- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:05:34
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:06:27
- 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:07:06
そんな下らない事に気を取られてないでめぐみんのエロさを観察すべきと思われるが
- 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:08:24
いいんだ、アンチなろう作品のこのすばには許される
- 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:08:56
不思議ですね
あれほど面白く…文庫まで買って読んでたこのすばさんが今では普通のなろうに見える - 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:09:34
は、話が違うであります
このすばはなろうテンプレをパロディした作品のはずであります - 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:09:46
えっあの文化レベルでライターないんスか
- 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:09:50
今やってる範囲って原作何年前なのん?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:11:27
魔法で火なんていくらでも起こせるからそういう方面の発明はされてこなかったパターンじゃないんスか
- 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:11:55
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:12:59
- 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:13:22
- 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:13:54
これでも原作よりはなろう要素薄いってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:14:15
そもそもあの世界の文明は転生者が割とメチャクチャしてて歪だから仕方ない本当に仕方ない
デストロイヤーや紅魔族が大体転生者のやらかしだなんてそんなんあり? - 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:14:40
ま、気にしないでライターで驚かせるとかなろう誕生前の「日帰りクエスト」でもやってますから
- 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:15:08
うーっ…ウィズママに甘えさせろアニキ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:15:26
正直なろうを皮肉ったアンチテーゼ的作品のはしりだと思ってんだ
まあ今だとむしろ逆張りの作品だらけで
さして珍しくもない凡百な設定だからバランスは取れているんだけどね - 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:17:47
パイオニアの定石だ 後追い作品が租税濫造された結果いつのまにかよくある安っぽいものに見えてくる
- 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:17:55
うむ、「簡単な構図なのに良く出来てますね。魔道具ではないというのが信じられないです(原作書き文字)」という驚愕セリフとかが削られてるんだぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:19:17
- 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:19:19
- 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:19:32
お言葉ですがなろう現代知識チートはこのすば以前からありふれてましたよ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:20:37
まずウィズの店の商品がポンコツを超えたポンコツだらけだから現代の日用品レベルの品でもめちゃくちゃ素晴らしい品に見えるんだよねすごくない?
はーっポンコツ店主よ仕入れに関わるなっ(悪魔書き文字) - 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:20:45
おそらく二期から時間が経ち過ぎた弊害だと考えられる 一体7年間でどれほどのなろうが生まれたんやろうなぁ…
- 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:21:27
- 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:22:19
こたつは文化の違いでないならまだわかるんスけどライターは流石に無理ないスか
- 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:22:28
- 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:25:21
- 29二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:03:34
怒らないでくださいね
現代知識無双しようがハーレム築こうが、面白けりゃなんでもいいんですよ
このすばは面白いから手垢の付いた展開でも許されるんス、忌憚のない意見ってやつっス
悔しいだろうが、理屈じゃないから仕方ないんだ