カルナ「俺は恵まれている」

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:22:03

    アルジュナ「………は?」

    アルジュナがこんな反応するってどんな人生送ったんだよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:22:35

    そりゃもう人に優しくしまくったのに挙句罠に嵌められて殺される人生よ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:23:54

    本人が満足してるのに周りが可哀想がるのはなんか違うよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:24:10

    人生の大一番を前にして無敵の鎧剥ぎ取られて代わりに単発花火渡されるとか虐めだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:25:56

    オラッ!肝心なところで必殺技の出し方を忘れる呪い!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:26:15

    神の子を授かれるかの実験台で産まれたら捨てられるロケットスタート

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:28:13

    >>5

    身分偽ったからしゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:30:05

    アルジュナ(あのカルナにここまで言わせるとは、よほど素晴らしいマスターと巡り会えたのだろう……
    品行方正で自堕落とは程遠い清廉潔白なマスター。もしくは、我らに並ぶことは無かろうが、素晴らしく戦士の才に満ち溢れたマスターか……)

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:32:56

    CCCでも俺自身救うに値すべき特別な存在じゃないと言って、ジナコbb何言ってんのこの人になってた

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:34:45

    カルナ「特にマスター運とか最高だぞ。藤丸立香も素晴らしいがかつてどこかの聖杯戦争で呼ばれた時も俺に足りないものを教えてくれた」

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:35:18

    貴種流離譚は典型的なモチーフだけどその…もう少し手心をというか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:36:03

    ジナコとかいう9割のサーヴァントからしたら地雷マスター
    なおカルナさんにはSSR

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:37:36

    >>5

    クシャトリヤ絶対殺すマンが相手だったからその場で殺されなかっただけ寛大な処置だぞ

    自分を騙して手に入れた技を取り上げるってのは納得できる罰ではあるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:39:10

    母親が勢いで妊娠した挙句捨てられ、本来カルナを敬うべき兄弟たちには馬鹿にされ続け、
    最終的にアルジュナに一方的に倒され…
    でも育ての親はいい人だったり最高の親友に出会えたりと本人が恵まれた人生と言い切れるくらいには
    いいこともあった…はず

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:59:38

    アルジュナ(何言ってんだこいつ…?殺しておいてなんだけど父も母も酷い仕打ちしたしどう考えても恵まれてないだろ…)

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:11:10

    河で拾ってくれた育て親とドゥリーヨダナに出会ったエピソードだけで幸運A+名乗れそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:11:22

    カルナさんの幸運(自己申告)はA+だ
    つまりは相当恵まれてると感じてるんだろう

    ちなみにアルジュナの幸運(公正なデータ)はA++

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:22:20

    ボロボロのカルナと恵まれまくりの自分が同列のライバル認識て思うところありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:25:17

    >>5

    呪いをかけた後、「まあお前が必殺技使わなくちゃ勝てないような相手なんて、そうそういないだろうけどな!」と続けるツンデレ師匠である。

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:26:33

    >>17

    自己申告より素で高いアルジュナ…さすが授かりの英雄

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:29:21

    >>20

    家族愛とか地位とか財産とか才能とかに恵まれている分

    『こんなに幸せなんだから、私は辛いとか思っちゃいけないんだ』と

    人間なら当たり前の不満とか怒りとか溜め込んで溜め込んで、表に出さないで自分を追い詰めていくアルジュナ君よ


    典型的なうつ病になる人や!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:32:56

    アルジュナとは違って、カルナは理解者には恵まれてるイメージがある

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:33:20

    ジナコは自分のことありきたりな凡人とコンプ持ってるけど
    EXTRAのあの荒んだ世界で、両親に愛されて育った平凡な子供という生い立ちを
    ”取るに足りない人生”と思ってるとこ、親の愛が当たり前だったから故の考えで

    恵まれた者の傲慢さで好きや

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:34:44

    >>23

    世界的に物資不足で東欧財閥でも配給制やってるのに引篭もって一生食っていけるってめっちゃ裕福なんだな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:56:56

    まあカルナさんから見れば拾ってくれた育ての親とかともに修行した仲間や師匠(後で呪いかけられたけど)カースト制度真っ只中に自分を評価して対等に扱ってくれる上司と恵まれ続けてたんだと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:05:02

    >>25

    人のいい所を見てる感あって好き

    あと信仰していた神様が実父だったって判明したりもするぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:09:35

    >>21

    アルジュナが普通の人間なら潰れてるのに期待に応えて耐えられるレベルのド級英雄だったばっかりに

    一方カルナさんはメンタルが果てしなくポジティブだったのでそんなアルジュナが卑怯な手を使ってでも自分を討ちたいと思ったことを喜んでいた

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:24:10

    >>16

    養父母は貧しい家なのに捨て子の自分を育ててくれた

    ドゥリーヨダナは親友で義理の父(身分与えるため)で身分関係なく評価してくれた

    父は偉大なる太陽神で鎧と加護をくれた

    母は色々あったけど産んでくれたの感謝してるからアルジュナと戦うのだけは譲れないけど他兄弟は殺さないって約束する


    授かりすぎてる

    やはり幸運A+では?


    こう考えてそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:24:36

    >>2

    カウラヴァ側も罠に騙しに謀だらけだから…

    アルジュナ含むユディシティラら兄弟とかドゥリヨーダナとカルナに騙されて、と記述あって賭け事に負け

    身包み剥がされ国追いやられて森暮らしを強いられたわけだし

    その時に兄弟の嫁を散々侮辱したから、カルナにその罰が降る流れ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:28:39

    >>14

    ただ型月カルナは原典と違って拾った家族は善良ではなかったとあるんだよな

    養父母だけでなくその家族もカルナに付き従って一緒に戦ったんだけど、その辺どうなっているんだろ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:31:08

    >>30

    原典だと、死体に縋って大泣きしてくれる嫁さんもいるよね


    子供についてはどうなってるんだろ

    ジナコが言ってたカルナが欲しかった沢山のものの中に、子供入ってそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:31:51

    友達と上司運は、ほかの兄弟どもに勝ってるSSR引いたから

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:35:12

    >>32

    上司は属性渾沌・悪だと思うし困った所あるぞ

    カルナはめちゃくちゃ恩義感じてるし友達だけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:37:07

    >>31

    カルナって原典では嫁さんいるの⁉︎

    なんか逸話とかないの?

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:40:19

    カルナってどこら辺が幸運D(公式)なんだろうな
    経歴見ると幸運Eでもおかしくない気がするんだが…
    生まれながらスーリヤの加護としてカヴァーチャを身につけていたこととか、アディラタに拾われたこととかは少ないけど恵まれてる判定なんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:42:00

    >>33

    ドゥリーヨダナさん、アルジュナたち兄弟には極悪人だけど、部下や家臣にはしっかりいい王様なのが面倒くさいんだよな。

    アシュヴァッターマンから「この戦いどう考えても悪いのはアンタだからな。俺たちはアンタに世話になってるし、アンタのことが好きだから味方してるだけなんだからな」って言われてる。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:42:18

    >>29

    嫁は身分の事で揶揄して花婿選びの競技会に参加させるの拒否して恥をかかせたから逆に身分落ちたら言われても仕方ない気もするが

    身分落ちするように騙したのはカウラヴァだけど原典だとカルナは悪役だしそりゃ言うでしょ


    型月カルナだと言葉たらずが誤解された展開な気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:44:40

    ドゥリーヨダナははやく実装されてカルナとの出会いの話をしてくれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:50:13

    >>34

    戦後にアルジュナ達きょうだいが戦場を見て回るくだりで

    カラダヴァ側の死者の死体に、残された寡婦達が泣いて縋るくだりがあるんですが

    その中に、カルナの死体に泣きつく嫁さんがいた…はずです(うろ覚え)


    ドゥルリーヨダナなんか、泣きつく嫁さんを見て

    「生きていた頃は、その逞しい腕で嫁を抱き返して安心させていたのでしょうね」という

    罪悪感をめちゃくちゃ煽ってくる文があったはず。はず。

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:54:39

    そもそもアルジュナはカースト制度の上位に生まれながら君臨していたから同じ出自を持つはずのカルナが下位として生きなければいけないことを不幸と捉えてるだけでカルナからすれば下位から色々あったけど上り詰られたことは間違いなく幸運でもあるから
    価値観の違いもかなり大きいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:56:34

    >>12

    ムーンセルの仲人パワーです。

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:57:42

    >>40

    それはある

    いっちゃ悪いがカルナが育った環境にいたような子供と比べればカルナは遥かに幸運だろうしな

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:00:45

    >>24

    逆に言えば、それでジナコは自分の首を絞める羽目になったんだよな。

    社会に出る必要もないから社会と隔絶し、気づけば孤独を抱える羽目になった。

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:10:27

    >>42

    カルナの身分へ従者だけどこれは奴隷身分にあたるって説も見たことある

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:27:52

    >>14

    (…そんな一方的だったっけ?)

    アルジュナはズルというか彼本人が約束破れば罰を受けるのを分かっていて人助けして甘んじて罰を受け国を追放され彷徨ったり

    カルナは業が巡りに巡って因果応報、その結果だから戦争でのカルナの死って卑怯な手とは思ないのよね正直


    あと友達ガチャはクリシュナという絶対に勝てない存在がいるのでアルジュナに分があると思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:33:00

    >>45

    型月でアルジュナを卑怯と思ってるのはアルジュナだけだよ実際

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:04:48

    型月アルジュナが卑怯って思ってるのってテストで模範解答通りの答えじゃなかったけど優等生で無遅刻無欠席なアルジュナは先生からのおまけで満点にしてもらって同じ回答の遅刻欠席常習犯のカルナがバツにされたことを不公平だと思ってるレベルのことなんだよな
    カルナは遅刻や欠席の理由が困ってるおばあちゃんを助けたとか猫を守ったとかが多いし人格者ではあるけどやってることは割と不良だからなっていう

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:14:56

    >>45

    カルナ本人は気にしてないだろうけど低身分のせいで受けた差別はカルナのせいじゃないと思うよ

    最初にマイナススタートしてる

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:18:22

    >>47

    実際カルナは生まれ育ちが低層カーストを考慮しても先生ドローナに対して口も態度も悪かったしな…

    アルジュナは問題以上の答えをお出しする神童で、先生親子を匿ってくれたお家の子、とくればお気に入りにもなる

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:26:44

    拾った人が(戦車の)御者だからクシャトリヤ
    拾った人が(戦車の)御者(アンガ国王族の血筋)だからクシャトリヤ
    拾った人が御者(一般人)だからヴァイシャ
    拾った人が御者だからシュードラ

    カルナのカーストについてはいろいろ見るね
    ドローナの修行に参加してるなら上3つにはなってしまうがシュードラでは金が稼げないからドローナの元に入れない

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:28:57

    >>49

    そういうのが型月アルジュナはいやだったんだと思うけど

    実力だけみて評価してほしかったんじゃないの

    自分とカルナの立場が逆だったら師匠はカルナにも奥義教えたかもしれないと思ったんでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:39:12

    >>51

    実力だけ見てもアルジュナは物覚えが良い神童で際立っているんだけどな…

    わざわざインドで教育に出るくらい聡明だから、贔屓あったとだけにするのはちょっと考え難い


    マハーバラタだとドローナの目から見ても事あるごとにアルジュナ殺すで突っ掛かり執着するカルナ見れば奥義教えない方が良いとも思うだろうけどね

    ただ贔屓目無くともアルジュナの実力自体も高くてきちんと評価されているよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:41:04

    >>52

    贔屓あっただけって言ってる人一人もいないんだが?

    あと原作とマハーラバタは違うと何度言わせるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:41:29

    >>53

    原作と→☓

    型月と→○

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:45:36

    差別発言までの流れが急に土俵に一般人が上がってきたみたいな感じ
    その土俵も屋敷の中で呼ばれてもいないパーティに入ってきたやつ状態だから十中八九キレられる状況ではある
    だからといって差別発言は良くないが

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:46:44

    >>4

    インドラに奪われるまで生まれてからずっと黄金の鎧着てたはずだから、黄金の鎧着込んでるような奴が身分が低いと馬鹿にされていたのか……?

