灰原哀ちゃんのかわいさだけでコナン映画tier

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:14:19

    SS 黒鉄の魚影
    S 緋色の弾丸 天国へのカウントダウン
    A 業火の向日葵 沈黙の15分 11人目のストライカー ベイカー街の亡霊 ルパンvsコナン 探偵たちの鎮魂歌
    B 紺碧の棺 戦慄の楽譜 純黒の悪夢 世紀末の魔術師 迷宮の十字路 ハロウィンの花嫁
    C 水平線上の陰謀 天空の難破船 100万ドルの五稜星 漆黒の追跡者 瞳の中の暗殺者 銀翼の奇術師 異次元の狙撃手
    D 絶海の探偵 ゼロの執行人 から紅の恋歌 紺青の拳
    圏外 時計仕掛けの摩天楼 14番目のターゲット

    異論は認めます。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:35:10

    SSの黒鉄の魚影はいわずもがな哀ちゃんの魅力が全部詰まった映画やね。新一と蘭の恋に複雑な思いを抱いてる哀ちゃんというキャラがどれだけ魅力的かわかる。少年探偵団などいろんな人たちのおかげで変われた哀ちゃんが直美さんを鼓舞するシーンは必見。見た目の話をするとやはりメガネかけた哀ちゃんがあまりにも尊い。なんやこの最高のヒロイン

  • 3124/04/20(土) 08:40:19

    緋色の弾丸は哀ちゃんのコナンの相棒という側面が強く出てる映画や。ここでもメガネかけた哀ちゃんが見れるのは加点ポイント。一番可愛いシーンは蘭ちゃんに「哀ちゃんなら帰れるよね?」「ムリよ。だって私子供だもの。」としらばっくれるシーン。蘭ちゃんの微妙な顔とコナンの絶妙な顔もかわいい。

  • 4124/04/20(土) 08:55:02

    天国へのカウントダウンはまだネガティブなころの哀ちゃんやね。お姉ちゃんの声が聞きたいから不在着信かけるのほんまかわいそうで泣ける。10年後の写真が映らなかったときの10年後は死んでるってことかしらみたいにネガティブな発言が目立つけどその分少年探偵団の明るさに観てる人も哀ちゃんも救われるんや。一番可愛いシーンは元太に抱えられてる哀ちゃん。

  • 5124/04/20(土) 09:00:38

    業火の向日葵の唯一よかったシーンとして挙げられるのが哀ちゃんとおばあちゃんのシーンや。おばあちゃんに気持ちを気づかれて、思ってることは伝えるべきと言われたけど自分がそれを伝えることは一生ないと思ってる哀ちゃんが不憫でほんま罪な男やで工藤。

  • 6124/04/20(土) 09:08:27

    沈黙の15分でいいシーンと言えばコナンと灰原のスケボーシーンや。だがここでおすすめしたいのはそのシーンではない。最後コナンが助け出されたシーンでしぶといわねって笑うシーンがなんかほんと、、、語彙力がなくなった。

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:10:06

    紺碧の棺は映画としては評価低いけどコ哀描写地味に多いんだよね

  • 8124/04/20(土) 09:14:17

    11人目のストライカーは哀ちゃんのサッカーファンっぷりが前面にでててかわいい。比嘉さんに頭撫でられたコナンに嫉妬してコナンの頭をわしゃわしゃするシーンはマジでおまえそんなことするのかよ!かわいいかよ!ってなる。そしてここでもメガネかけた哀ちゃんがみれる!コナンくんの居場所なんてわかっちゃうんだからって話振られてドヤ顔の哀ちゃんがかわいい

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:16:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:20:41

    このレスは削除されています

  • 11124/04/20(土) 09:21:22

    ベイカー街の亡霊で注目したいのはやはり貴重なぶりっ子哀ちゃんが見られるところや。ギャップで我々を殺そうとしてくる。そしてコナンにあなたは私たちの切り札よって言って死ぬシーンもなかなか。

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:23:57

    探偵たちのやつだっけ
    敷地から出るとやべえからって倒れたふりして可愛こぶって足止めするやつ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:25:53

    百万ドルの帽子哀ちゃん良かったよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:27:32

    紺青の拳みたいな現場の新一に対してオペレーター灰原みたいなタイプが安心感がすごくて好き

  • 15124/04/20(土) 09:28:31

    ルパンVSコナンは不二子とお風呂入って話してるシーンでうひゃーって恥ずかしがるのがもうかわいい。優勝

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:28:38

    >>12

    探偵たちの鎮魂歌で合ってる。和葉に子供らしいとこあるやんって言われてた

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:28:43

    >>1

    ここまで異論の無いランキング初めて見た

    お前の愛は本物だ誇っていい

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:31:15

    >>3

    終わった後の二人の無言のやり取りを見た乗務員のお姉さんのあらまあ!と言いたげなリアクションが印象的

  • 19124/04/20(土) 09:34:41

    探偵たちの鎮魂歌は>>12にもあるとおりちょっとぶりぶりしてる哀ちゃんの破壊力がヤバい。臨界点突破してる。だがこの映画の哀ちゃんはそこだけではない。コナンくんにお前らの命が危ないと言われてノータイムでじゃあ預けたわよわたしたちの命って言えるところが信頼を感じられて好き。ちなみに1はこの映画の哀ちゃんの髪色が大好き

  • 20124/04/20(土) 09:38:34

    紺碧の棺はコナンが哀ちゃんのことを助手じゃなくて相棒って言うのがいいんだがそのあとの哀ちゃんの満更でもない顔が好き。

  • 21124/04/20(土) 09:40:16

    戦慄の楽譜ではリコーダー吹いてる哀ちゃんが見れる!そのリコーダーくださいと思った奴らは多い。そして前回の紺碧の棺での相棒発言を認めてるのがいいですね。

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:41:45

    このレスは削除されています

  • 23124/04/20(土) 09:47:27

    純黒の悪夢の哀ちゃんはやっぱりキュラソーとの会話がいいよねそして危険なところに行くコナンくんを引き止められないシーンも悲しくてかわいい。

  • 24124/04/20(土) 09:51:20

    世紀末の魔術師は記念すべき哀ちゃん初登場映画や。なんといってもOP前の顔がいい、、、こんなん惚れるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 09:59:40

    沈黙の15分の哀ちゃんは少年探偵団のお母さんだった

  • 26124/04/20(土) 10:01:28

    迷宮の十字路ではED後の園子と蘭ちゃんの会話の後寝てたコナンくんがマヌケ顔で起きてそれを横目で笑ってる哀ちゃんがかわいいんじゃ

  • 27124/04/20(土) 10:06:43

    ハロウィンの哀ちゃんはとにかく赤ずきん衣装の哀ちゃん、海賊衣装の哀ちゃんの見た目が神。

  • 28124/04/20(土) 10:26:46

    水平線上の陰謀の哀ちゃんはコナンとの阿吽の呼吸がいいよね。あと服がかわいい

  • 29124/04/20(土) 10:38:18

    天空の難破船はすごいぜ。哀ちゃんが殴られるんだならな!だが殴られてる姿も可愛い。ここが米花町なら動機になってたぞ貴様。

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:42:17

    聞いてて心地よい説明だ
    好きだ

  • 31124/04/20(土) 10:42:45

    100万ドルの五稜星は博士のクイズに呆れてもうやめましょう!って諌める哀ちゃんがかわいい!そして気球にいる哀ちゃんも少年探偵団も可愛い。ランク一つ上がるかもしれへん

  • 32124/04/20(土) 10:47:48

    漆黒の追跡者の哀ちゃんはイルカの粘土の一部がなくなって心配してるシーンがあるんやがそこでコナンが心配すんなっていうのがいいんや。黒の組織の映画は哀ちゃんの焦った顔がよく観れる。

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:56:15

    ちょっと映画見返しますか…

  • 34124/04/20(土) 10:59:17

    瞳の中の暗殺者はやっぱり青山原画のネガティブ哀ちゃんが見れるシーンやな。ずっーとこのままで記憶失えれば幸せなのに、、、って言うシーン。やはりポエムっぽいセリフはいい

  • 35124/04/20(土) 11:06:32

    銀翼の奇術師はですねぇ、、、なんと飛行機に乗った哀ちゃんが見れるんですよ、、、そしてさいごのよくやったやねとでも言いたそうな顔がええんすよ

  • 36124/04/20(土) 11:11:10

    異次元の狙撃手は歩美ちゃんを助けるために奮闘する哀ちゃんが見れるぜ!やっぱりこの2人の関係はいいよな

  • 37124/04/20(土) 11:12:47

    絶海の探偵は和葉の前で正体隠す気ねぇだろって働きする哀ちゃんがみれるぞ。平次、博士、お前らちゃんと隠しなさい!!

  • 38124/04/20(土) 11:15:06

    0の執行人はこの一シーンだけで哀ちゃんんんんんん!ア!アイチャン!!!!ってなる画がある!メガネなし哀ちゃんではこれが一番好きな絵です。

  • 39124/04/20(土) 11:18:30

    から紅の恋歌は哀ちゃんはお留守番やから出番はコナンにカルタの解説を頼まれたシーンしかないんやがそこからでも可愛さが伝わってくるで。

  • 40124/04/20(土) 11:20:59

    紺碧の拳はコナンがシンガポールに行ったと知ってめっちゃびっくりしてる哀ちゃんがかわいい。少年探偵団の母ですか?って思っちゃうシーンもいいねんな

  • 41124/04/20(土) 11:22:32

    時計仕掛けの摩天楼と14番目のターゲットは哀ちゃんが出てないから圏外や。
    というわけでここからは哀ちゃんの可愛さを語るスレ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:16:03

    今回の映画の哀ちゃんの服装なんかよかったよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:21:56

    ファッションで好みはある?
    自分は緋色の緑の服がよく似合ってたと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:43:17

    >>43

    やっぱりおしゃれした水平線上の陰謀とかベイカー街の服やな。あと今回の五稜星の服はかなり好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:32:21

    大人っぽいのも可愛いのも似合うよね
    コナンが想像したゴスロリも良かったしなんでも似合う

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:36:03

    A以下は個人の好みが出る部分だけど、マジでSSとSは見た人の意見がほとんど一致するランキングだと思う
    まぁ、魚影はもう殿堂入りで良いだろって思うけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:48:31

    赤井家映画だと思ったらめちゃくちゃ哀ちゃんが可愛くてびっくりする。多分メアリーより出番あったぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 20:06:48

    全部SS以上なんだが?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:40:02

    >>1

    全体的に異論なしだがゼロの執行人はSに入れろ

    初期のようなミステリアスクールではなくお姉さんしてるめちゃかわ哀ちゃんが見れる傑作だぞ

    >>38

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:47:49

    >>49

    うーん自分が保護者ポジションよりどれだけ活躍したかを重視しているからかもしれない。一番好きな絵は

    >>38なんだけどね。お姉さんポジといえば紺青の拳もよかったなぁ、、、

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています