格がない特別競走?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:00:40

    wikipediaによると
    「特定の固有名称を持つ競走。一般的に平場競走より賞金は高く設定され、上級クラスの馬が出走する。」とあるもん
    G1は人物を記念して名前変えたり、◯◯路線作るためにレース新設!みたいな話聞くけど
    特に格のないレースはどんな基準で名前や開催条件決めてるもん?
    強い馬がよく出る所や、重賞じゃないのに何故か有名なレースもあったら教えてほしいもん

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:05:27

    なぜか有名は阿寒湖特別みたいなやつかもん?
    後の出世した馬が集中したら有名になりやすいんじゃないかもん
    ステゴ、ファイン、カフェは阿寒湖特別勝ってるもん

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:20:55

    向こうで言う「ステークス」ってヤツかなもん?
    明日の福島8,9Rは2つとも4歳上1勝条件だけど9Rの方は固有名詞がついて賞金も高い、って事は同じ1勝条件の中でも上位の陣営が平場競走より高い賞金を狙って出てくる
    ってアレかもん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:21:29

    たまにG1~G3が全然勝てないけど賞金咥えて帰って来る馬が勝った特別競走名で呼ばれるらしいもん

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:23:51

    海の中特別とかいうステゴ孫で3連覇したレース

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:24:07

    調教師さんとか馬主さんの新人時代の話で初勝利と並んで初特別勝利の話が出てくることがあるもん
    オープンとかならまだしも名前がちょっと違う条件戦を勝つのがそんなに大事なことなのかもん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:25:11

    2歳の特別戦は大体花の名前がついてるもん

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:25:19

    本日話題のサウンズオブアースが「はなみずき賞さん」とか言われたりするもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:36:30

    >>6

    少なくとも騎手にとっては割と重要もん

    なぜなら若手騎手の減量がないからもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:37:33

    発走時のCGが特別仕様なだけじゃなく専用ファンファーレまである名鉄杯も特別競走だもん

    名鉄が中京競馬場へ一番お熱なのが高松宮記念やチャンピオンズCじゃなくてこれもん

    ちなみに今年はリステッド指定も外れたもん

    名鉄杯 2023 ファンファーレ


  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:55:47

    >>10

    同一名のレースとして、大きな開催設定の変更が多い。

    コース設定ではこれまでに、芝で1,800m、2,000m、2,200m、ダートで1,400m、1,700m、1,800mで行われている。

    2019年度と2023年度はリステッド競走として開催された。



    どうしてこんなに条件変わるもん?

    名鉄の偉い人が変わったら条件変わるような契約でもあるもん?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:57:43

    >>1

    ジ・エベレストもん…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:14:32

    >>11

    重賞じゃないレースはだいたいこんなもんもん

    特に中京は主場の改修のクッションになるから特別競走の施行条件が変わりやすいもん

    OPの大阪-ハンブルクカップなんかも色々な都合で条件が都度変わって短距離から長距離まであるもん

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:55:00

    名前を決める基準は2,3歳の1勝クラス(特別競走)は花や植物の名前
    3歳以上が出走する特別競走は地名が付けられているもん
    競馬場がない県の地名も沢山つけられているのでターボ達にとって身近な地名ももしかしたらあるかもしれないもんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています