- 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:04:48
- 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:06:11
まじめにやろうって言うか、
元々真面目な根だった人が
ふざける余裕無くしただけじゃない? - 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:06:44
知りたい確かめたいっていう探求心が出過ぎた結果だと思う
他に問題が出てそれに行く時間も機会もなかった - 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:07:27
巨人研究を楽しむヒマが無くなったせい
現にピークちゃんに会った時とか地鳴らし対応の際には前のキャラが帰ってきてたし - 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:07:42
死の直前に少しだけでもそういうキャラに戻れて良かったよ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:08:32
はっちゃける機会なくなったからこそ地ならし前はあんなに追い詰められてただろうし
- 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:08:32
- 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:09:14
探究心は本物だろうけど
妙ちくりんな狂人の振る舞いや巨人蹴飛ばしてた頃は
多分何かに酔ってないとやってられなかった
団長任されて酔う暇すら無くなった - 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:09:34
正直このシーン来るまでハンジさんが巨人ガチ勢だってこと完全に忘れてた
- 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:10:35
兵団を背負うようになって好き勝手出来なくなったからだよね
活き活きしてたハンジさんがいなくなってちょっと物悲しい - 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:10:55
探究心って人間の本能ではあるけど心の遊びの部分というか余裕無いと難しいからな…
そういう時期への容赦ない切り込みとかは健在だからそこまで人間性自体は変わってない - 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:10:59
ガチ戦争になる前はそれなりに楽しんでたかもしれない
アルミンの超大型のテストとかするとき 近づいてあっつ!ってやってたかも - 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:12:36
- 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:13:20
ミカサがかわいい
- 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:13:55
ブチィ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:14:41
ハンジさんが思う存分自由にやれてたのはモブリットの影響も大きいと思う
あの人がブレーキ役とかになってたし - 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:50:15
- 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:11:12
ここのミカサめちゃくちゃ可愛いよね