- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:41:04
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:42:49
下手したら、セル編からブウ編までの時間以上に平和が長かっただろうしな…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:43:21
50代後半初老に差し掛かるぐらいなんだっけ?
サイヤ人は若い期間が長いからまだ現役だろうけど - 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:43:39
ファイナルシャインアタックとか開発してたし修行自体は続けてたんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:44:14
そもそも戦う理由がなかったもの
- 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:45:26
すること無いしトレーニングはしてたやろ
働いてるわけじゃないし - 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:47:16
トランクスや悟天のことを腑抜けてるって言ってたくらいだから鍛えてはいたでしょ
カカロットもそのうち帰ってくるわけだし - 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:48:36
鈍らない程度には訓練してたけど
「おまえがナンバー1だ」で結論ついちゃったから上を目指してはいなかった感じだよね
そのぶん家族サービスしてた - 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:48:42
- 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:49:48
健康目的に運動してるみたいな感覚でトレーニングしてるような感じだったんじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:49:56
GTベジータは穏やかになっていく自分と住み心地の良い地球での生活を受け入れた時空だからな
超と比べてギラギラ感は薄いよな - 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:52:52
- 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:58:06
娘の買い物に付き添う良いパパだぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:58:52
鍛えてるのも戦う為ではなくて自分をどこまで高められるかっていう所が多いだろうし戦士としては引退状態だったんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:01:30
GTのベジータって教習所に免許取りに行ったんだよな運転してるってことは
- 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:02:06
- 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:02:20
髪を短くしてるから妙に老けて見えるのよなGTベジータ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:03:51
あっほんとだ間違った
- 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:04:28
パパ!
そのヒゲ似合わない! - 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:05:22
なおナンパしてきたやつの車のハンドルはもぎ取る
- 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:13:43
- 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:14:46
めちゃくちゃショック受けて髭剃って服も格好良くキメるベジータ微笑ましくて好き
- 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:15:13
悟空が黒髪でもブウ以上に強くなってしまったからな…
その悟空4でもボス相手だと実力では勝ててないしな
実はとんでもないインフレをしている - 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:16:39
ベジータの老い方としては理想的な描写だと思うわ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:18:51
ベビー基準にすると相当なインフレにはなるらしいな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:20:33
- 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:21:08
まぁでもベジータがそういう状態になる程平和だったっていうのは凄い好きなんよな
平和崩れちゃったけど - 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:17:20
ベジータというキャラクターの終着点としては凄く自然で良い
- 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:19:34
髭剃った後は若々しくてカッコいいと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:20:42
ただ1人スーパー17号相手に戦い続けてたのは凄いと思うよ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:22:38
ベジータベビーは強かったから…
- 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:32:42
悟空が消滅(?)した後何してたか気になる
修行してたのかな - 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:35:17
- 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:36:29
父親であるベジータ王を真似て髭生やしたと思えばまぁ
ただ後々、枕泥棒とかになるので複雑だ - 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:39:08
髪型変わらないし、一気に老けるから基本変わらない
- 36二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:05:59
悟空との開いた差がブルマの援護でフュージョン可能なとこまで追いつくの好きだしやっぱ悟空以上に才能の塊だなコイツってなる
- 37二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:23:33
未だにフリーザ軍のスーツ着てる超がおかしいのでは?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:26:50
Fのコスチェンが闇に葬られたからなあ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:37:49
戦いには慣れた服に方がいいだろ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:38:16
大人びた感がある
- 41二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:50:50
GTベジータは別に弱くないだろ
ベジータは一貫して悟空除いて最強のサイヤ人扱いされてるからむしろ原作より扱いいいと思ったくらい
最終的に悟空と互角だぞ
そもそも原作では悟飯>>>ゴテンクス>>>>大きな壁壁>>>>悟空>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ベジータくらいだったこと考えれば妥当
- 42二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:01:08
- 43二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:03:57
そもそもブウ編でも動きやすい服は着てたけど戦闘服は着てなかったし
- 44二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:07:56
あれいつも着てる戦闘服のアンダーでしょ
大会だからプロテクターだけ脱いだ - 45二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:27:53
GT時空でも悟空以外でただ一人SS4にたどり着いたおかげで
邪悪龍編では悟空と同格扱いだったから
悟空>>>それ以外になりがちなGTの仲間の中では破格の扱いなんだよねベジータ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 02:19:04
あの世で修行していたフリーザとセルが二人掛かりでもスーパーになっていない子供状態悟空に軽くあしらわれたのにはすげーじゃなくてつまんねーという感想しか出て来なかったわ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 02:22:28
ベジータのSS4化はベジータというよりブルマの科学力がおかしいって感じだった
悟空から機械の力使わないと変身できない事を呆れられる描写あったからなおさらに - 48二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 02:33:26
GTのベジータって悟空をNO.1と認めてから悟空を追うのをやめたとかなのかな?
- 49二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 02:35:25
大雑把にいうとピッコロみたいになってたんじゃないの?
もちろん修行はしてたけど、修行の質が違うというか
高み目指して強さを求める修行からそこから下って今を維持堅持する継続の修行になったというか - 50二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 02:38:29
天津飯と同じじゃね
悟空を超えるのはナンバーワン発言からきっぱりやめて自分の限界を確かめることにした - 51二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:54:43
本編後一気に老けるんやろか
- 52二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:57:08
ブウ編では純粋に手も足も出ない有り様だったの考えるとそこからさらにインフレしまくってるGTではむしろ頑張ってるほうじゃね?
- 53二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:58:34
産まれた時から髪型が変わらない純粋サイヤ人で
当初は「お前らみたいに”奇妙に”髪の長さは変化しない」とか言ってたのが
GTで髪型が変わってて地球の価値観にそこまで馴染んだか…と感慨深くなった - 54二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:35:09
一番歳食ってる状態で最後にやろうとしたのが若い力を守るため時間稼ぎ目的の負けると分かってる無謀な戦いに挑むっていうのも味だよね
トランクス含めみんな戦闘民族サイヤ人の血を持つ戦士として孫悟空とベジータの息子たちとして戦いに来ちゃったけど - 55二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:53:07
実際似合ってなかったし、ベジータ好きからしても髭なしの方がかっこよかっでしょ
- 56二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:09:30
見せ場はあるし超4貰えたりはしてるけど活躍シーンが少ないのがファンとしてもどかしい
- 57二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:13:50
- 58二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:07:46
それ漫画であった出来事
- 59二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:17:05
作画とかシナリオの問題もあるだろうけど3になったベジータ見たかった
- 60二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:51:38
邪悪龍、何体かベジータ、悟飯、ゴテンクスに倒させるべきだったと思う
- 61二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 20:15:47
- 62二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 20:21:55
良く言えば落ち着いた、悪く言えばハングリー精神が枯れた感じがして今でも悟空と競ってギラギラしてる超のベジータとは違った魅力があって好き
それはそれとしてボスキャラを誰か1人ぐらい倒してほしかったです
例えばやたら大勢いた邪悪龍とか