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:47:36

    >>56

    インドはカースト低いやつは何着てようがそうやぞ

    特にその時代はカーストが全てに近いからな

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:51:34

    >>56

    >>57

    一般的に想像されるようなカーストとはかなり違う可能性が大きいからそこだけは注意だな

    カースト制自体歴史が長いだけあってめちゃくちゃ変わっている

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:52:13

    アルジュナコロスは型月カルナでも言いそうだし普通にカルナの自認は聖人なんかではないだからな
    喧嘩売られたらかうし普段の言葉遣い以外にも煽るときには煽る
    そして普段の言葉遣いがアレなうえなまじ図星のマジレスみたいなことをいうのでまあ嫌われるのも分かる
    実際CCCのジナコがなければ自分も好きではなかったと思うのでマスター運に恵まれてると思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:54:42

    ドローナにとってアルジュナがお気に入りの生徒で他人の筋を切るなど冷酷な面もあるけれど
    だからってアルジュナが卑怯だと思う原因に、ドローナは不公平だったとか彼をサゲるのはちょっと違うと思うぞ
    そりゃブラフマシラーストラを教えたのは息子アシュヴァッターマン以外だとアルジュナで矛の収め方まで教えたが
    結局どれもこれも確定じゃない推察でしかないし

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:58:24

    >>60

    だからそれが卑怯だと考えてる人は型月だとアルジュナしかいないだろっていう

    型月世界でもカルナが負けたことに納得行ってないのはアルジュナだけだし一般的に考えれば妥当な結果なんだよマハーバラタは

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:58:51

    >>58

    イギリスの統治支配で今のカーストは変わったが

    より古いのはまた違うからね

    バラモン、クシャトリアもだけどアーリア系民族の地位が支配階級で高かった

    家だけでなく民族とか肌の色とか


    だからゾロアスター教の生き残りでアーリア系民族の末裔であるパールシーをイギリスは支配層にして今でもインド経済を担っている

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:59:39

    >>59

    原作でやってるやらかしは型月でもやってるだろうなっていう

    それでいて嫌われないあの味付けはすごいと思うよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:03:56

    ぶっちゃけアルジュナは自分には大量の祝福があってカルナには呪いがかかってた状態で戦ったのが納得言ってないだけだと思ってる

    武人だから万全の相手を打倒してこそって思ってるんじゃないの?

    あと親が黄金の鎧剥いでくれたのも子供の喧嘩に親がでる形だから納得言ってないんだと思う

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:12:37

    >>60

    51だけど別に下げてないし贔屓してるとも言っていない

    カルナの実力は本物だし勝つ自信はあるけど同じくらいだと思ってたのに師匠は教えなかった


    自分が優等生や恩人の家の子じゃなくカルナがクシャトリアだったら同じように教えたんじゃないかと型月アルジュナは考えたんじゃないかって話だよ


    型月アルジュナは他人が思ってるより自分は優等生じゃないと思ってるキャラだから(実際はかなり優等生だけど)

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:21:47

    アルジュナはあの時の勝負に納得してなくて戦いたい
    カルナはアルジュナほどの英雄とならぜひ戦いたいというかライバルは倒したい
    アルジュナは幸運A++でカルナは幸運A+
    ここまでが今まで出てる型月インド兄弟周りだろ

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:22:58

    >>66

    最後にさらっと詐称混ぜるな

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:23:02

    アルジュナに必要だったのはアキレウスの決闘結界だよ、それをインドの奴らは必ず味方を勝たせる為に双方えげつない加護や呪いや策略仕掛けるからさぁ

    そりゃアルジュナも自分の実力で勝ったのか不安に思って拗らせるってもんよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:25:44

    >>68

    それ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:26:46

    >>67

    失礼な

    公式だぞ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:29:21

    >>70

    クラスランチャーも含めて詐称してる

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:15:55

    ポジティブシンキングと言葉って重要だよねってなる
    カルナは貧者の見解あるから他の人の伝えてないことも分かるんだろうけど他の人はそうじゃないんだよ…

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:22:03

    >>65

    型月アルジュナは考えたんじゃね言われても確定でないしなあ

    カーストってカルナがクシャトリアだったら〜とかそんな緩いかな?

    バラモンであるアシュヴァッターマンやドローナもいるし、カウラヴァに聖仙いて身分は普遍的で当たり前過ぎてもしも〜とか考えすらないが

    師が信頼して教えてくれた奥義を贔屓だ、って返ってそれドローナ馬鹿にしていないか

    まあ型月はアルジュナ授かりカルナが呪いばっかって偏っている描写だけどさ

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:22:04

    >>72

    貧者の見識な


    むしろこの能力あったから言葉選び下手な可能性もあると思う

    言わんでもわかるやろって範囲が人より広い

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:27:44

    >>64

    自分への愛が自分への不信と同一に感じてしまうというドツボ

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:27:46

    >>73

    型月描写が問題あると思うならここじゃなくて問い合わせフォームに行けとしか…

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 02:50:48

    >>65

    つーか、そんな色々無視した穴ある憶測でアルジュナの思想をさも公式みたいに勝手に語れるのも驚きだよ

    まずカースト的にそんな考えること自体厳しい

    第一カルナが初めからクシャトリアならドローナは奥義教えたって考えも大分突飛だよそれ

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 02:57:21

    >>22

    あの、クリシュナ…

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 06:19:55

    型月アルジュナは、ただ単純に勝ちたかったのと負けを認めたかったんじゃないか
    低いカーストだからとカルナと戦わせてもらえなかった、嫁争奪戦で敗けたのに嫁がカースト低いカルナは嫌だといって譲り受けた
    いざ戦い時はカルナさんは弱体化されまくった
    武人の誇りあればあるほどアルジュナにしてみれば
    自分が恥ずかしられてると思いますわ

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:20:17

    >>77

    仮定の話って言う意味わかってるか?

    大体>>65はクシャトリアなら奥義を必ず教えたなんて一ミリも言ってないんだが?

    あとカースト制度だからそんなの考えられないってんなら型月アルジュナは座からの客観的な知識もあるし生前はともかく今は考える余裕もあるだろうよ

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:42:16

    型月アルジュナからカルナへの感情って対等な条件での勝負が主目的というよりかは
    自分の悪性(本当は悪性じゃない)を見通すカルナが気に喰わない
    →神の加護や戦争とも全く無関係の己のエゴから生まれた感情だから自分の力だけで決着をつけたい
    ってとこだと思うの
    更にそのエゴそのものを悪と断じられる程度には客観視も出来るし
    おまけに潔癖性も兼ね備えちゃったもんだからそりゃもう拗れるわっていう

    そのエゴの客観視が出来なかったのが異聞帯の末路で、
    そんなの人間なら当然のことと割り切る事が出来たのが幕間2

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:55:28

    >>77

    カーストがあるから考えられないは違くね?

    もしカルナがもとから下位の産まれならありえない話だから想像しないとかは有るかもしれんがカルナは自分の兄として自分と同じ教育を施されて同じ地位にいてもおかしくない生まれやぞ?

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:59:16

    アルジュナ君
    原典の戦争ワンオペから
    LB4で滅亡創生輪廻ワンオペまでしちゃったの

    ブラック企業の社畜すぎてカルナさんとは別ベクトルで不幸よね

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 09:27:57

    カルナさんの黒い肌の部分は子供の頃からあったのかな?
    あれなんなのか明言された場面ってあったっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 09:46:50

    カルナさんフィルターを通すと
    それなりに酷い目に合ったけど
    偉大なる父と高貴なる母の間に産まれ
    欲深くも心根の優しい親に拾われ育てられ
    良き師、良き友、良き宿敵と出会い
    宿敵は己の信念を曲げてでも全力で殺しに来た
    だからな

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 09:50:44

    YouTubeに簡単に解説した動画があったわ

    この2人ほんとややこしいな!

    【FGO】生前の最終決戦でアルジュナがカルナに行った衝撃の反則行為...【衛宮切嗣実況】


  • 87二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 10:08:58

    >>84

    黒い部分は肌じゃなくてタイツじゃねぇの?

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:26:21

    >>79

    嫁争奪戦で負けたってなに?

    原典とかでも見た記憶ないし型月でも見た記憶ないが俺が知らないだけか?

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:32:34

    >>80

    いやこちらも必ずなんて言ってないんだけど

    なんだかアルジュナの考えを推察していてそれ違くね?って指摘しただけなんだけど


    そもそも生前はともかく座で客観視したら〜とかそれこそ憶測だし

    第一それ言ったらマハーバラタでアルジュナ側もカルナ側も死後和解しているけど型月ではそうじゃないじゃん?

    なのに座でカーストを見直すってのも強引だよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:09:25

    長文レスバ厨はそろそろうざいぞ
    型月と史実は違うしそんだけレスバしといて言いたいことが分からん

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:16:10

    >>89

    カーストに寄った主義の見方をしてるからカルナがドローナの指導を受けること自体アルジュナには考え付かないって仮定じゃない?ならごめん

    ただfgoで実装されてるアルジュナにそんなカースト主義の性格は見えないからそう解釈してるだけだけど個人の解釈と言われればそうでしかないね

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:23:31

    >>90

    それ

    スレタイ思い出せ

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:46:39

    結局公式で出していない事を語られても意味無いよ
    そもそも史実と型月違う以前に、その型月の方でさ
    仮定の話とか言ってドローナの贔屓でカルナもきちんと教えられた筈だとかのアルジュナの代弁とか、座でカーストの価値観を変えるとか色々挙がっているけど
    どれも公式でない以上は妄想の域を出ていないから
    何言ってんだか

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:51:51

    >>93

    そんなこと言われても知らんがな…

    他人の解釈見たくないなら掲示板覗くなとしかアドバイスできんよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:56:26

    >>93

    一つ言えるのはお前がネットに向いてないってことだよ

    確定した情報しかいらないならネットにいない方がいいぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:59:02

    まあかと言って型月と原典は違う=より原典と違う方が良いって事でもないんだけど
    この辺り勘違いする人多いよね

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:01:58

    >>96

    そんな層いるんか?

    個人的に型月は原作をモチーフにしたキャラが出てる程度の解釈(某ディズニー悪役ゲーみたいな)

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:05:49

    >>88

    嫁争奪戦ではないね

    カルナがアルジュナよりも先に提示された条件をクリアしたけど「粗野で卑しい御者の嫁になんて成りたくない」って当人に拒否された齟齬にされた話のことだと思う

    後に賭博で負けてアルジュナ達一家が奴隷になった際に「前に御者の嫁は嫌だと言ったが今のお前は奴隷の嫁でお前も奴隷だ。それも複数の奴隷の嫁を売女だ」って感じの罵倒をカルナさんがした事でアルジュナ達はカルナを絶対許さないと誓ったそうな

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:07:58

    解釈の違いで争っている方々へカルナさんからのありがたいお言葉です

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:10:56

    >>99

    好き

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:11:05

    型月カルナさんも言葉は悪いし原作で言うようなことを言う

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:13:03

    >>101

    fgoではだいぶマイルドなってるよな

    サンキュージナコ

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:21:11

    >>70

    ランチャーって何?

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:56:36

    >>103

    目からビーム出してるからランサーじゃなくてランチャーだね!とか言われたのでクラス表記を変更した

    ギルガメッシュはランサー+アーチャーでランチャーは、らしいなと褒めてた

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 14:08:27

    >>103

    CCCはエリザベートのアイドルやギルのゴージャス、ガウェインの借金取りとEXクラスが滅茶苦茶多かったんだ。(嘘は言ってない)

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:24:11

    カルナさんfgo生活満喫してて何より

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:18:39

    カーストとか色々難しいかもしれないけど、型月版マハバはいつかしっかり書いてほしいなぁ
    そしてヨダナの旦那とクリシュナ(黒ではない、本物の方)を実装して欲しい

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 12:13:26

    生後間もなく箱に詰められ川流しされた人が箱の人と名乗るブラックジョーク

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 12:24:58

    >>107

    クリシュナは宗教的に難しいにしてもパーンダヴァの他兄弟実装するかして

    少なくとも、もっとしっかり型月マハーバラタを出して欲しい


    アシュヴァッターマン実装しても詳細不明でメインとイベントでズレあるし

    まあこちらはこちらで問題生じて難しそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています