲しいのは事実だ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:04:27
皆さんアドバイスあざーす(ガシッ)
大人しく電話してみるっス - 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:06:24
- 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:08:03
就職の面接ですら「はい!御社が第一志望ですよニコニコ」って欺瞞言うんだからバイトくらい気楽に辞退すればええやん…
- 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:15:18
私情で辞めたいんですけどでええやん…
- 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:22:41
- 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:47:09
見事やな…ニコッ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:48:38
むふふ、それは良かった