- 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:43:49
- 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:45:07
カンクロウじゃん
- 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:46:18
アニメ化初期に出たジャンの方とブロリーの方どっちもリスペクトした構成で一番好きなやつ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:43:24
進撃madは良作が多いよね
- 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:28:02
昔の見るとライナーとかグリシャがホモだったりするだけで平和だなぁ…と思う
- 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:27:31
ドーナツホール
- 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:29:34
- 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:37:03
- 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:38:56
異世界ライナーが好きだな
- 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:33:47
真面目系だとサンホラ曲と組み合わせたのが好き
- 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:37:01
- 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:40:18
クリスタが喰われてるって表現好き
- 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:41:09
やっぱオルガよ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:41:56
真面目なのならこの人の一連の作品大大大好き。毎動画ごとに技術力が進化しとる…
いいよね。後悔と似てる染まり続ける手
【MAD】『革命の夜に』で振り返る 進撃の巨人 Season 3 Part 1
マジで概要欄見るたびに「この動画を作ってもらうように道から指示があったのかな?」って思うほど運命を感じる
絶対進撃に引き寄せられる人たち先生を起点に道を通じて繋がってると思う(大真面目)
- 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:43:09
こういうくっだらねえの好き
- 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:54:09
- 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:56:55
- 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:57:13
- 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:58:17
- 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:59:07
ベルベルン大量発生してて草
- 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:06:30
- 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:07:37
- 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:09:07
- 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:14:50
- 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:18:12
- 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:24:42
- 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:39:34
- 28二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 09:01:33
保守ゅ
- 29二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 14:57:02
オイ…なんで…
進撃MADはネタ系しかない… - 30二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:02:16
シンプルなのが一番面白い
- 31二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:05:16
- 32二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:05:32
これ短いけど謎の満足感ある
- 33二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:09:09
- 34二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:59:56
- 35二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 16:12:25