こいつらの戦闘以外での付き合い

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:10:40

    悟天とトランクスの繋がりで絡むことはあるだろうけどそれ以外で普段どう繋がってるのかが分からん

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:11:32

    これが鳥さ本人の描き下ろしという事実

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:12:42

    GTの方だと未来では自然と関わり減っていってほぼ疎遠になった感じだったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:13:39

    スーパーサイヤ人になるほど白熱するのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:23:52

    悟空はともかくベジータは家族サービス時以外は基本一人の世界が好きなタイプだからな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:57:29

    悟空も求められたらコミュニケーションはしっかり取れるけどそれ以外で自分から関わりに行きそうなイメージないからな
    サイヤ人はわりと内向的なのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:59:16

    ベジータ「ベジータなんか使うからだぞカカロットー!!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:04:04

    コラされてないこの画像初めて見たわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:10:31

    >>7

    ベジータがベジータで勝てないと認識してるのも

    カカロットがベジータで勝てると認識してるのも笑う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:10:53

    Z戦士達は意外と内向的なんだよなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:13:51

    悟空はコミュ強やん、師匠連中に気に入られるしどこでも仲間できるし
    ただし鳥山先生曰く1匹狼タイプ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:14:41

    >>7

    この4コマでやってるSFCでドラゴンボールのゲームはたくさん出たけど

    名作ソフトのひとつ超武道伝2だとマジでベジータがぶっちぎりの最弱キャラだったからな…


    ちなみに最強は悟空とブロリーだとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:21:41

    ベジータはクーデレ?だから社交的だったら違和感バリバリなんはわかる

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 11:27:54

    >>3

    血縁関係でもない限り

    子世代ぐらいまでは仲良くて孫世代から徐々に薄くなっていくのリアル感ありすぎて…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:14:17

    >>9

    王子は変に頭が良いから

    そういうキャラ性能差とかにも気付きそうだし

    悟空は悟空でイメージでキャラ選択しそうなのも判るから割りと解釈一致な四コマwww

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:15:04

    >>12

    懐かしいな、カカカカカカカカカロット

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:43:08

    ゲームどっちが上手いかってなったら恐らくベジータだしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:45:50

    子供の出来で自慢し合ってる場面あるし多分トランクスのゲームしてるとこから発展してのスレ画だろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:48:02

    Z戦士で社交的なのがクリリン、ヤムチャくらいしかいなくてあとは大体孤独を愛したり1人で黙々と修行したりする奴しかいねぇな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:24:37

    力込めすぎて悟空がコントローラーぶっ壊しそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:27:48

    悟空さ車運転できるしコントローラーも壊さないだろう…
    悟飯の方が心配

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:03:13

    >>15

    ベジータは何のキャラ使ってんのかな

    悟空使うのはプライドが許さなそうだからブロリーか、それとも勝負の世界だからとあえて悟空か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています