マイナーな性癖持ちがAIで救われたって聞くけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:38:12

    メジャーなキャラや性癖推してるならそりゃ楽だろうけど
    性癖や推しキャラがマイナーな場合はまず再現が難しいんじゃないの

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:41:37

    ウム…スカトロエロだと後ろの穴から出すのを再現するのが難しくて前の穴から出てきちゃうなんてことがしばしばある

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:10:56

    推しの髪型が独特だからプロンプトでの指定のやり方が解らなくて出来ねえ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:17:26

    誰かがlora作ってくれたからなんとかなった

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:43:26

    個人的に楽しむ分にはOKだろうとは思うんだけど何から勉強すればいいのかさっぱり解らないのは俺なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:45:51

    >>2

    そこはうんちを出し入れする穴じゃないのだ?」

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:47:11

    むしろ「性癖がマイナー過ぎてAIくんが理解してくれない」ってネタのほうが見た気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:48:07

    メジャーなキャラにマイナーな格好やポーズをさせるのがいいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:50:26

    >>1

    そのとおりでございます

    Loraを作るにも学習データ必要だから

    本当にガチのマイナー性癖はそう


    ただ、推しの〇〇がないとか

    グレーな3次寄りのロリショタやウマ娘みたいに二次創作禁止されてるみたいなのを

    こっそり楽しんでる人は多いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:51:34

    救われた人に対して被害がデカすぎるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:52:18

    画像生成AIの良い面が目立つようになるのはもうちょい先だろうからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:53:05

    >>10

    火薬とかと同じようなもんだ

    どんな発明だって悪用する奴がいて悪用法が多ければ結果的に被害が増える

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:57:25

    それっぽいキャラ出すだけなら目とか髪の色とか指定して行く感じでなんとかはなるんじゃない
    公式衣装とかは有名なキャラでも怪しいの多いし

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:58:24

    結局マイナーなものは非道徳だからと倫理AIに排除されることになるんだわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:09:08

    のべりすとくんだけが俺以外で俺の推しカプのエロ小説書いてくれるから救われてるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:16:31

    単独のエロ絵なら結構見るけどカプ絵を生成してるのは見たことないな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:17:39

    パンツ固定バイブはいまだに理解してくれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:19:24

    マイナーで救われるのは大抵昔は人気だったけど今供給がないキャラが好きな人のイメージがある

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:29:31

    オリキャラの絵量産してる人もいるらしいけどその場合も学習元の絵を自前で用意出来るから生成出来てんだよな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:36:17

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:36:36

    JK妊婦を大量生産するのには役立ってもらった…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:24:44

    >>19

    文章で指示するだけで出せるキャラなら

    同じ外見のキャラを何度も出すのは難しくない

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:50:59

    パソコン持ってる人は減ってるって聞くのにAIでバンバン画像作ってる人はハイスペックなパソコン持ってんだなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:51:39

    AIくんは現代じゃもう俺しか描いてないようなクソマイナーキャラ描いてくれないじゃん……

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:51:43

    >>23

    さほどでもないよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:53:44

    >>24

    そのキャラを100枚書いて学習させるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:02:31

    >>26

    んなことするくらいだったら101枚目以降も全部俺が描くわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:07:09

    >>1

    キャラじゃなくて単なる性癖だけならなんとかなる

    これを押しキャラでとなるとちょっとキツい

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:09:36

    >>26

    必要枚数100枚はキツくない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:11:17

    片側のメカクレのプロンプトは見たんだけど俺が好きなのは貞子みたいなタイプの長い髪で隠れた両メカクレなんですよね
    検索しても出てこねえ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:18:55

    >>10

    動画サイトなんて公式配信が広まる前までアニメを海賊版で見るのが当たり前だったんだから

    心配しなくても時間経過でツールとして洗練されてくるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:29:26

    >>24

    古い画像でも学習できるでしょ

    古い画像すらないのは今の技術じゃ無理だけど……

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:31:15

    >>30

    hair over eyes

    hair over face

    obscured eyes

    hidden eyes


    このあたりを入れれば作れるけど、AIによっては出ないかもね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:33:08

    AI小説の方だけど女の子の鼻にtntn入れる話とか書けて助かってるよ
    たまに舌が絡んできて笑っちゃうけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:35:26

    まだ救われない者もいる
    マイナーファンにも格差が生まれた

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:37:10

    Pixivでマイナー性癖のタグ見るとなんとも言えない絵が出てくるからAIのおかげで助かってる所ある

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:18:00

    >>35

    自分で救われる力を持つものは救われる

    口をあけて待ってるだけのものは救われない


    よほどよっぽどのマイナーじゃない限り10枚ぐらいは素材用意できるだろ……

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:18:03

    マイナーな推しがいる俺、今導入方法調べてんだけどこれってGoogleに課金しなきゃ無理な感じ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:23:18

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:25:44

    >>38

    もう少し情報ないと結論絵が出てくるのが同じだけで手法は色々あって中身も違うから

    Google課金ってことはGoogleColabでやろうとしてるのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:32:45

    >>40

    うん

    持ってるパソコンのスペック的にローカルでやるのが無理そうで…

    試しに何枚か出してから課金したかったんだけど無料だと試せないみたいだったから

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:15:50

    プログラミング初心者俺、モデルの導入コードの確認の仕方がわかんねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:30:51

    マイナーな絵を出力するにはマイナーな絵をたくさん食わせないといけないので結果的にマイナー絵師が筆を折ることになりますね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:54:10

    生成AIに学習されたって理由で筆を折った絵師って本当にいるの?
    なんかパブリックコメントに「既に何人も職を失い、命を絶っています」とか書いてる人いるけどさ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:54:58

    >>41

    規約的に無料版でwebuiダメだからまあそうなりますね

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:25:43

    AI使っても人格排泄コロシアムの絵が描けないのでつまらん

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:06:08

    手間かかるし書き込みできるものに限る方法だけどできないことはない
    構図やシチュのローラ取り込んで適当なプロンプトでそれっぽい絵を出してからinpaint機能で修正したのを複数枚出してその中から良さげな部分をコラ画像みたくつぎはぎしていけば最終的にはつくることができる
    でも理想の1枚作るのに慣れないと丸1日かかるからめちゃくちゃ面倒くさい

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:48:24

    >>43

    AIで供給できて書く必要がなくなるのは結構嬉しいじゃん

    マイナーだと大して伸びないから、承認欲求や感想を燃料に書いてる人も少ない

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:55:06

    マイナーキャラを書いてる絵師って
    AI製でも絵が増えるなら喜びそうだけどな

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:58:27

    ぶっちゃけ言うとAI製で熱意持って一つのジャンルにとどまるのがほとんどいねえから眉唾

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:06:52

    AI絵師
    結局反応少ない癖とかキャラ捨てがち

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:08:35

    >>50

    AI絵のユーザーも普通の絵描きと同じく色々だよ

    AI絵でどこまでやれるか工夫して試行錯誤してる人もいれば、自分の性癖絵を無限供給するマシーンとしか思ってない人もいる

    そういう人は作品として絵を周囲に供給しようって発想は希薄で、表に出す人は自然と承認欲求や金銭目当ての人が残る。たまに意味不明なカプ絵を投稿しまくってる人とかはいるけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:52:28

    >>50

    >>51

    傾向を語れるほど歴史無いだろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:47:41

    >>48

    絵師が筆を折るってことは材料が無くなるってことやぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:51:45

    >>27

    同時進行したら倍増えてくやろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:53:54

    >>54

    自給自足できるようになってハッピーなんだから本人は困らないしいいじゃん

    どうせ数年以内に学習素材は枯渇するって言われてる分野だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 04:16:24

    現実として、AIでイラストを作れるようになったから書くのを辞めたマイナー絵師はいるの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 04:20:03

    >>56

    要するに焼畑農業しかできない上に新しいもの作れないってことでイラストの発展には一切寄与しないゴミということでOK?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 04:21:00

    思い上がるなよチンカス
    いやまあ妊婦出産なんてタフカテでも忌まれるような性癖持ってる方が悪いんだけどAIで描ける訳がない

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 04:24:41

    >>59

    外見的性癖までなら割と救われるけどシチュエーション的性癖はマジで厳しい

    「妊婦」までなら余裕なんだけど「出産」が加わると途端にAIには荷が重すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 04:26:51

    >>6

    入れはしねぇよ定期

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 05:18:19

    >>59

    出産ぐらいならあるけど……

    この前異形出産までやっててさすがにびっくりしたわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 05:37:39

    しかしゲーミングチンポ華道部を開発した功績を余は忘れてはおらぬ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:12:28

    メジャータイトルのマイナーキャラで特定の人気キャラとつがいにされてばっかの俺の推し
    AIくんに任せたらいちいちそいつの特徴入れてきそうだから自分で描くしかない

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:24:32

    マイナー性癖は精製できないからむしろ欲求が加速してる感がある

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:35:05

    >>63

    初めて知ったから検索してみたら同じ人がめっちゃ描かせとる…

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:58:45

    アーボック巻き付かれ性癖の人とかはAIで満たされるんだろうか
    あれ人間に書かせることまで含めて性癖な気がするが

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:35:20

    >>33

    助かる

    ありがとう

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:05:40

    ゲーミングチンポ華道部は現役なんだ、よろしく

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:52:19

    >>58

    将来的にハードルが著しく下がるイラスト制作の価値は間違いなく低下するから特にアマチュアのイラスト文化は衰退するだろ

    技術の習得といった過程要らずで、全ての人間が自分の発想や考えを形にできる世界というのはAI開発者の目指す理想像の一つでもあるから、その過程で今そういったAIができる事をアイデンティティにしている人間と対立するのは当然とも言える

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:24:23

    >>65

    ちょっと前のAIがケモノ系に弱かったので

    ケモナーが頑張ってAIを作った結果、すごく高性能なAIができたという話があってな


    まあ本当かどうかはわからないんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:16:13

    >>71

    本当だぞ。色々なポーズを出せて、非ケモナーが獣要素をネガティブプロンプトに入れてまで使いたがるレベル。

    流石に有料のNovelAIv3には劣るかもしれないが、SDXLのローカル環境に限ればSD1.5におけるNovelAIv1流出モデルのようなポジションになってる。

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:19:21

    >>72

    高性能なのは知ってる

    本当かどうかわからないのは作った動機のほう

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:25:08

    まともな供給がほぼ無いウ◯娘のエロを自前で無限に作れるようになったのはデカい
    公開するやつはもちろんアホだが

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:49:38

    AI製コロナル面切断が見たい

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:58:56

    プロンプト入れまくっても欲しいものに近づかないって、自分の性癖が評価上不合理だから採用すべきでないものとAIに判断されてるんだなって

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:46

    版権男キャラのAI絵全然見ないなーと思ったけど
    サイレントヒルでゲイ向けの絵はめっちゃ見たな
    ああいうのってどこのモデル使ってんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています