- 1二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:02:19
- 2二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:02:55
泣いていいと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:03:12
ウォッカ…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:03:30
ウォッカはジンの味方でいてやれよ!!!
- 5二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:03:36
ここだけ?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:04:38
ジンに気に入られるために程よくポカやらかしたり兄貴呼びを欠かさないウォッカが一気に怖い奴になる
- 7二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:06:14
- 8二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:06:45
「聞こえるか?毛利小五郎…」が冗談抜きでただのコントになる
- 9二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:06:54
ウォッカ(ヤバい、このままじゃFBIに追いついちまう…!お、コーヒー豆あるやん滑ったろ)
- 10二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:06:57
ウォッカ…(2回目)
- 11二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:09:23
アイリッシュピンガキュラソーの劇場版組も?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:09:29
これってアイリッシュ・キュラソー・ピンガもスパイなん?
- 13二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:13:10
アイリッシュとピスコがお互いにスパイだと知らなかったらアイリッシュ相当絆されちゃってない?
- 14二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:13:42
- 15二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:14:18
これ踏まえるとウォッカのキャラががらりと変わる
- 16二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:14:27
よし!テキーラ爆破しても問題ないな!
- 17二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:14:34
テキーラ「なんやこれ入れへんぞ……(仲間の環に)」
- 18二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:14:35
寧ろ純粋な組織側のテキーラが浮きに浮きまくるな···
- 19二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:16:02
ウォッカはどんな気持ちで兄貴呼びしてるんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:16:20
- 21二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:16:33
ベルモットはさっさとコナンにスパイだと白状しとけ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:16:44
テキーラは事故ではなく的確に組織の人間と見抜かれて殺されていた…?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:16:58
- 24二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:17:44
これだと展開変わりそう
原作通り死ぬやつもいれば生き残って味方になるやつもいそう - 25二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:18:06
すげーや
安室さんだけワンオペ…… - 26二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:18:22
テキーラさん!?
- 27二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:18:42
テキーラニキは組織の人間でしょ!
- 28二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:19:08
辛うじて面識が出来そうな警視庁出身のキャンティ以外的確に公安以外からなの安室さんへの意地悪かこれ?···
- 29二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:19:15
テキーラ二股で草
- 30二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:19:22
テキーラFBIから寝返ったのかな…
- 31二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:19:22
なんか寝返った挙句爆殺された奴がいますね…
- 32二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:20:14
ウォッカとピンガは同じとこ所属かな
- 33二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:20:38
カルバドス自殺しちゃうよね確か
- 34二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:21:19
- 35二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:21:29
テキーラの🎲ミスった
テキーラのは見なかったことにしてくれい…… - 36二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:22:12
- 37二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:22:40
FBI所属の人間赤井さん以外死んでる…
- 38二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:22:53
- 39二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:24:06
灰原と言うか宮野家の血筋に執着してるのにもある意味説明ついちゃうな···
- 40二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:24:47
- 41二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:25:15
ベルエレ百合ですか!?
- 42二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:25:47
スパイが寝返って組織側についたルートはそれはそれで面白いんだけども
- 43二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:26:52
・1話から登場
・表向きはちょっとドジなところがあるジンの舎弟のように振舞っている(演技力に非常に長けている)
・機械にも強い
・一刻も早く祖国のために組織潰してえと思っている
・まだ本編で組織に関わっていない捜査機関の人間
この時空のウォッカの掘り下げめちゃくちゃ見てえ - 44二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:26:54
- 45二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:28:07
- 46二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:31:04
灰原を執拗に追うのもメアリーの身内だから私が守らないと!!って部分から来てる事になりそう
- 47二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:32:06
- 48二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:32:37
キュラソーが…
- 49二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:33:38
- 50二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:34:45
- 51二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:36:37
- 52二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:37:24
テキーラがなんか面白いくらいでなんか重いなこの世界線も
- 53二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:37:47
カルバドスは赤井さんと繋がり持つようになってそう
- 54二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:39:06
ウォッカとピンガが同じ6なのウケる
- 55二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:39:48
因みにキャンティとバーボンは
dice1d3=2 (2)
1.お互いにスパイと知っていて面識もある
2.dice1d2=2 (2) だけ相手がスパイと知っている
1.キャンティ 2.バーボン
3.お互いにスパイと知らない
- 56二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:39:51
ピスコ、アイリッシュと助かったし今回も助かって味方増えるんやろなあと思わせてのキュラソー死亡はこの世界線の視聴者大騒ぎになってそう
- 57二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:40:27
めっちゃそれっぽいの笑う
- 58二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:47:57
ウォッカ1話から出てるけどどのタイミングで読者にスパイだとばらされるのか
下手したら大詰めに使われない? - 59二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:40:36
ジンはラム嫌ってる場合じゃないだろこれ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:47:57
- 61二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:59:29
- 62二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:11:02
殺されたのが幼馴染だったら美味し…じゃない拗れそう
- 63二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:15:55
ウォッカ君がどこぞのスネイプ教授みたいな立ち位置に入ってませんか?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:27:28
この世界線のコナンファン「え!?黒の組織の新キャラ出てくる回って仲間加入イベじゃなかったの!?…え?テキーラ?知らない人ですね…」
- 65二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:38:16
キュラソーはアレだ…中の人本業声優じゃないしスケジュールの都合で…(メタ)
- 66二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:41:43
- 67二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:42:30
この世界のジンにはウォッカたちの正体を知っても平然と対処してほしいぜ
ラムジンvsそれ以外皆、の構図でも互角以上であってほしい - 68二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:44:08
終盤で正体と経歴判明して人気爆上がりするやつ……
- 69二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:46:59
カルバドスは赤井さんより先に死亡偽装枠になるしキールとも元々繋がりあるから原作の百倍くらいおいしくて重要なポジションになりそう
- 70二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:50:22
組織のこと掘れば掘るだけ各方面の味方が増えてくの規模のでかいコント過ぎるんだけど、裏を返せばどこまで掘っても出てくるのは味方ばっかりで本当の組織が見えてこない上に潜入してる人数が見える範囲で増えたから地味に脅威度上がってるような気もしてくるな……
第一話でスパイと一緒に数少ないマジの組織人が出てきていたのがとんでもないイレギュラー - 71二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:50:33
これだけスパイばかりだと、ジン側3人の存在感も大事だね
ただの負け役ボケ役に終わると読者も面白くない - 72二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:51:49
あとMI6から寝返ってるコルンがいるからそこから得られる情報がどれだけ活かせるか…
- 73二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:01:20
「ネズミの家族になんざ興味ねえな……お前のこともすぐに忘れるさ」とか平然と言い返してほすぃ(ジンの台詞考えるの難しいんじゃ~
- 74二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:21:51
テキーラは一体どこからのスパイだったんだ……?って長年考察されるもその後一切触れられることなく原作終了しそう
- 75二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:23:04
スパイじゃないやつならベルモットとか名前忘れたけどスナイパーとよくヘリ操縦してる人がおるやん
- 76二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:00:15
警視庁で働いてるキャンティはちょっと見てみたいかも
- 77二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:13:06
因みに警視庁でキャンティとスコッチは
dice1d3=1 (1)
1.友人
2.同僚
3.面識なし
だった
- 78二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:26:38
キャンティはスコッチつながりで安室さんとも絡みありそうだなこの世界線じゃ
お前ら絶対に死ぬなよ… - 79二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:54:29
キャンティ側はバーボンを敵(組織メンバー)だと思ってて安室側は数少ない仲間と思ってそうなのが原作と比べて救いあるのかないのか…
- 80二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:46:07
ここまで多いと逆にスパイ同士で連携できるか不安
スパイ同士で殺しあったりしない? - 81二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:46:58
- 82二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:52:30
ウォッカとピンガの所属組織は最後の最後まで伏せられてそう
- 83二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:56:54
これもう1周回ってテキーラが癒やしキャラだr…し…死んでる…
- 84二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:00:27
今の所
組織メンバー ボス ラム ジン テキーラ コルン(元MI6)
公安 バーボン
警視庁 スコッチ キャンティ
FBI ライ キュラソー ピスコ
CIA キール カルバドス
MI6 ベルモット アイリッシュ
その他 ウォッカ ピンガ - 85二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:05:21
- 86二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:10:41
- 87二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:12:19
- 88二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:57:40
- 89二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:52:52
物語的にウォッカのポジションがおいしすぎる
- 90二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:14:56
粛清ストッパーが多すぎてジンのストレスやばそう
- 91二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:32:15
テキーラ失ったのが痛手すぎるぞこの世界線
- 92二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:38:15
スコッチとキャンティは警視庁公安で安室が警察庁公安って感じなん?
- 93二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:35:10
原作からそうだったはず