- 1二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:50:27
- 2二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:31:23
老若認証システムのようなものを開発したり、組織を裏切ってハッキングしたり、
公安やFBIに保護されていたら間違いなく展開が変わっていたであろう。32歳で専務になれる男 - 3二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:21:10
何で組織抜けたんだ?怖くなったから?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:22:08
犯人に殺されるだけのやらかしがやれるくらいだからな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:46:48
何かに怯えている様子はなかったので、実はどこかの潜入捜査官だったのかもしれん
- 6二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:08:46
まァ流石にあのダイイングメッセージは無理よ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:09:48
本人もやけくそで無理だと思っていたかも
- 8二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:10:22
もし潜入捜査員だったならあのダイイングメッセージは仲間向けだった可能性もあるのか。仲間がおるなら幹部のジンの話は知ってるだろうし
- 9二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:10:32
ケーキを食べる直前に殺されるって何気に作中でも上位の残酷な死に様じゃないかと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:32:57
こいつコードネームもちだったんかな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:59:59
>>10 ウオッカが「原が〜」って苗字で言ってたから多分無い
あったらそのコードネーム名で呼んでるはず