- 1二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:48:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:49:30
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:52:58
くっつくくっつかないはどうでもよくてェ…
灰原のヒーローやってるコナンとコナンに思いを寄せてる灰原が魅力的でェ… - 4二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:54:38
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:54:59
読者A「コナンと灰原の関係性いいよね(運命共同体の相棒いいよね)」
読者B「コナンと灰原の関係性いいよね(片思いで切ないのいいよね)」
読者C「コナンと灰原の関係性いいよね(お似合いの二人だよね)」 - 6二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:55:54
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:57:16
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:57:48
哀ちゃんにとっての太陽やってるコナンがカッコよくてぇ…
そんな太陽を一途に見つめてるヒマワリな哀ちゃんが可愛くってぇ… - 9二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:59:36
- 10二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:00:41
- 11二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:01:36
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:02:25
ジャンルによるけどコ哀みたいにキャラ略称をそのまま並べるのは両思いCPってイメージ強い
自分も一時期コナン二次やってたけどコンビのコ+哀、片思い要素強めはコ←哀、原作と別時空の両思い作品はコ哀って表記わけしてた
解釈違いを弾く自衛にもなるからね
- 13二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:03:38
運命共同体ってのは高山さんと林原さんのコ哀に対する見解なんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:04:14
- 15二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:06:19
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:07:43
- 17二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:09:37
そこを明言しないまま話が進むことが多いからわからん
混乱を招くから非恋愛カプはコンビって呼び方・片思いカプは矢印明記がいいと思うんだけど、キャラの名前くっつけただけの呼称が一番シンプルだから使われやすいのが問題だよね
- 18二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:12:19
昨日の黒鉄見てるとライト勢ほどくっつくことを望んでる感じだなと思った
ライトだからそりゃまあ多数になる - 19二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:13:19
- 20二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:13:47
はい
- 21二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:14:27
くっつくのが主流派閥と言えるエビデンスはあるのか
- 22二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:18:49
- 23二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:20:38
- 24二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:41:31
哀から蘭に『コナン(新一)の唇を返した』のが答えなだなと思った
- 25二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:42:24
たぶん灰原→蘭の関係、経緯を知らない人が多いのかも
- 26二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:44:26
自分はコナン沼にはいなかったけど一時期のpixivが悍ましかったきおくはある…
- 27二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:45:08
でも答えじゃないかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:46:42
逆の方がよく見るけどな
- 29二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:48:53
- 30二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:14:59
- 31二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:27:35
漫画派とアニメ、映画派で意見が分かれるよね長寿アニメだしアニオリもあるしで当然っちゃ当然
- 32二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:31:40
黒鉄の魚影は新蘭を下地に敷いたコ哀って感じの映画だったのでとても楽しめた
- 33二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:21:08
灰原からの蘭への感情もよく考えたら大分重いからな…明美さんに重ねてるって
- 34二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:28:01
- 35二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:37:50
- 36二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:39:31
切ない片思いもいいが、それだけだと辛くなるので両想い二次も時々摂取する
- 37二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:41:41
- 38二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:45:26
灰原は人工呼吸をキスと思っててめちゃくちゃ律儀に考えてコナンは全然「いや人命救助だしな」で軽い感じなの、前に声優の人が「自称するなら気にしないけどコナンから相棒呼びされるとちょっとムカつく」のこういう感じなんだろうな…ってなる
- 39二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:47:29
- 40二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:19:05
相棒かは置いておいて大事な友人であるのは間違いないと思うよ
お互い共有するものの多い不思議な関係性
唯一無二なのはどの関係性もそうなんだけど、その中でも自分はこの2人の不思議な縁が好きだよ - 41二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:22:20
ときどき、コナンは灰原のこと何とも思ってないから😡って意見見かけるけど、
馬鹿やろう、コナンの気軽に人を身内に入れるという沼要素知らんのか!の気持ちになる
工藤新一/江戸川コナン推しだからあいつの魅力を知っているキャラクターはみんな好きになっちゃう
- 42二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:23:19
最初は加害者と被害者
次に助けられなかった人の妹(守るものと守られるもの)
最終的に大切な友人になってる2人の関係性が尊いんだ - 43二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:25:21
いつか戦友になって欲しいなという願望もある
- 44二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:28:07
- 45二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:28:52
そう…
- 46二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:30:14
相棒は割と受け入れてないけど、運命共同体はしっくりくる自分みたいなオタクもいる
幼児化の存在自体が組織にバレるとまずいから、どちらかが組織に捕まれば必ず詰むって関係性
まあ、最近は幼児化キャラが増えちゃって昔ほどそういう関係性感なくなってきたんだけど - 47二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:32:34
そもそも連載歴長すぎて、原作においても2人の空気感かなり変化してるんだよな
灰原が登場したばっかは割とメインを貼って話を掻き回すことが多かったけど、最近は少年探偵団とセットなことが多い(幸せそうで何より)
KIDもそうだけど昔のノリで追ってる人と今のノリで追ってる人の齟齬もあるのかなって思う
(昔の空気感に脳を焼かれた自分もいる) - 48二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:34:30
- 49二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:37:49
それを言ったらBLカプ好きな人達も論外だと思うけど
- 50二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:41:42
専スレ立ててもらったんだから引きこもりなさいよ
- 51二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:42:33
- 52二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:49:29
+と表現するには近すぎるし感情が重すぎるし
×と表現するには色恋とは遠い
そんなコ哀が好きです - 53二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:51:24
- 54二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:55:12
- 55二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:03:55
- 56二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:06:28
名探偵コナンはカップリングの話はしない方がいいと学びました
- 57二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:11:25
いちいちレスせずにスルーしろよ
- 58二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:14:54
コ哀は公式!って言ってるファンに対して
コ←哀は公式!だろといつも思ってる
繊細なファンですまない... - 59二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:21:16
いい学びだ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:24:52
相棒って言葉も広いからなあ
バディ組んでなきゃ相棒じゃねえって原理主義的な人からすりゃ相棒ではないだろうし諸々の場面で信頼し合ってるよねってので相棒感あると思う人はあるし
だって見方によればコナンのヒロインっておっちゃんだぜ? - 61二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:24:56
めんどくせーなコ哀も赤安もあむあずも快新も哀蘭も哀歩も光哀も安コも平新もあるってことでいいだろ
- 62二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:27:11
- 63二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:44:49
新一と蘭は恋人、コナンと灰原は運命共同体
これでいいだろ!! - 64二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:54:42
実際新蘭は付き合ってるわけで
それを無視して恋人認定してるコ哀派はいないでしょ - 65二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:59:33
ここもまた無限の可能性に脳を焼かれている
おそらく真実は製作者の数だけ存在していると言える - 66二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 20:00:04
一緒にしたら失礼かもしれないが俺も好きな作品のヒロインが現実にいるなら彼女とか恋人にしたいくらい好きだけどその作品の主人公も同じぐらい好きでその2人がイチャイチャしてるのを見るのが一番好きだからそれに近い感覚だろうかとは思ってる
- 67二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:08:23
- 68二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:11:43
新蘭が付き合っていようがいまいがあんまり興味ないし……
- 69二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:20:52
- 70二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:23:38
- 71二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:26:51
- 72二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:34:25
昔話題になってた厳しめ創作とかいうのコ哀界隈だとやっぱ今も流行ってる?
- 73二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:34:58
- 74二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:36:10
そりゃそうだろ・・・
- 75二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:36:14
主人公カップルを差し置いてとかいうけど滅多に出ない+別にそこは本筋じゃないわけだが
その自信はどこから沸いてくるんだ - 76二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:36:48
- 77二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:37:09
- 78二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:37:12
- 79二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:37:54
- 80二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:38:04
- 81二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:39:35
それはライトじゃなくてちゃんと見てないだけだな
- 82二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:39:41
- 83二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:41:00
言いたいことがあんまよくわからんのだが色んな関係性をちゃんと知ってる上で好きになってるって主張したいのか?
- 84二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:41:36
江戸川コナン=工藤新一っていう設定・情報の認識はできていても
滅多に出てこない工藤新一というキャラクターにはそこまで関心がないんだよ。それだけの話
コナン君の推理や活躍を観に来てるんだから - 85二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:42:12
そもそも名探偵コナンの主人公は江戸川コナンだからな。名探偵工藤新一じゃないし
- 86二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:42:12
いやなんかもうコ哀を貶めたい奴がやってんのかなこれ
付き合うだけ無駄すぎるね…… - 87二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:44:14
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:46:17
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:47:20
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:49:06
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:51:16
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:51:25
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:52:52
ライト層だとここ最近の映画でカップル成立!しました!!!って前面に出してるから普通に知ってるよ
唐紅からずっとそうなのに知らないのはもはやライトでもないわ - 94二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:53:25
自分の周りのライト層は「コナンと新一が分裂して新蘭とコ哀になればいいのに!」はよく言ってるな
ネタなのかと思ってたけどコ←哀描写やアニオリ相棒描写くる度に言ってるから本気なのかも - 95二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:54:17
ところで>>1はどこに行ったんだ。管理しないならさっさと爆破されろ
- 96二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:54:28
- 97二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:56:44
- 98二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:57:55
- 99二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:03:24
原作見ていたらそうだね
コナンの姿で蘭想ってる描写の方が多いくらいだし
でも「自分がもう一人いて新蘭が成立してる状態だったらコナンは引くはず」と熱弁してる人見たことあるから分裂すればワンチャンと思ってるのかも
コナンの感情を抜きにしても灰原的に蘭諦めて自分にくるのは解釈違いが過ぎる地雷だと思うなので誰も幸せにならなそう感はある
- 100二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:04:45
- 101二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:05:24
そもそもキャラ人気はどうしたって灰原>蘭だし・・・
- 102二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:08:53
- 103二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:10:19
- 104二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:10:39
ここは新蘭を賛美するスレかなにか?
- 105二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:10:44
ていうか漫画以外のアニメや映画、グッズの公式がまるで灰原が相棒かのように扱ってるのがおかしい
映画のポスターにかなりデカく載ってたり、グッズでコナンとコンビになってたり、サンダーのヒロイン総選挙でも蘭じゃなくて灰原が載ってたり原作者以外からの贔屓がすごい - 106二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:11:14
- 107二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:11:18
さっきの話蒸し返すなってことだ
- 108二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:14:30
- 109二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:16:07
灰蘭いいよね…
- 110二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:16:20
ただでさえCPの話題は荒れやすいのに解釈違いでさらに内乱を起こすのか……(困惑)
- 111二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:16:38
哀ちゃんがピンチになったら体張って助ける蘭姉ちゃんとそんな蘭姉ちゃんに姉の面影を感じる哀ちゃんの関係もよくてえ…
- 112二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:17:47
- 113二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:19:09
1の内容はすごく共感できるんだけど「あくまでコ←哀の片思いがいい、両思いは違う」だと両思いコ哀を否定する内容になってしまうよな…
せめて「片思いだからこその灰原の描写最高!」方向に行ければよかったんだが
自分は新一(コナン)には絶対蘭派だけど灰原の想いは美しいと思っているしコナンも蘭も大切だと思っている灰原が好きだ
灰原→蘭の感情の重さがもっと知られてほしい
そして事情を知らなくてもいつも灰原のピンチを助けてくれる蘭が大好きなんだ - 114二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:22:03
- 115二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:22:28
じゃあ公式に文句言ってこいよ馬鹿か?
- 116二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:23:21
君のフォロワーが呪詛吐いてた話をどうしてこのスレでする必要があるの?
- 117二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:23:42
灰原いい扱いするなよ蘭がヒロインだろ!ってキレていいのは青山だけだよな……
- 118二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 05:47:10
なんかスレ消されてるね
- 119二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 05:48:03
爆破されたんじゃね