えっ最近のスマホ有線の穴ないんスか

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:35:14

    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ
    ワシのASMRはどうなるんやろなあ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:35:57

    穴ぐらいドリルで開ければええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:36:01

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:36:10

    ワイヤレスイヤホンを買えよ
    アイマスクを付けろよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:36:26

    Bluetoothイヤホンを使え…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:36:36

    スマホにアイスピック突っ込んで穴作ればええやん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:37:14

    どうして有線イヤホンを使えなくしたっ
    シオンは残酷なるジョブズ崇拝者となる!

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:37:56

    お言葉ですが最近のワイヤレスイヤホンは有線に引けをとりませんよ
    まあスマホが対応してるBluetoothのバージョンにもよるんやけどなブヘヘ
    因みにBluetoothのバージョンは5.2以上あると良いらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:38:43

    cotsubu for asmrを買えよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:38:48

    ワイヤ・レスとかBluetoothとかは
    他人のスピーカーやイヤホンに音声が㌧でいったりしないか心配なのが…俺なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:39:16

    変換アダプタついてないんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:39:26

    また簡素化…端末のデザイナークソっスね
    ワイヤレスイヤホンはいくら高価なもの買っても音質はそこそこ止まりっス
    奇譚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:39:26

    ワイヤレスイヤホンは充電しなきゃいけないのが嫌なのは俺なんだよね
    面倒でしょう

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:40:15

    今不安になって確認したらちゃんとあってよかったのん
    最近ようやくガラケーからスマホに変えたけどその辺確認せずに機種決めたバカが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:41:13

    ワイヤレスイヤホンには致命的な弱点がある
    周囲の環境に影響受けすぎやっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:42:18

    だからXperiaを使うんだろっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:42:32

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:44:34

    >>17

    もうウォークマンでも買ってくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:47:16

    ワイヤレスの充電は予想以上に持つからそこまで気にはしないんだァ…
    問題なのはタッチ式のやつがつけ外しの際によく誤タップしてしまうということだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:49:40

    >>18

    10年近く前のウォークマンを中古で買ったのは俺なんだよね

    物理キーだから曲送りも楽だしなっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:51:42

    お言葉ですか今どき有線使ってるやつは音質に拘ってる奴か金も知識もなくて無線イヤホンに買い替えられないクズ共の一部だけなので今後イヤホンジャック搭載機は増えませんよ
    大人しくUSB-DAC買ったほうが幸せになりますよ音質も良くなるしなっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています