- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:52:52
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:55:17
まんまアイツの歌だからな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:59:43
世界観の解釈一致が凄い
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:03:51
最終回でライオスの「さあ食事の時間だ 今日は何を食べようか」のセリフの後に
久井先生描きおろしのメリニ建国後のみんなの様子をバックにこの曲が流れてほしい - 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:09:59
- 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:23:18
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:51:56
安易に飯を主題とした曲にしなかったのがとてもよい
- 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:06:46
歌詞初めて見たけど特に2番のAメロとかまんまシスルのこと歌ってる感じで良いなこれ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:12:32
BUMP OF CHICKENはそういうことする
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:13:47
- 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:33:11
いくつかの普通が重なり合うと時々そこには魔法が宿る
お、おう… - 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:00:28
特定のキャラに寄り添うようでいて同時に物語を俯瞰してもいる
- 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:02:11
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:06:07
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:26:49
センシが失意のドン底の時にそれでも飯食う時にどうして体は生きたがるのって言葉が思い浮かぶ
曲調が明るいから挿入歌になったら雰囲気台無しだが - 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:41:43
- 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:36:02
カルマ同様の物語を最後まで見ないとネタバレだと気付かないけど物語を最後まで見るとちょっとマズいレベルでネタバレしてくる歌
- 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:41:22
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:42:19
- 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:47:28
BUMP OF CHICKENとかいう原作解釈百点満点の歌をお出しするバンド
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:51:55
どこがどうとはうまくは言えないんだけどダンジョン飯とBUMPの楽曲の温度感って確かにマッチしてるよなぁと思う
- 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:54:56
いつ見ても「またやりやがった…」って顔のマルシルとバチクソにキレてるカブルーで笑う
- 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:00:01
- 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:02:33
スレ画1/1ガンダムみたいに見える
- 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:05:44
たとえ本編中に流れなくても黒背景白文字のエンドロールをバックに流してくれるだけで涙スーッだよ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:29:39
- 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:45:23
- 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:51:16
これ流してほしいな
- 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:56:50
- 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:12:32
- 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:19:13
宴会シーンでParty!流してもらいたいのもあるけど最終回の後みんながどんな風に過ごしてるのかこの曲流しながら一枚絵でもいいからやって欲しいな
TVアニメ「ダンジョン飯」ノンクレジットエンディング(第2シーズン)|「キラキラの灰」リーガルリリー
- 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:27:58
2クール目の曲も良いんだけど1クール目の2曲が強過ぎて最後までやるなら最終話とその前のedに再登場していただきたい
- 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:43:41
- 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:45:09
この台詞からくりサーカスでも聞いたな…
- 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:46:20
BUMPにしては「あれはおそらく悪魔だった」の部分、かなり直球で来たなと思った
- 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:48:09
曲のインタビューとかどこかに掲載されてたりしないのかな
連載追ってた勢らしいし藤原さんのダンジョン飯語り聞いてみたいな - 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:50:51
ツイッターで、
「空っぽの手を容易くとられて、連れ出されて夢の中」「あれはおそらく悪魔だった、あれから覚めない夢の中」
を沼に沈めるオタクの事やなー、って解釈してた人が、
最終巻まで読んで「おい!バンプ!」って言ってたの笑ったw
- 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:45:07
1期のOPアニメーション解説してく
いや特に意味はないってのも全然いいんだけど - 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:53:58
- 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:32:26
2クール目の運命もキラキラの灰も歌詞読むとなんとなくダンジョン飯読んで書いてるのが分かるんだよな
直球で解釈が分かりやすいのは1クール目だけど - 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:33:20
- 42二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:52:28
悪食王ライオスうざ過ぎ(憎悪)
バカみたいに食べ続けるバカがいるので
いったん帰ってきた(リアル話)
数回睨んだら「何だ」と返事来たので
「おれは別に良いけど周りの迷惑考えろ」と注意してきた(正義)
すると「魔物肉食べてるだけ」と意味不明な言葉(殺意)
ここまできたら人間終わりだと思った(リアル主義)
- 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:05:10
- 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:10:18
残酷なまでに完璧な世界
またどこかで躓いた蟻
どんなに完璧な迷宮作っても綻びが生じる矛盾表現してて好きな部分 - 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:29:43
当たり前なら、今回も叩いていいんだぞ?
- 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:34:33
- 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:36:55
1クール目がしっかり世界観に合わせてきたのがあるから、2クール目ではあの自由にはっちゃけてる感出せるの良いよな
- 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:38:58
運命はあれ翼獅子視点の歌詞というか映像込みで翼獅子がライオスに見せてるいい感じの都合のいい夢なんだろうなって
どの登場人物も地下を目指す中空を目指してチェケチェケするのなんて1人いや1頭しかいないよなあ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:45:15
メロディ的に、王国で国民や冒険者たちの間で口ずさまれている歌のような雰囲気が好き
- 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:49:33
1クール目の範囲なんてシュローパーティもカナリアも翼獅子も欠片も登場せんだろうにカット割いて登場させる辺り最後までやるよおおおおお!?っていうトリガーの強い意志を感じた
- 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:53:03
黄金城当たりで二期締め、三期で完結って感じかね?このペースだと
- 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:04:55
魔物食に狂ってる王
高性能エルフ×2
いつも不機嫌な宰相
こんなのと対談したくない - 53二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:10:15
たぶん宰相の方は外面と人付き合いはずば抜けて良いから・・・
- 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:14:47
カブルー君は実際天職だと思うよ、本人もウッキウキでやってたし。
ライオスとも健全な友達の関係になれたしね - 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:24:48
何度か過労でぶっ倒れる未来が見える
完全にワーカーホリックになってそう - 56二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:52:23
- 57二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:16:58
作画ヌルヌル動くアニメーションだったらもうちょっと評価されてた