ふつうの軽音部 19話

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:09:39

    原作のモブみたいだったキャラたちが盛りに盛られてる…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:14:00

    お、これは神、一皮剥けたかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:14:17

    あれクソ女読んでたかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:14:32

    めちゃくちゃ盛られてる
    ギャルは獰猛に
    鷹見はただの女たらしでは無く
    水尾は謎の実力者に

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:14:41

    インディーズとかなり設定変えてきたな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:14:54

    あっ……

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:15:19

    普通じゃなくなってきてる…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:16:51

    反骨心と向上心を持ち合わせたタフな陰キャになりつつある

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:17:23

    レイハちゃんが凄く良いクソ女になってる
    自分を強者だと認識してるギャル好き
    ライオンみたい

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:19:16

    いいなぁ鷹見のこの方向の掘り下げ
    ハルくん加入させたい気持ちが伝わってきた

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:19:40

    先週は何故そんな謎ムーブをと思ったがやはり厘ちゃんは軍師だった
    鷹見と藤井さんのバンドに対する熱量差を見抜いていたとはこのリハクの目を持ってしても

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:20:28

    >>11

    こっわ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:21:23

    ここまで行くと厘ちゃんの方が神として崇拝される立場だろ
    むしろ、巫女とか神官か

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:21:51

    藤井さんがそういう話を鷹見に軽く喋ると見越しての行動だからな
    できるだけ印象に残るようにきゅるんと振る舞った

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:22:01

    >>11

    本当にとんでもない地雷埋め込んでて笑う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:22:17

    なんで厘ちゃんさんは今週一コマだけしか出てきていないのに軍師としての格が上がってるの・・・?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:22:51

    藤井さんの性格からして自分を小馬鹿にして伝えることは分かってたからね…
    いやわざと小馬鹿に見えるようきゅるんした…

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:25:09

    レイハちゃんがただ見下して去っていくなら単なる日曜の新しいクソ女だけど神がとんでもない反骨精神を持ってるので相対的に良いクソ女になってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:25:41

    なんか神の周りの人間めんどくせえのしかいねえな!!!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:26:16
  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:26:17

    神の反骨精神というか、バンドマン根性の熱量みたいなのなんか熱くなるわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:27:14

    地雷炸裂…!そうだよね彩目っちはマウントとるためにギターやってるからガチの鷹見とはそこで齟齬がでる
    そしてこれも厘ちゃんが何もしなくてもいずれは発生した事案、無理矢理亀裂を作った訳では無い…なんという策士

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:27:51

    神は舐められている事を理解した上で反骨心を持てる
    故に神なのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:28:45

    そのまま忘れてたら地雷は発動しなかったのに…

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:30:18

    はとっち良いわ~

    <自分より上手い、ナメられてる>

    じゃあどうする?見返してやるぜ!ってめっちゃ主人公やん

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:31:59

    ハトノちゃんのメンタルの強さが半端ない。
    いいぞ目にもの見せてやれ、あの歌声でビビらせたれ。
    今応援したい主人公NO1かもしれん。

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:32:26

    原作だと鷹見くんのタラシっぷりに巻き込まれた被害者Bくらいの感覚だったけど
    藤井さん明確に地雷踏んでるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:32:38

    普通に考えたら鷹見がバンド入りするフラグなんだけど藤井さんに火が付く展開が見たい

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:33:37
  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:34:10

    原典から掘り下げが追加されてキャラの深みが増している
    レイハがなぜ鳩野に絡むのかちょっと謎だったんだけど、格下視している相手に優しくすることによって優越感を得るクソムーブだったワケだ
    いきなりギターを借りたのも実力差を見せつけるためだったのか?
    取りあえずこの女はラスボス候補…逆に鷹見は今話のでクソキャラ感が薄れたな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:34:48

    神も厘ちゃんも前向きなのがいいね!!

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:37:11

    >>13

    巫女や神官なら神が必要だからな…

    その神をみつけちゃったんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:39:03

    >>31

    厘ちゃん前向き…いやまあそうなんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:39:18

    >>28

    あれそっちなのかな厘ちゃん狙ってるの藤井さんなのかと思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:39:31

    (ハルくんって誰だっけ…?水尾君?)

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:42:13

    鷹見がすごい良いキャラになってる

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:43:43

    >>35

    名前が水尾春一ではとっちと同じ中学なのでおそらく水尾

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:43:46

    インディーズとちょっとずつ変わってきてて面白い

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:45:07

    幸山さんバンドガチなん!?で今日イチ笑顔になる鷹見くんいいよね
    そこへいつもなら気にも留めない藤井さんの陰口がスーッと効いて……

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:45:47

    >>17

    地雷を仕込むと決めたあの一コマに満たない瞬間からここまでの計算を…!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:46:54

    今回は地味に熱くて好きやわぁ
    鷹見くんを見る目が変わった

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:47:47

    ギャルよかったな、その場に信 者がいなくて...まだターゲッティングされない…いや情報掴んでそうだなあいつ...

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:49:09

    舐められてることを承知でギャルの実力を認め、相手の見習うべき部分に気付いて勉強になったとお礼を言う神の精神性、やっぱ崇拝に足るわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:49:11

    鷹見はマジで音楽に対してはガチだということがわかって安心した

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 00:56:32

    藤井さんみたいな子よくいるからこれは普通
    人の悪口がコミュニケーション手段になってる子…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:01:03

    哀しい子だよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:02:29

    鷹見君は音楽に情熱があるから冷めること言われたらもう駄目よね
    別れるなこれは

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:03:17

    まあでも今回ははとっちの察しが良かっただけで、レイハちゃんは悪口自体は言ってないからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:04:11

    おちゃらけたやつが裏では何か熱いものを持ってるのは王道
    鷹見好きになっちゃうじゃんこんなん
    いやヤリチンだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:04:46

    ああいう言動をすればいずれ「プロ目指してんだってさバカじゃね」的な悪口を言うであろうことを見越して実行に移せる厘ちゃん、高校生の発想じゃねぇ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:05:36

    >>44

    元々バンドにはストイックな面あったけど今回ので一層強化されたね

    原作範囲終わってすぐにでも鷹見の掘り下げとかあるんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:06:03

    見聞色幸山

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:07:58

    これで1話の「3年間いい感じにはならなかった」が無かったら危なかった
    鷹見くんにピッタリのバンドに本気になってる神とのフラグ立ったじゃんと思うところだった

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:15:26

    >>50

    厘ちゃんがガチで怖いんだけど

    将来が心配すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:25:24

    なんというか漫画がうまいんだよなぁ
    ネットで才能を見て自分を特別じゃないって分かれって話
    高見の深堀りをしつつ藤井周りのストーリーを進めつつ
    ハトノが自分の実力を把握したうえで向上心を失ってないカウンターになってる

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:40:36

    仕込んだ地雷が早速炸裂してて草

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:46:25

    鷹見はガチ勢だからこそ頑張ってる初心者をバカにしないってことなのかな
    自分より上の奴がいくらでもいることを知っているから

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 01:50:04

    あ、鷹見マジのガチ勢じゃん、ここで夢追ってる人間バカにされたから破局決定打になったのか

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 02:15:29

    神への呼び名が神で定着してるのほんと笑う

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 03:46:04

    藤井さんたちが行ってるの海遊館だよね?
    あそこの大水槽と海月銀河好きなんだよなあ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 05:59:33

    実力はまだまだだけど向上心と根性は人一倍な神、いいよね・・・・

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 06:06:51

    厘ちゃんが狙ってるのは藤井さん?
    桃ちゃんの時は神に導かれたのがたまたま桃ちゃんだったからみたいなこと言ってた気がするけど、藤井さんの理由は何だろう

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 07:13:45

    神の主人公力がグングン上がっておる…

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 07:33:19

    レイハさん、これ入信する前振りですよね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 07:40:49

    >>29

    4リンクに還れ!!

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 07:48:26

    >>61

    「桃ちゃんと厘ちゃんが自慢に思えるようなボーカルになるために」という想いも入ってるのが、余計に応援したくなる。

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 07:58:02

    レイハちゃん声でかいしハトちゃんに上から目線で見てちょいムカつくけど滅茶苦茶可愛い
    これがギャルか…

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:01:24

    これ実は鷹見くんも「ネットで才能の差を知っちゃった」人なのかもしれないな
    それでも諦めずにずっと音楽続けてるのかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:01:35

    レイハさん敵に回りそうで怖いけど華のある歌うま大声量ギャルが公園で歌う怪獣の花唄めっちゃ聴きてぇ

    怪獣の花唄 / Vaundy : MUSIC VIDEO


  • 70二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:05:36

    >>6

    桃ちゃんが親友と喧嘩して傷ついた表情とか、感情が大きく動く表情がめちゃくちゃ好き。

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:10:16

    >>39

    直前の水族館では、興味なさそうに魚を見てるのがまた…。

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:21:43

    タイトルのふつうとは、スポ根的な王道路線って意味のふつうだったのかァ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:24:38

    >>71

    鷹見はギターガチ勢なのとは対照的に女性に関しては告られたから付き合ってる程度の気持ちで乃木ちゃんにも彩目ちゃんにも一貫してほとんど興味なさそうなんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:31:35

    >>60

    海遊館行った学生カップルは別れるわなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:34:11

    またドロッとしてきたぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:35:19

    でも鷹見は神をゲラゲラ笑ったから…

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:38:18

    厘ちゃん引っ掻き回すねぇ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:40:50

    一見陽キャのいい人に見えて実はクソ野郎ってキャラ久々に見たなあ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:41:51

    陰の者なのにメンタルと行動力が主人公すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:42:12

    前から神の事は嫌いじゃなかったけど今回の「ナメられてるだろうけど次は目にもの見せてやるやる」って負けん気とごんぶとメンタルで一気に好きになったわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:42:50

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:46:14

    厘がどっち狙いか予想付かないな
    桃とのやり取りから火が付きそうなのは藤井に見えるけどぐらついてるのは鷹見なんだよな
    あと前週に仕込んだ地雷がここで作動するの凄くて笑っちゃった
    どこまでこいつ読んでるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:50:02

    >>4

    両八重歯に金髪ロン毛とか完全に肉食獣イメージだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:53:05

    ギャル「ああ言うできない子が…」

    なんだコイツ、上から目線で嫌なやつじゃん

    神「多分私のこと舐めてる…目にもの見せてやるぜ」

    神!尊い!

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:55:26

    展開が早くてダレずに読みやすい
    内容も面白いし
    主人公に好感が持てる漫画はいいなやっぱ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 08:56:06

    あのギャルもいつか脳を焼かれるのかそれともただ分からせられるのか

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 09:23:28

    デート中にスマホいじるのはアレだけど悪口しか言わん彼女はダルいわな

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 09:25:40

    スタートも同じくらいだと予想されてる圧倒的に上位者を直接みてもモチベ失わないのはそれだけで才能があるのよ
    …さすが神

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 09:58:17

    >>27

    仕込まれた地雷ではあるんだけどリンちゃんが何もしなくてもいつか踏んでただろうなっていう絶妙な塩梅

    本当この作者人間描写が上手いな

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:00:51

    ほんのりイヤな人を描くのがうまい

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:04:43

    ギャルは実際神のこと舐めてはいるんだけどそれを口に出してるわけではないし神の目指す道示してるし何より神が察した上で反骨心に変えてるから不快な印象で終わらんの凄い

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:22:32

    バンドメンバーが集まりきって無いのに面白いの凄いな

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:23:59

    4話で神が厘ちゃんのことハネ満って表してたけどこれもうハネ満どころか地和でダブル役満引いたレベルなんだよな
    本人視点では逆に神がそれで自分は目覚めたってだけなんだろうけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:25:35

    >>53

    男女としていい感じの仲にはならなくてもバンドガチ勢同士としていい感じの仲間にはなって欲しいと思っちゃった

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:28:38

    藤井も神を見て本気でプロ目指してほしい

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:29:55

    こうして鷹見くんと破局して孤立した藤井さんに桃ちゃんの存在がスーッと効いてくるわけですね

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:31:08

    >>93

    本人の知らないところで爆弾ばらまきまくるバイツァダストみたいな女を果たしてアタリと言っていいのかどうか

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:34:14

    流石の軍師もメンバー集め終わったら軍師しなくなるやろなぁ…

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:41:18

    >>84

    でも人間って少なからずそういうところあるよねってのが絶妙な塩梅

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:46:05

    厘ちゃんも大概高校生ばなれしたメンタリストだけどはとっちも高校生ばなれしてるな
    陰キャだけどメンタルが熱血系主人公のそれ

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:54:58

    >>100

    神は努力家で失敗の後自分から弾き語りで特訓!ってなれる時点でもう主人公メンタルなのよな

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:57:07

    神は神でレイハのことを傍若無人やら厚顔無恥やらとさらっとdisってて笑った

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:01:15

    原作者のお墨付き!!!

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:02:11

    そんな全員自分より下だから全員平等!みたいな…

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:04:05

    こうしてみると神のためにという点で一貫した感情で動くりんちゃんさんはある意味で裏表ないよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:05:03

    ナメてるけどナメててこいついじめられてんなって思ったらやめさせるために動けるし別にいいって言われて本当に大丈夫そうならそれ以上は干渉しないっぽいからいい子ではある

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:05:24

    >>103

    高い自信とプライドの裏返しみたいなもんよね

    レイハさんの自意識アニマルはきっとライオンの姿をしている

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:08:05

    自分と対等な位置に置いてないだけで頑張ってて偉い!は心から思ってるいい子だよ 対等じゃないだけで

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:10:59

    主人公神だわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:24:46

    この漫画はとっちと矢賀ちゃん以外面倒臭い女しかいなくない…?

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:25:39

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:26:06

    悪い顔してたけど漫画的な演出で実際そこまで悪意持って思ってはなさそう
    例えるならちいかわが試験勉強してるのをこの調子じゃ3級は無理だろうけど5級は受かってほしいな〜と思ってるのと同じくらいの感情な気がする

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:26:19

    >>106

    やらない善よりやる偽善的なものは感じる

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:26:42

    鷹見も藤井さんもレイハさんも性格的に問題あるけど裏ではめちゃくちゃ努力してるんだよな…
    楽器ってそういうもんだもん…

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:28:21

    神も結構他人をレッテル貼ってディスってるからな

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:29:33

    ヤバい変態のところがすげぇ鼻についててすごい

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:33:50

    地雷を仕込む って少し妙な表現(仕掛けるとか敷くとか)だと思ってたけど
    地雷を付けられた人間だけが爆発するんじゃなくて気付かずタンバリンみたいに叩いて目の前の人間巻き込んで爆発してるのテロ犯!!!!!!!!!!

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:36:45

    >>103

    レイハちゃんが「雑魚が這い上がって並び立ってきて、それを叩きのめすの楽しみ~」な意味での『ナメてる』なら完全にバトル漫画構文になるなあ…

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:39:50

    いじめを心配してわざわざ声かけてくれたり悪い人ではないよな
    自分を周りとは違う強者だと思ってるだけで

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:40:00

    性格悪い奴を二つ出された後に鳩野を見ると
    鳩っちお前もしかしてめちゃくちゃ良いやつなのか?

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:46:10

    本当に性格が悪いのは厘ちゃんだな
    ここまで来ると策略家のそれ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:49:32

    レイハはナチュラル上位者ムーブしてるけど弱者の努力は美しいって思ってるからまぁヨシ!

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:49:33

    >>106

    人間って意識的にしろ無意識的にしろ自分と他人の優劣つけがちだし、自分に自信があったら人を下に見るのは誰でもあることなんよなぁ

    直接はとっちに悪口言ったり手出したりするわけじゃないし、レイハを悪い子だとは思わんな

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:50:31

    >>121

    ハトノちゃんのため(というか自分の信仰心のため)に他人の仲割こうと地雷仕掛けるから割とマジもんの悪

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:01:59

    >>124

    しかも初犯ではないというね

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:09:45

    >>124

    悪とは神の意に沿わぬことなので、狂信,者の彼女にとっては悪ではないのです

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:25:58

    >>121

    前スレで一人だけ出る漫画違うレベルの策略してるって言われてたの草生えた

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:41:33

    >>126

    神はそれを望まれてなくね!?

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:46:09

    >>128

    望んだことをするのではなく、

    望まれないと言われない事は全て可なのが狂信.者だ

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:58:04

    遅ればせながら単行本一巻を買ったけど厘ちゃんの好きな本が遠藤周作『沈黙』なの面白すぎる
    信仰に対する感情が重いよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:20:29

    今回が一番面白い話まであるな
    ルーキー版にもうすぐ追いつく上に微妙に展開も違ってきたから、先の人間関係がどうなるか予想のつかないライブ感が半端ねえ

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:20:41

    (できない子が頑張ってるのって…なんか感動しちゃうんだよね…)

    (完全にナメられてるな 今度またあったら見返してやろう)

    二人とも強くて笑う

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:24:00

    でもまぁあの二人そもそもデート中にスマホいじってるくらいで厘ちゃんが何もしなくてもどこかで別れてたと思うしあらかじめ桃ちゃんや神のバンドというセーフティネット用意してるというだけでも藤井さんにとっては有情では?

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:41:41

    よくも悪くもみんな人間くさいというか完璧な善人がいないしドロドロした面を抱えてるしそういう意味でも「普通の」ってタイトルについてるんだろうな
    だからこそ神の反骨精神がより輝いて見える

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:44:04

    地雷を「埋める」の表現めちゃくちゃおもしろいなと思ってたら、本当に埋めてたの笑ったわ

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:45:15

    その内勝手に爆発しそうな感じではあった
    起爆を早めたっていう功績はあるけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:53:53

    >>122

    レイハちゃん「敗北を知りたい」とかのセリフが似合う

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:58:07

    桃ちゃん鷹見くん藤井さん皆一度は曇るというかへこむ展開入るみたいだから
    レイハも全方位上から目線が原因で一悶着ありそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:21:31

    >>131

    スレがちゃんと作品内容の話だけでメッチャ伸びてるのが物語ってるな

    ルーキー未読勢だけど色んなピースがピタッとハマって行って過去イチ読み応えのある回だったわ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:31:16

    登場人物増えすぎて覚えらんね~ってなりそうな感じなのにそんなことなく読みやすいの不思議

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:52:27

    すっげえ荒けずりなんだけど才能の片鱗と魅力に気づくと虜にされる漫画
    もしや、神・・・・!?

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:55:54

    厘が神をあがめるに納得できる描写がしっかりされてるからうーんこれは神!って読者側も納得できるんだよな
    神とは言われてるけど共感できて応援したくなる魅力的なキャラ造形なんですよね神は

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:16:26

    ルーキーで読んでた時は吉野さんってカラオケの時のカスだろうなって推定してたのもあって
    距離感がおかしいだけで心配してくれるいい人じゃんとしか思わんかったなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:32:57

    レイハちゃんは良い子なのと性格が悪いのは矛盾しないと言う好例

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:38:03

    面倒くさい感じの面が誰にでもある感じなのこれが普通ってことかと思う

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:19:50

    プロ目指してるのが地雷になるのか?と思っていたが
    まさかこんな鷹見くんの表情見れるとは思わなかった
    放課後で神が熱唱するときもそうだけど大コマの迫力が釘付けになる

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:38:38

    できない子が頑張るのが面白い、楽しいとかじゃなく
    感動するってのがすごい良い塩梅よね

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:53:25

    みんな良い部分と悪い部分、成功も挫折もある。まさに等身大の青春ドラマ
    だが幸山厘…ヤツだけは得体が知れぬっ

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:42:53

    厘ちゃんの想像を超える神の行動が見てみたい…

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:43:54

    ジャンプルーキーのほうのストックあと3話ぐらいかな?
    1か月後には新たな神が見れるの楽しみだ

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:06:04

    >>146

    あれを地雷として仕込むってことは鷹見君の本質を厘ちゃんはきちんと理解してるんだよね

    人を見る目が怖い

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:06:58

    1か月後には未知のゾーンへ突入か…

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:08:46

    次回は例の回なので楽しみ

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:50:42

    鷹見のことただの女たらしだと思ってたけどギターには本気なんだなと分かったので印象が変わった

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:58:56

    今回の話を見て意外とハトノと鷹見の相性は良いんじゃないかと思った

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:02:18

    わざわざ思い出さなければ地雷が炸裂することもなかったのがまた

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:46:35

    厘ちゃん地雷仕込むためとはいえギター上手いねはたぶん本心で言ってるかな
    だから神の為にギターやってくれない?みたいな…

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:54:53

    厘ちゃんのやり方はアレにしろ火薬自体は既にあったものを使ってるに過ぎないから桃ちゃんにしろ藤井さんにしろそのうち爆発してそうだし厘ちゃんが介入しない方が拗れてそうなんだよな
    桃ちゃんは神のバンドに入信させたことで気持ちの整理もついて大道さんとの和解もできたわけだし藤井さんももっと進んだところで破局して孤立して誰も頼れない状況に陥るよりは桃ちゃんと話せた上でここで爆発してよかったのでは

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:01:38

    レイハちゃんみたいな無自覚善意の欺瞞を糾弾する(ことができるようになる)のがロックだとさえ感じる。

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:08:36

    >>158

    貶めるための策略じゃなくて引き入れるための策略だから結果的にはアフターケアが存在してるんだよな

    ヨンス…ヨンスはまあ…しゃーない

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:32:45

    >>160

    ヨンス以外へのフォロー完璧なの笑う

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:51:45

    >>121

    正直「(少なくとも現状)主人公である神の味方であることは間違いない」という一点で許されてるキャラだとは思う

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:17:31

    ルーキーから見てたから今回の鷹見の顔はすごく印象的
    「こういう奴いるよな〜」くらいの解像度から一気に内心が見えてきてキャラ立ちしてきた
    前からある実力のあるせっていが本気でバンド頑張ってんだなコイツ

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:19:32

    >>163

    ごめん3行目書いてる途中で送信しちゃった

    実力のある設定が伏線として機能してて、人間関係はどうでもよくてもバンドには本気なんだな…みたいなことを言いたかった

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:21:03

    厘ちゃんが許されてるの
    策に嵌めた相手である桃ちゃんに一応謝罪したうえでバンド仲間としての関係を築けてるってのもあると思うわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:26:36

    >>165

    今は面白いほうが勝ってるけどこの調子で行くならその内不快感の方が勝りそうだな…という危うさはある

    どうか面白いままのキャラでいてほしいんだが

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:17:46

    >>165

    +桃ちゃんが迎合せずにしっかりツッコミやってるのもいいと思う

    厘ちゃんが謝って桃ちゃんと仲良くなって…ってだけだと厘ちゃんに都合よくなりすぎるけど、桃ちゃんが正論でキレてそれ以後も「お前何かやっとるな」と読者に近いスタンスかつちょっとキツめに当たるから漫才みたいになってる

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:12:36

    厘ちゃんの今回の地雷も藤井が悪口でコミュ取るタイプじゃなければ爆発しなかったわけで
    悪とか言われるのはどうなんだろうと思う

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:34:40

    >>167

    いいよね2人のやり取り

    桃ちゃんが怒ってても険悪とまではいかなくてかえって気安くも見える

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:35:17

    >>168

    踏まなきゃいいだけの話なんですよ、といいつつ地雷仕込むのは悪と言われる要素だと思うよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:45:38

    >>170

    そんな…、上手くなりたい理由をただ話しただけなのに…


    地雷とわかって仕込んでるのは悪?それはそう。

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:05:43

    敬語はやめてと言われて敬語を即レスする神

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:18:34

    神のメンタルはブルーロックの潔みたいな感じがする
    折れるけど立ち直りがめちゃくちゃ早いし心の中だと口が悪いのもそんな感じがする

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:13:40

    >>168

    自分も悪と言われるのはうーん?ってなる

    悪意を持って能力を使ったらもっとたくさんの人をめちゃくちゃ不幸にできそうだから現状一つの目的に沿って必要なことだけしてるからまあ…って感じ

    たぶん悪と思う人と悪の基準が違うんだと思う

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:30:02

    >>172

    自分をナメてるヤツと馴れ合いはしない反骨精神、まさにロックの神

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:04:47

    >>150

    そんなにルーキー連載のストック少なかったのか

    それでインディーズじゃなく本連載で作画付けて拾い上げるとかめっちゃ期待されてるな

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:07:36

    何があっても前に進み続けるハトっち……神

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:41:46

    悪っていわれるとうーんだけど目的のために手段を選んでないのは間違いない

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:01:46

    厘ちゃんはあくまで自分の目標を語ったに過ぎず藤井さんが自発的に悪口をしたに過ぎない…
    自分は手を汚さず尚且つ相手を唆した訳でもなく相手の悪い心を疼かせ道を誤らせるってやり方は誇張抜きで文字通りの悪魔のやり口なのですが…

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:05:14

    厘ちゃんみないなモンスターを生み出したはとっちの歌声ってなんなんだろうな
    万人受けする感じではないんだろうけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:20:26

    聴く前から目付けられてるし何かあんのか…?

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:25:47

    見た瞬間目をつけられてるし厘ちゃんは副会長のようにレズなのか?
    それはないか

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:27:13

    今更気づいたんだけど作画の人球場飯描いてた人か!そら表情上手いし迫力ある絵かけるはずだわ
    いい人持ってきたなージャンプラ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:28:35

    今の拗れた人間関係って基本的に厘ちゃんは早めに火をつけてるだけで元からあった火種だからそりゃそうっちゃそうなんだけど、一応厘ちゃんの策略の中心人物である筈のハトっちが大体蚊帳の外なの本当に草

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:29:03

    >>181

    聴く前はただ回りを見るための腰掛けバンドに誘っただけじゃね、誰でもいいって感じて

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:29:31

    はとっちは前世でどんな徳を積んできたの?
    いやもしかして罪重ねてきたのか…?

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:42:26

    作画の人かなりシンプルな絵柄なのにときどき独特の圧があって良いよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:44:06

    ふつうを意識してかなりシンプルめに描いてるんだろうけどどんどん可愛くなっていってるよね

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:33:30

    >>185

    最初から人とは違うもの感じてたって言ってるしそもそも興味あるって矢賀ちゃんに言って紹介してもらってるんでそれは違う

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:39:55

    今思ったけど同じ軽音部なんだから直接神とコンタクト取ればいいところを矢賀ちゃん挟んだのは矢賀ちゃん引き込む布石だったりする…?

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:43:23

    >>190

    声を掛けるの最初は畏れ多かった可能性が

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 06:32:16

    >>188

    このサムネの変わりっぷりにここでもザワ付いてたよな

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:19:25

    ルーキー版から読んでたんだけれどどんどん面白くなっていってて凄い
    最初は「ギャグのテンポ元の方が良かったな」「あの絵柄だからこそシュールで面白いのに」「早くルーキー版の続きが読みたいのにまた待たされるのか」とか思ってたけれど
    今回の厘ちゃんの地雷やサブキャラの掘り下げみたいに原作に無い要素が追加されてて原作勢でも新鮮に楽しめるしキャラの表情も生き生きしてて良い

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:32:24

    >>192

    ふつうに可愛い神

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:41:31

    人間関係はドロドロだけど変にウジウジしないのいいよね

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:57:33

    >>192

    よそいきの顔とか言われてて笑う

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:06:55

    >>195

    神と矢賀ちゃんはドロドロしてないしサッパリしてるからな…雰囲気リセット要因がいるといないとじゃ大違いだなって

    >>192

    よく見たら神が一重から二重になっておられる(本編でもたまになってるけど)

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:11:13

    まあまあドロドロなんだけど良くも悪くも「ふつう」だから堕ちるところまで堕ちずなんだかんだどうにかなるんだろうなっていう謎の信頼感がある
    だからこそ安心して読める

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:30:54

    この軽音部…何か変…

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:37:32

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています