この映画見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:53:47

    中盤まで面白かったけどなんか終盤猿展開だったスね忌憚の無い意見って奴っス
    後曲も良かったのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:54:25

    ◇この無限に膨らむゴムは・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:55:25

    >>2

    後混ざると爆発する液体の量も無理があるのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:56:04

    キミがいれば訳も無いから問題があるとも思っていない

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:56:18

    なっ…なんやこの洪水みたいな量の液体は(ギュンギュン

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:56:22

    コナン世界の科学力にケチつけはじめたらもうまともに見れないと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:56:30

    ◇この流れ落ちるほど緩く排水溝に落ちないほど硬い矛盾を孕んだ特殊薬品は…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:56:55

    ◇この死刑どころでは済まない凶悪テロをほぼ単独で実行した犯人は…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:57:36

    なんだかんだ最後の爆発の止め方は好きなのが…俺なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:58:23

    プラーミャが無惨様みたいで好きなんだよね
    しかも意外と片腕で降谷を追い込んでる...

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:58:26

    猿展開に突っ込むのもコナン映画の醍醐味だからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 11:59:25

    >>6

    コナンの科学力…すげえ

    誰も変声機にツッコまないし…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:01:38

    終盤猿展開になるのはコナン映画の醍醐味なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    本気で重厚なサスペンスが見たいのなら横山秀夫か松本清張の作品でも見ててくれって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:02:59

    プラーミャが単独犯であれだけやり放題やってるから相対的に黒の組織がショボく感じるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:04:37

    これくらいやりたい放題で吹っ切れた悪役の方が好感が持てるよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:04:56

    何故コナン世界は黒の組織でもないのにビル破壊したり町を破壊する野良犯罪者がでるのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 12:05:49

    わざわざ花嫁までやるのはリスク高過ぎなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:53:16

    一つ一つのシーンは良かったけどやること多すぎ感は否めなかったッスね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:59:57

    これまで何度も映画の中心人物になってきた人物が黒幕のような顔をしながら、ククク…助けてくれコナンくん…と小学生に乞い願いながら地下に閉じ込められてる様子がシュールすぎて涙が出ちゃうよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:01:07

    正直なんで評価高いのはよくわかんないのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:12:57

    終盤のR国民ageみたいなシーンがU国侵略が鮮明だった頃に公開されてなんかモヤっと来た それがボクです
    世紀末の魔術師の頃の設定投げ出してまで急にコナンがR国語堪能設定にしたのも話になんねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 03:57:24

    >>20

    アムロがいるからやん…

    いつからかアニオタのキャラもの作品みたいな扱いになった

    それが映画版コナンです。

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 05:16:00

    >>20

    それ以前が酷すぎたからだと思われるが……

    ラストで猿を解放した以外は良作だと思うんだよね

  • 24124/04/22(月) 08:25:28

    数年前に見たゼロの執行人見直したんだァ
    やっぱハロウィンと比べて終盤の盛り上がりとアクション良かったっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています