今はヤミヤミの実って

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:48:04

    ヤミヤミの実のメリットのロギアを殴れるは武装色で殴られるからいらなくて、能力封じるのはつよいけど触ってないといけないしそもそも本人の力が強くないとダメだから、扱いづらいデメリットのダメージが増えるっていうのは黒ひげだから何とかなってるだけで他のやつが使ったら多分すぐ死ぬ、圧倒的にピカピカピカとかの方が有能だと思います。ただブラックホールは強いと思います。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:48:50

    もしデブじゃないやつが使ったら力足りなすぎて、むしろボコボコにされる

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:49:50

    わざわざ触るんだったら、ホビホビとかの悪魔の実食べて覇王色めっちゃ強化した方が良い

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:50:05

    黒ひげのメインウェポンもグラグラになってるしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:50:51

    いやブラックホール知ってるか、ブラックホールは、エースを一瞬で体力をそぎ落とした技だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:51:35

    >>5

    いやだから、それだったら、他の悪魔の実の方が強くね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:51:55

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:53:04

    ロギアの強みをなくしてる時点で、かなり使いづらいもしもロギアのまま相手の能力を無効化できたら一方的にボコせる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:53:58

    >>7

    確かにましょうがないな考えれば考えるほど弱い点が出てくるからね。

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:54:57

    グラグラの方がつよいだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:55:05

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:56:14

    纏めた

    ・ヤミヤミは自然系を殴れる←武装色で良いよね?
    ・能力を封じれる←触らないとダメって厳しくない?
    ・ブラックホールは強い
    ・デメリットのダメージ倍化がかなりキツい

    総合するとヤミヤミは割に合わない
    ピカピカとか食った方がマシ

    これでOK?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:57:15

    ぶっちゃけ、ヤミヤミはデメリット多すぎて食べない方が強い

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:59:29

    >>12ブラックホールって強かったんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:00:03

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:00:16

    >>14

    ブラックホールの中に、引きずり込んだ建物や人物を握りつぶして外に出す

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:01:19

    さんざん言われてるけど覇気使いは能力を打ち消したり実体を掴めるだけでその性質(マグマや炎の熱とか)を無効化できてるわけではない
    その点ヤミヤミは冥狗も火拳も上手く受ければもただのパンチにできるし引きずり込んでぶん殴れる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:02:11

    マゼランに倒される時点でわかってた

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:02:38

    ダメージ倍化ってよく見るけどあれ痛みが倍増するだけで純粋なダメージは増えないんじゃ無かったっけ?
    まあ常人なら痛みが強くなるだけでも普通にデバフ(ショック症状が出たりしやすくなる)だろうけどワンピ世界のキャラって痛がるのと実際のダメージ乖離してたりするしそこまでデメリットか?とも思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:03:13

    >>18

    マゼラン今四皇幹部くらいかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:04:39

    >>19

    いちいちリアクションが大きい位しか、わかるところない

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:05:09

    ピカピカと比べているけど、ピカピカが強すぎるだけだと

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:06:14

    >>21

    原作だとはっきりわかるところが無いのにダメージ倍化って確定みたいに言ってるのをちょくちょく見るから気になるんだよな

    同じ傷で2倍痛いのと同じ攻撃食らって2倍の傷が出来るのじゃ全然違うと思うんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:06:27

    ブラックホールで、大抵倒せれる
    マゼランなんて、今余裕あの時何にもしないで攻撃くらったせい

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:07:59

    >>23

    作者は痛みが増えるって言ってたんだっけ、ダメージが増えるって言ってたんだっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:09:34

    エースをかなりのリスク背負って倒した位だから、カイドウなんて無理だな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:10:31

    >>25

    作中というか黒ひげ本人は"痛み"とだけ言ってる

    具体的にどのくらいとかは言ってない

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:11:49

    黒ひげってヤミヤミの使い方って上手いの?これ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:12:33

    俺が黒ひげでエースと戦うとしたら最速でブラックホール2連続でやって倒すかな

    >>28

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:12:47

    黒渦で相手を引き寄せるときに相手が一切身動き取れないとかなら強いんだけど、実際にはエースにしろ白ひげにしろカウンターできるっぽいからな
    正直ヤミヤミ単体の能力だとそこまで強いイメージない
    グラグラとのコンボはチートだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:14:14

    >>30

    悪魔の実自体で言ったら正直弱いな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:14:41

    >>29

    ブラックホールって連発でできんの?それだったらチート

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:15:21

    黒ひげってエースがビビるくらいの純粋フィジカル持ってるんだよな
    それにグラグラがあるのはまじチート

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:15:31

    多分痛みがどうたらこうたらっていうのは
    黒ひげはよく考察される、動物系悪魔の実を食べてるからだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:15:40

    ヤミヤミってサポートタイプの能力だと思うから別に強くなくていいんじゃない

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:16:30

    >>33

    たぶん悪魔の実自体のことを言ってんじゃないの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:17:14

    エースと戦ったときの黒ひげVS今のロー
    どっちが勝つ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:17:48

    >>37

    さすがにぐらぐらないときついと思うから、ロー

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:18:35

    >>37

    さすがにロー弱四皇だからね

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:19:49

    流石にローじゃないか?
    あの時の黒ひげ2人いてもビッグマムは落とせんでしょ。そう単純な問題じゃないんだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:20:15

    >>34

    ???

    痛みを常人より引き寄せる云々のはヤミヤミの効果って明言されてるけど…

    ゾオン食っててもダメージや痛みは普通に入るのは他のゾオンで描写されてるしそこに考察云々関係ある?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:20:37

    白ひげと戦ったら絶対こうなる

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:22:31

    >>41

    ゾオンってどうなんだろ?

    一応現実的に言うと、痛みは体が傷つくと出てくる感覚だから、現実的に言うとゾオン系だからとも言えるんじゃない?設定が違かったらわからん。

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:22:37

    >>37

    今のローと当時の黒ひげならまぁローじゃないかな

    ただ当時のローと当時の黒ひげなら黒ひげ

    そもそもバナロの頃の黒ひげって能力者としてはなりたてに近い時期だからまだまだ未熟だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:23:44

    >>37

    ブラックホールでごり押ししたらワンチャンくらいかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:25:35

    このときはまだそこまで設定がはっきりしてないからわからない

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:25:50

    >>46

    画質悪

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:25:53

    >>43

    ごめん説明されても余計にわからん

    ヤミヤミはロギアじゃなくて実はゾオンだから流動化出来なくてダメージを負う=痛みを感じるって事?

    パラミシアやロギアでも普通に傷は負うしダメージも入ってる描写あるからゾオンだから傷や痛みがどうこうに結び付かないんだが

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:27:31

    >>48

    違う人だけど言うけど多分言いたいのは

    よく考察とかでケルベロスとか言われてて、それでヤミヤミの実とグラグラの実でやってるって言われてるってことじゃない?違かったらごめん。

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:28:06

    >>48

    ちょっと考え方が違くね

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:29:56

    >>49

    そっちの考察はよく見るしまあ納得も出来るよ

    自分がわからんって言ってるのはヤミヤミのデメリットの痛みやダメージがどうかって話をしてる所にゾオン食ってるからみたいな考察を持ってこられたから何で?ってなってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:31:10

    >>51

    知らんけど、ゾオン食うと、タフになるからじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:32:38

    生身の肉体で体の中、貫かれていてぇだけで済むのは異常すぎるからね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:34:14

    青キジ1人だけで黒ひげ海賊団全員倒せれると思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:37:46

    最強コンボ思いついたまずブラックホールやって相手、引き寄せたら手で触って、刀で頭刺す終了、なんで黒ひげって拳でやってんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:39:44

    引き寄せて手で触った後もフィジカル強者は普通に攻撃してくる&グラグラの起点が拳だからじゃないか?
    白ひげみたいに武器にグラグラ纏わせる事が出来るならそっちのが良さそうだがそこまでの練度が黒ひげにあるのかわからんし

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:41:17

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:45:57

    >>56

    ヤミヤミの実って覚醒してんの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:47:23

    >>27

    別スレで攻撃を受け流せない+常人(not能力者)以上に引き込むってことは

    斜めからの打撃だったら分散して常人でも受け流せてる分のベクトルを引きずり込むってことで

    分散しない一点集中の攻撃ならダメージは変わらない説ってのをみかけたな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:49:46

    >>59

    なんか似たようなのを見たことある

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:50:25

    >>1

    小中学生はあにまんやらないほうがいいよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:51:32

    >>59

    単にただ、黒ひげがタフネスすぎるって言う事はないと思うから、そうかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:53:26

    >>58

    確かまだ覚醒してなかったはず

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:55:53

    メロメロ完封して猛威奮ったから強い
    ハンコックは黒ひげに一撃も与えられてなさそうだしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:57:40

    バナロ島の炎帝とぶつかってたコレって
    ブラックホール?別技?

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:58:52

    悪魔の実の歴史上最も凶悪らしいしまだなんかありそうな気がするけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:15:18

    ステータスがかなり高くないと使いこなせないけど
    能力吸収のおかげで理論値は高いイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:33:37

    なんでみんな読みにくい文章なの

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:04:04

    >>68

    連投もあるだろうし…

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:06:12

    ヤミヤミが雑魚と思わんけど黒ひげの体格とフィジカルありきで成り立ってるところはデカいよ
    昔「もしルフィがヤミヤミ食ってたら」みたいなスレもあったけどルフィのあの世界基準で細くてチビな体格じゃ弱いし痛覚2倍もデメリット大きすぎって結論出てた

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 03:07:08

    >>37

    バナロ以前のヤミヤミ手に入れてない状態のティーチは油断してないシャンクスを傷付けつつ無傷帰還してるからなんとも言えないな

    どっこいどっこいなんじゃないか

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 05:47:17

    >>64

    そりゃハンコックからしたら不意打ち食らったんだから仕方ないじゃん

    海軍と交戦中に黒髭にも対処しなければならないとかキツすぎ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 05:57:14

    ヤマトは能力なしでも覇気だけでかなり強いから今の黒ひげでもハンコと違って相当苦戦しそう
    ギリ勝ちか引き分けじゃね

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 05:57:30

    今やヤミヤミなんて上の下程度の能力でしかない
    最上位はウタウタとホビホビ
    その下に幻獣種やらパラミシアのチート能力
    その下ぐらいだな

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:03:04

    >>72

    コビーに気を取られて黒ひげに完封されたのは事実だし…

    そこは認めるべきでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:11:47

    黒ひげに何も出来ずに負けたハンコックってかなり過大評価だよな
    ヤマト、ロー並に実力あったら絶対ああならない

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:21:29

    まぁ、ハンコックって割と相性ゲーだからな……

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:25:09

    ヤミヤミなかったら黒ひげもハンコックに勝ててなかっただろうから
    ヤミヤミとメロメロはお互い即死ゲーやってる感じで好き

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:30:46

    >>72

    それアニオリだろ

    アニオリは原作者ノータッチだよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:44:59

    ヤミヤミだけでもドフラミンゴと同等の実力はあるよな
    フィジカルと耐久のおかげで

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:29:40

    ブラックホールはが弱いやつがヤミヤミの実食べても使えるのかわからん
    黒ひげが能力使いこなしてるからこそ使える技かもしれないし
    弱いやつが食ったらデメリットだけになるかもしれんな

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:31:45

    >>17

    火拳は無理だろ

    あれ炎放出してるだけじゃね

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:31:56

    >>64

    このレスからハンコック叩きが増えてるの笑う

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:38:19

    有効打一切与えられずに黒ひげに負けるとか普通にローやエース未満だしなぁ
    ハンコックほど過大評価されてるやつはいないしょ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:51:06

    >>65

    確かに

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:52:30

    ヤミヤミ誰が食ったら強い?普通に巨人族とかが食えば1番つよいと思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:55:07

    >>86

    ゾロでしょ、引き寄せた後に斬ればいいし、刀にヤミつけるとかできると思うしグラグラみたいに

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:59:22

    黒ひげにあっさりと片手で捕まるような人が果たして強いと言えるのか疑問
    ローもボコられはしたが黒ひげが息切れするほどには粘ってた

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:03:33

    ハンコックって、
    条件が満たさないとめっちゃ弱い、
    懸賞金高すぎない今

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:04:44

    >>88

    それはグラグラ使ってたからわからん

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:09:13

    >>84

    なんであんなに過大評価されてるんだろう

    ファンが強い理由を必死に強調してるだけで描写はパッとしないよな

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:10:38

    黒ひげってこの後、どうやって毒から脱出したんだっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:12:14

    過大評価って言われてるだけで叩き扱いされるのファンが繊細すぎる

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:13:20

    ハンコックの話は別のスレ立ててそっちでやってくれ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:19:55

    ハンコックの話になると荒れるの草まるで特級呪物みたい

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:21:50

    ハンコックの話とか、スレ大体荒れるわけだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:26:45

    真面目になんでハンコックってこんな過大評価されてるの?
    スタンピードも1人だけやたら持ち上げられるし

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:28:45

    >>92

    自力

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:39:19

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:40:00

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:40:44

    実際ローより下では

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:40:46

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:41:57

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:42:34

    真正面からやったら勝てないじゃなくて石にされたらアウトって話だろ
    メロメロ対ヤミヤミは能力早撃ち勝負になるしそれで手も足も出なかったのが本編ハンコック

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:42:40

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:43:41

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:43:59

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:44:27

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:45:14

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:45:28

    過大評価だと思うし全部同一人物じゃないよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:46:19

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:46:31

    過大評価されてるって言ったらアンチになるのもうわかんねぇな

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:46:46

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:47:01

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:48:00

    ハンコックは荒らしよりヒステリックな連投ファンの方が目立つ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:48:07

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:48:29

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:48:57

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:49:00

    >>116

    もしかしてレイリーの功績をハンコックの評価に入れてる?

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:49:53

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:50:13

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:50:36

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:50:42

    ヤミヤミの実の話か〜と思って見てたのに何だこれ…

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:51:08

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:51:10

    ハンコックファン怒涛の連投

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:51:38

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:51:50

    >>120

    タイマンなら死んでたけどなハンコック

    レイリー来てよかったな

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:51:56

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:52:47

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:52:50

    強さでも人気でもローに負けるハンコックファン必死だな

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:53:34

    正直個人的には黒ひげと直接ぶつかったローやハンコックよりポーネグリフ奪取やら国家建設計画やら先越されてるクロスギルドの方がだいぶ格落ち感がある

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:54:01

    >>129

    助けがなかったらそのまま死んでた心理戦()

    そのままでいいやろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:54:13

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:54:42

    すまんけど他で話してくれ
    ヤミヤミのことを知りたいんだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:54:45

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:55:08

    強さと人気で負けてるの否定できないの悲哀を感じる

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:55:23

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:55:40

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:56:09

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:56:27

    >>137

    日本語使えないやつなんて、どこにいんねん

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:56:32

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:56:51

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:57:22

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:57:26

    まんとか言い出すハンコックファンの民度やばい!

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:58:21

    実質麦わらの一味〜ネタとか喜んでたしね
    名実ともにフリーになって良かったな

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:58:33

    ハンコックファンの民度見てたら天竜人の中古でよかったってなるな

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:59:05

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:59:52

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:00:09

    戦闘カットで負ける中古おばさん

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:00:51

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:01:15

    一応黒ひげは四皇だよゾロとカイドウがたかったみたいなもんだよ

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:01:27

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:01:42

    >>148

    グッズ人気で勝ってるからセーフ

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:02:02

    >>150

    そういうのガチできしょいこのレス書いた人には言ってない

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:02:23

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:02:46

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:03:14

    すね毛で発狂してたのと黒ひげにポイされて激怒したの好き

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:03:17

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:03:38

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:04:11

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:06:17

    >>160

    正論すぎる

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:07:30

    性器連呼するハンコックおじさんの民度やばすぎ
    ファンがそんなんだから戦闘カットされるんだよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:08:35

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:09:03

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:09:23

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:09:38

    作者のお気に入り度

    ロー>>>>>ハンコック

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:11:40

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:16:28

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:17:10

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:17:40

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:19:00

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:19:46

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:21:03

    ローは20億位が妥当な値

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:21:08

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:21:42

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:22:36

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:24:08

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:26:16

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:27:13

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:27:53

    >>18

    これから分かるのって黒ひげに対しては初見の即死系の技で仕留めるしかないってことでは

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:27:55

    強さと人気で負けるハンコックファン必死の連投

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:28:04

    ローVSドフラミンゴ敗北
    ローVSヴェルゴ勝利
    ローVSおりんキっドと一緒に勝利(マグマなかったら負けた)
    ローVSカイドウ自分で倒すぞとか言ったのに他人に任せ逃亡

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:28:15

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:28:22

    >>182

    さらに黒ひげに負けるって

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:28:38

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:28:52

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:29:14

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:29:51

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:30:18

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:30:41

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:31:16

    売れ残りはハンコックだろ
    ローと違って中古グッズ安いおばさん…

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:31:52

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:31:56

    >>182

    戦績、ゴミやんほぼヴェルゴにしか勝ってないのに30億は過大評価すぎる

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:32:23

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:33:04

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:33:23

    >>182

    あんなにチート能力持ってるのに弱すぎる

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:33:27

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:34:01

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:34:26

    ローってそんな売れ残ってるのか
    ウタみたい

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:34:33

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています