ひたすら画力が高い漫画家を教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 18:08:28

    説明とタイトルもお願い

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:18:43
    comic-walker.com

    伊藤勢

    とにかく人体がうまい外連味溢れた構図がうまい

    蘊蓄も好きな作者なので夢枕獏とタッグを組んだときの相性が最高

    今連載中の陰陽師を読んでみてほしいのでそのリンクを貼るよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:21:47

    大暮維人
    画力は化け物
    原作付きの物語シリーズを勧める

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:23:25

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:26:32

    飛田ニキイチ
    ギャグ漫画家だが写実寄りの画風で高い画力を持つ人
    画像はELDEN RING 黄金樹への道
    アクションゲームELDEN RINGのコミカライズ
    ギャグ漫画としてアレンジされているが異様な画力の高さでアクションシーンやシリアス描写も高いレベルで併せ持つ
    原作の既プレイ未プレイ問わず高い評価を得ている

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:36:15

    漫画力じゃなくて画力?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:40:23

    ながやす巧
    一番有名なのは愛と誠だと思うけど今なお現役で書き続けてつい去年ライフワークとも言うべき壬生義士伝が完結したんだけどマジで圧倒される画力
    御年75歳でアシなしで背景もすべて描いてるのもヤバい

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:42:58

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:45:20

    坂本眞一(孤高の人、イノサン等)

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 20:01:10

    Boichi
    DrSTONEの作画担当で有名だけど画力の凄まじさは言うまでもなく、恐るべきはその作画スピード
    どうやったらあの書き込み量で一時的にとはいえ週刊連載同時に2作とかやれるんだ意味わからん

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:31:47

    九井諒子
    地の画力が高いのは勿論だけど人種の描き分けがここまで出来る人いないんじゃないかってくらいバリエーションに富んでる
    トールマン(人間)、エルフ、ドワーフ、ノーム、ハーフフット(ホビット)等の枠組みの中で更に地域ごとの人種を描き分けてるのは偏執的としか言いようがない

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:37:37

    大友克洋
    映画AKIRAで有名な人で岸本斉史がリスペクトしてる
    マジで書き込みが緻密で妥協無し バイクやマシンが大量に出るけど一切のデフォルメを効かせずリアルに書き上げる上に週刊連載のバケモノ
    細かすぎて普通の単行本だと絵が潰れるから単行本のサイズがデカい

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:45:49

    八木教広の『CLAYMORE』
    クリーチャーのデザインが素晴らしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:51:16

    >>3

    たまに最高の技術で最高の無駄遣いをやってくれるのも好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:54:04

    鉄拳チンミの前川たけし

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:02:54

    TOUGHの作者、猿渡哲也
    ネタ的な要素ばっか取り上げられるし、割とタフカテ以外だと語りづらいとこあるけど画力はガチ
    単純に絵が上手いのは勿論、寝技なんかの地味に見えるものを迫力ある絵で描いたり、漫画としての魅せ方が上手いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:06:49

    >>16

    あにまんだと例のカテの人って印象強いけど格闘漫画の見せ方はトップクラスだと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:09:41

    浅野いにお「おやすみプンプン」「デッドデーモンズでデデデストラクション」

    作画も内容もすごすぎる
    作画はデデデデで特に神作画披露してると思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:25:37

    艶漢の尚月地
    話の内容は人選ぶけど絵の美しさは比類ないと思う 

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:39:55

    >>9

    多分週刊ジャンプで連載してたってことを知らない人の方が多い人

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:42:15

    >>15

    チンミはスッキリした絵柄なおかげで高速アクションの連発なのに

    見辛い&分かり辛い構図がほとんどないの凄い

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:48:20

    >>11

    動物やキメラ的な生き物もラフの段階からうますぎてビビる

    骨格とか筋肉とかの構造に対する知識と想像力の練度がすごい

    ブログ見てるとなんとなくアカデミックな絵柄にも感じる

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:13:04

    釣りキチ三平の矢口高雄さん

    正直言って自然を描かせたらこの人の右に出る人はいないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:26:33

    >>17

    格闘漫画って言いながら幽玄出すなよ!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています