- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:16:15
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:17:40
最初は声的にこっちがピンガだと思ってた
喉仏に気付いたり目の付け所も良い - 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:17:57
眠りの小五郎ファンボーイ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:18:10
判明した後もグレース呼びだったの切ない
- 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:19:01
声優のこと全然知らないから神谷浩史さんってことクレジット出るまで気づかなかった…
- 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:19:16
言われる前に行動もできるし拉致もエキサイティングで済ませる大物
- 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:19:25
直美は拉致されてるしレオンハルトは死んだしグレースは犯人だから終盤はほとんどこの人がシステム回してたのかと思うと本当にお疲れ様としか
- 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:20:02
関係者へのハック対策仕込んでた有能
- 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:20:19
眠りの小五郎を生で見れて興奮してるところ好き
- 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:24:00
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:24:48
同僚が誘拐されて同僚が殺されて同僚が犯人だった人
牧野局長共々お疲れ様でした - 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:25:07
同僚ひとりを拉致され残りふたりはあの世にとんでるなかで特に何事もなく生き残ってるのすごい
- 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:25:52
エンジニア連中が死んだり誘拐されたりスパイだったせいで1人で事態の対応にあたることになってしまったかわいそうな人
- 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:27:06
みんなあれであ、この人じゃないなって思ったろ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:27:30
声優でジンの変装かなと思ったな
ジン=神=神谷さんって
安室さんや赤井さんで声優ネタやる作品だし - 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:28:39
そういやそうだった…
- 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:50:43
新作発表の時、ラインハルトが意外な有能キャラって言われててこいつは人種的に犯人じゃない言われてたな
まあ案の定有能キャラで今の時代はそうなるよねって - 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:52:50
やっぱインド人はすげーや
- 19二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:00:10
他のキャラも頭いいけど、コイツだけ犯人探しへの貢献度飛び抜けてる感ある。
- 20二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:03:57
防御システムハッキングされたときの曇らせ美しい…
- 21二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:53:57
この人が関係者探知のトラップ仕込んでなきゃ直美パパ検索されてるのに気付けず始末されてたから本当に影のMVP
- 22二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 01:56:12
パシフィックブイくる前に大手の会社で色々あったって言ってたけど今作の活躍見るとシンプルに前の会社は肌に合わなかっただけなんだろうな…
- 23二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:12:11
モブってほどではないけどその他に類するキャラだけど正直かなりすき
- 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:09:34
牧野局長と同じくめちゃくちゃ大変だった人だよね。同僚が1人は凶悪犯、1人は殺され、1人は拉致されなわけだし。
グレースが男と知ったときはどんな気持ちだったのかな? - 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 09:52:39
レオンハルトと並んで何気に過去が気になる人
- 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:40:02
映画館で見た時も有能だなあって思ってたから評価されてて嬉しい
- 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:06:29
同僚が誘拐されたのに「こういうスリリングな事もあるし」って不謹慎な発言した瞬間にこの人犯人じゃないなって確信した
不謹慎な言動とる人ってだいたい不謹慎なだけで実際にはやらないタイプだよね - 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:08:30
このレスは削除されています