このゲーミングPCの評価を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:46:14

    今度ドスパラで買う予定なんだぁ
    モンハン・ワールドやエルデン・リングとか遊べるスペックなのか教えてくれよ

    CPU i5-14400
    グラボ RTX4070
    メモリ32GB
    SSD 1TB
    電源 750W

    その他諸々で25万円ぐらいだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:47:17

    よこせi7よこせ
    よこせストレージもっとよこせ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:48:30

    なんか…CPU弱くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:48:46

    >>1

    ま、まさかストレージ拡張スロットの空きがないとかないよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:49:19

    はいっ その2つなら最高設定で解像度4K行けると思いますよ
    エルデ・ンリング楽しみですね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:49:38

    ちなみに水冷と空冷どっちっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:50:43

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:51:03

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:51:48

    エロゲやるとかMOD入れるとかでもなければ大人しくPS5を買うことをおすすめしますよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:52:36

    空冷の予定なんだよね

    でも水冷って壊れやすそうじゃないっスか?

    それに水冷にするならi7にしたいですね

    >>6

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:53:58

    >>10

    フル水冷じゃなきゃ冷却水の交換必要無いし

    何より空冷より静かでpc内のスペースも広くとれますよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:55:05

    グラボに対してCPUが弱くないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:57:20

    >>10

    熹一! 簡易水冷はすぐ壊れるし万が一液が漏れ出た時面倒だからやめておけ!

    オーバークロックでもしなければハイエンドの空冷で十分事足りる…お前も高い金を出して損はしたくないはすだ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:59:22

    cpuのサフィックスは何なのか教えてくれよ
    まさか無しモデルって訳じゃないよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:01:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:05:37

    ぶっちゃけ40代でも14世代i5なら問題ないっスよ
    まぁどうしてもフルスペック出したいって言うなら大人しくi7買えばいいけど値段も熱量も上がるからちょっと注意っスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:07:53

    今のi5って結構良い性能してるからね
    モンハンワイルズも視野に入れるんなら7でも良いかもしれないけどね(グビッグビッ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:08:01

    あーもう(水冷何がいいのか)わかんねーよ
    サフィックスってなんだよ無印選んだよ
    配信も動画編集もしないからそこまで高スペックいらねーよ、マルチできればいいっすよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:09:29

    もうそこまで行くならi7いけよ
    蛆虫野郎ッ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:09:54

    i7は冷却考えるとゲーム用途だと不要なんじゃねぇかって思ってんだ
    なんならi3でもボトルネックになること殆どないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:11:01

    >>18

    まぁ4k120fpsとか目指さなければ

    普通に動くと思うっスよ

    強いて言うならエルデmhwとか大作ゲーやるなら1tbは心もとないっスそのストレージにはゲーム以外も入る訳だからね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:12:28

    >>20

    まぁ大凡のゲームはCPUよりGPUだからね

    録画配信を同時並行でやらなければ使い切る事は無いと思うっス

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:12:31

    SSDはTLCなのかQLCなのか書けよ蛆虫野郎ーッ!

    はっきり言ってQLCのSSDとか壊れやすい、読み込み遅い、なのに大して安くもないの三重苦だから
    ちゃんと確認しないとお前死ぬよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:13:11

    >>20

    しかし…パラドゲー、特にVic3やるならi7ですら足りないことは結構あるのです

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:15:44

    >>23

    BTOのSSDにそこまで期待してんじゃねぇよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:17:00
  • 27124/04/19(金) 22:17:48

    SSDはNVMe Gen4とかいうやつです

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:18:19

    予算に余裕あるならSSD二枚にして大容量の方をゲーム用にすると良いっスよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:22:25

    >>27

    そういうことを聞いてるんじゃ無いと思われるが…

    書き込みの技術的な話なんだよね

  • 30124/04/19(金) 22:27:54

    >>29

    申し訳ないっす

    どこにも記載されてなかったです

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:29:14

    >>30

    ハッキリ言って>>23はSSDオタクのダル絡みだから

    気にしなくて良いよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:29:36

    >>26

    上位モデルを使ってる人たちを有料テスターと呼んでる人がいて腹筋がバーストしたんだッ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:30:30

    ちなみに簡易水冷でもものによっては空冷と変わらないくらいうるさい場合もあるから注意が必要なみたいだよ

  • 34124/04/19(金) 22:47:29

    分かりました…
    ストレージを検討し直します…

    あざーす(ガシッ)

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:52:42

    >>34

    マザボのサイズ次第でストレージの増設もできるから検討はそこ見た後からでもよくないのん?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:59:57

    はっきり言ってマニアックなことしなきゃとりあえず信用できるショップで予算内で1番高いの買えばいいと思ってるのが俺なんだよね
    とりあえずゲームするだけなら普通に動くだろうし知識ないから細かなマイナスポイントにも気づかないでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:32:33

    >>30…takeoneで買え!

    takeoneならあらゆるパーツの型番が明記されているし、ドスパラはこの前買ったCPUの足が折れてたから交換してもらいに行ったらそれも折れていた!

    コンビニエンス PCショップ テイクワン BTO 自作パソコン作るならココ!テイクワンは自作派をご支援いたしますwww.wonder-v.co.jp

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています