- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:57:38
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:58:12
サイバーコップ=神
デザインも映像表現も時代の先を行っていたんや - 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:59:48
武田真也…短気な主人公と聞いています
危機的状況に陥ると前後の脈絡に関係なく「許さねぇ!」と叫ぶと - 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:01:06
- 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:01:34
バロン影山の正体って
ま…まさか… - 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:05:19
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:07:03
- 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:07:45
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:10:10
俺なんて怒りを頂点に達させて異次元からミラクルなパワーを呼び寄せる芸を見せてやるよ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:12:43
1999年世界の中心都市・TOKYOシティという洒落たネーミングセンスには好感が持てる
- 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:17:26
もう37年も前の作品だなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:20:10
- 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:30:17
サイバーコップというより猿バーコップだな…
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:44:05
主人公も黒幕も正体は未来人だったなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:45:05
えっ そんなにメカニカルな代物なんですか
- 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:45:09
あのアタッシュケースついたおもちゃめちゃ欲しかったのん
- 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:16:46
- 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:27:41
もしかして作業服とか作ってる会社のタイプ?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:28:06
神みたいなネーミングだな!
- 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:35:33
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:39:58
どうして完成前なのに都庁がOPに出てくるの?
- 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 07:52:44
- 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:02:27
どこで観られるか教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:49:02
- 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:50:04
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:50:52
- 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:28:08
- 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:02:31
ガルシア…?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:48:03
- 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:04:01
ムフッ サングラスで誤魔化そうね
- 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:05:03