ブルアカの質問があるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:55:36

    忘れられた神々って、何?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:57:03

    俺たちにも分からん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:57:13

    さぁ…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:57:27

    忘れっちまったよそんなの

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:57:29

    なんもわからん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:57:31

    生徒のバックにいる何かなんじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:57:47

    まだふわっとしすぎて分からん 来年か再来年まで待て

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:58:08

    俺たちが八百万の神って呼んでるものがそれじゃなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:58:10

    生徒の正体じゃないかって言われてるけど確かなことはなんともだな
    とりあえず無名勢力はそれを敵視してるらしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:58:28

    テクスチャが貼られる前の神じゃね 知らんけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:58:30

    おそらく生徒そのものか生徒に関連するものじゃないかとは考察されてる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:58:32

    先生の故郷

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:58:37

    むしろブルアカの世界観の設定で明確に説明できるものって何

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:58:43

    お、おーけー、わかんないのは理解した。
    じゃぁも二つ三つぐらい質問あるんだけど大丈夫?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:58:57

    わからない
    アヌビスなど生徒、崇高?がそれなのではないかという説が存在している
    AL-1Sに関連する「名もなき神々」に対して同じものとする説と違うものとする説がある
    ※諸説あり

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:59:32

    聞いてみよう きっとどれもがふわっとしすぎて分からんと思うぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:59:47

    ヘイロー緊箍児みたいなもんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:00:06

    ホシノがホルスとかシロコがアヌビスとか言われたりするだろ
    そういうことだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:00:07

    >>8

    むしろ八百万レベルのは名も無き神で

    スサノオとかアマテラス的なものじゃない忘れられた神々って

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:00:41

    そんなん忘れてしまったよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:01:12

    >>1

    不明

    なお呼称名称に神話の名前が散見されるがマジで不明

    先生=聖職者という教師の別名なのをキリストにかけてるユーザもいるがこれも憶測

    神話体系になぞってるかどうかもユーザの解釈次第

    つまり

    わからん

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:01:18

    パヴァーヌ編でケイってデータとしてアリスの中に残ってたって認識で合ってる?
    宇宙船から光よ!するときにどっから出てきたのかってなってて

    ケイ復活してくれねぇかなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:01:21

    >>1

    "その設定って生徒達の青春に必要なのかな?"

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:01:40

    ブルアカの設定の疑問は8割ぐらい「よくわかんない」で返されるがいいな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:01:52

    ※なんだかんだで3年経ちましたが世界観や謎はほとんど解明されていません

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:02:36

    ヨースターもネクソンも何も答えてくれないからな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:02:42

    なんか知ってそうな人も

    “ほーん。で、それ生徒の青春に必要なんか?”で終わる

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:02:51

    つまり生徒が忘れられた神々なんだよ!
    人類は滅亡する!

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:03:08

    ・無名の司祭が忘れられた神々しばくって言ってクロコ使って生徒襲った
    ・エデン四章タイトルが「忘れられた神々のためのキリエ」
    なのでほぼ確で生徒たちのこと
    逆に現状だと生徒たちのことじゃないよって要素が特になかった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:03:28

    >>22

    ってのと、ゲマトリアって先生だいすきクラブって認識なんだけどあいつら何がしたいの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:04:04

    >>29

    ヘイローとかもそうなんだけど

    現状証拠でほぼ確だけど明言されるケースが少ねえ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:05:34

    新人先生、お前は知らんだろうがな俺たち古参勢は割と雰囲気でブルアカをやっている

    設定の7…いや9割はマジでわからんのよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:05:37

    ゲマトリアの目的って生徒(の中身含む)の研究となんか外からやってくる色彩とか言う謎のやべーやつ対策の研究してるって感じだけどよくわかんない
    何がよくわかんないって地下生活者のせいでそれすら後付けされた目的っぽいのが判明した

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:05:42

    >>22

    それでいいと思う

    元々アリスの中にいるからアリスの自我が強くなって主導権を奪い返したみたいなのが近い

    最終編でアリスの中からは完全に消えた

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:05:45

    ゲマトリアは崇高という謎の目標に至るために悪さしてる

    先生は彼らの琴線に触れ日々(おもしれー大人)という感じでやってる
    崇高に至るためなら特に悪さしてない生徒をいくらでも犠牲(実験台、不可逆の生贄、踏みにじる)にするのを躊躇わない

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:05:55

    あらゆる神々の神性を付与された存在が生徒
    神といっても悪魔とか天使とか単なる概念とかいっぱいある

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:07:03

    >>30

    自分たちの解釈にしたがってキヴォトスを研究したい

    先生は自分たちと同じ外部の存在でなおかつキヴォトスの中心にいる存在だから現在興味の対象になってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:07:07

    忘れられた神々:生徒
    ゲマトリア:ヤバい悪の組織

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:07:14

    >>30

    感覚としてはマッド気質な研究者というかアーティストって思ってもらえれば

    大人の先生っていう珍しい存在が艱難辛苦を乗り越えて諸々の問題に立ち向かう姿を見て楽しんでる

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:07:20

    >>34

    ごめんパヴァーヌ編じゃなかった。

    あまねく奇跡の始発点だった

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:07:26

    ケイはたぶん押さえ込まれてただけで普通に残ってた
    ゲマトリアはキヴォトスを研究したい
    やることが非道だったりするから先生からは敵視されてるけど向こうから先生は関心と好意の対象

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:07:40

    要は世界の法則を書き換えかねないほどの力持つナニカに『生徒』というテクスチャを被せてるようなもん

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:07:59

    悪い企業やゲマトリアなどをぶっ飛ばすのが基本ストーリー

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:08:26

    >>23

    生徒たちの青春に銃も色彩も地下生活者もいらねえだろうが

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:09:35

    まだ百花繚乱のみどもが出てきたとこまでしか見てないんだけど地下生活者って対策委員会の4章で出てくるんだっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:09:42

    便乗して聞きたいんだけど>>1いいかな?


    結局大人のカードってなんなんだ?生徒を召喚できる能力ってこと?

    それとも望む奇跡をおこせるけどモノによっては命がやばいようなもの?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:10:44

    >>30

    恐らくどうやら生徒を守るのは外の世界では極めて珍しいらしく興味の対象になっている

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:10:56

    大人のカードは作中で最も意味わからない要素だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:12:07

    >>27

    なら生徒の青春に関係ないもの

    つまりおまえ(先生)自身を教えてくれ


    己を知らずしてなぜ他人を導くという傲慢なことができようか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:13:07

    >>46

    正直これも謎が多すぎる

    一般的クレジットカードやマイレージ機能が付いている「何か」としか言えねえ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:13:31

    アビドス編の黒服のセリフや最終編の描写から本当にクレカなのかもしれない。だけど大人のカードをかざす場面=自前の生徒を運用する場面でもあるから何がなんだかコレガワナラナイ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:13:32

    >>46

    なんか、先生が持ってる謎のアーティファクトで先生の時間(命とか?)を削るもので使えば生徒が駆けつけてくれるってのは知ってる。

    プレ先が使ってたのがクロコしか呼べなかったあたり死んだ生徒は不可能。あるいは世界線が変わってたから引っ張り込めない。


    使いすぎたら真っ黒になる。プレ先のを見る限りブラックカード

    ぐらい?

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:14:11

    生徒召喚かすらもわかってない(ゲームの仕様の可能性があるので)
    現状確定はムービーで挟まったクロコを石割で回復した能力だけじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:14:14

    >>46

    Q.大人のカードってなに?

    A.正確には先生が持ってるカードということしか分からない。普通にお買い物できる決済手段でもある。ショッピングにも便利だね。

    後述のパワーブーストに使いすぎるとゲマトリアみたいな「結末」を迎えることになるらしいリスクもある


    ここからは描写の推測で、

    本来どうにもならない怪物たち(総力戦案件)に立ち向かえるほどの「ブースト」アイテムっぽい 生徒なり諸々のパワーを上げる

    なんでそんなん先生が持ってるのかとかは不明

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:14:23

    >>50

    一般クレジットカードとかの機能がついてない可能性もあるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:14:47

    >>51

    支払いだけかと思ったら非エロで召喚してて困惑したわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:15:35

    しかもこのカードは先生の持ち込み品でシッテムの箱との関連性は現在のところ不明という

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:15:57

    あと使ったら衣装違いも飛んでくるから増殖バグもおこるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:16:46

    >>1

    エロゲ制作会社が神話よりも上の扱い受けているからたぶん概念が実体化した存在だと思う...

    他作品でいうところの幻想体的な?(初作のマニュアルにガッツリ人々の無意識から発生したって書いていある)

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:17:43

    >>28

    無名の司祭「滅亡したからこのざまだよ!同じ目に合わせてやる!」(色彩到来)

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:17:44

    Q
    シッテムを起動するときに言う
    「我々は望む、七つの嘆きを。我々は知っている、ジェリコの古則を。」
    のジェリコの古則って何があったっけ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:18:27

    わざわざ忘れられたなんて言ってるんだからキヴォトス内ないし外の世界では存在が消失してるんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:18:51
  • 64二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:19:40
  • 65二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:20:04

    プロローグで先生が"外の世界から来た"事に対して普通に対応してるのも謎だしそもそも外って次元な意味なのか大陸的な意味なのかもわかんないゾ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:21:34

    なんなら七つの姑息もよくわかんないしジェリコの嘆きも何なのかわかんないし
    プレ先は7つの嘆きとジェリコの古則になってるのもよくわからない

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:22:27

    そういやアニメでジェリコの嘆きと七つの古則って唱えてたっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:22:28

    >>65

    貿易しているみたいだから繋がっているはずなんだけど正直あんな化物を個人で作り出せる奴がそう何億人もいてたまるかなのでゲマトリアの言っている"キヴォトスの外"とキヴォトス住民が言っている"キヴォトスの外"は違うかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:22:30

    大人のカードでの召喚ってFG○みたいな生徒の影を呼び出すのか遠距離からワープさせて呼び出すのかはたまた平行世界からの本人を一時的に呼び出すのかどれなんだろう?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:22:39

    >>61

    「理解できないものを通じて、私たちは理解を得ることができるのか」


    「楽園に辿り着きし者の真実を、証明することはできるのか」


    しか分かっとらん

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:23:03

    最終編でキヴォトスが滅んでも外の世界が滅ぶわけでは無いっぽいのが更にわけわからん
    クロコが先生を外に避難させようとしてたし…

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:23:13

    >>65

    まぁこっちで外国から来たって言われてもへーってなるぐらいだし、

    体の頑丈さについても、極寒地でそういえば外から来た人って寒さダメなんだっけってなるぐらいの認識に近いだろうと思えば


    キヴォトスの外が結局何を指してるのか? 分かんない……

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:26:47

    なるほど、ブルアカは分かんないことだらけってことがわかったのじゃ

    生徒たちについてにも聞きたいのじゃ。
    ウタハ先輩が作ってた透明下着っている?

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:31:24

    >>46

    クレジットの語源が信頼だから先生は生徒からの信頼=信仰を使って世界に干渉することができるんじゃないかみたいに妄想してた事はある

    そう考えるとキヴォトス世界の通貨は円なのに生徒の強化に使ってるのはクレジットなのも若干面白い

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:34:15

    >>74

    野暮なこといって申し訳ないんだけど、円とかドルとか実在の単位使えないって大人の事情があるっぽいんだよね(アリスギアってソシャゲも、設定上は「円」だけどゲーム内ではゴールドになってる

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:35:05

    >>73

    ???「これは素晴らしい発明です! 確かに“着けている”のに“見えてしまう”……建前と解放感を両立した未知なる世界へいけますね♡」

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:36:30

    そういや去年のエイプリルフールのアリスのRPGでサキュバスの写真なるものがあったけどあれは本編に関係ない与太ネタなのかしら?(4人のサキュバスが〜とか記されてた)

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:41:20

    あと皆様の推しについて語って魅力を教えてほしいです。

    私としましてはやっぱりセリナですね。
    あのセキュリティをすり抜けてすぐに駆け付けてくれるところとか髪の毛の一部が羽になっているところとかもそうなのですが、あのメモロビの時の笑顔、アレガとてもグッとくるんですよ。
    しかもセリナって衣装違いでクリスマスがあるんですよ。見ましたか?あのモコっと具合。
    下半身の重厚なもこっとから下にスライドした際にあるのは薄い布一枚、は????寒いだろうが!!!あっためるぞ!!!!!!
    そのうえでのメモロビですよ、マフラーに添えた手とそこからのぞく顔がとてもえtttttttすぎるんですよねえ
    ああああセリナセリナセリナァァうわぁああああああああああああああああああああああん!!!
    失礼取り乱しました。
    あと性能も普通に強いしまだ一段階の変身(ナース)を残しているんですよ素晴らしいですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています