自分のことを優しいと思ってるクズってなんなの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:22:12

    今まで辛く厳しい人生を送ってきたから「優しい」の判定がバグってる感じ……?
    クズ行為も周りがやってたし、やられてたから普通のことだと思ってるみたいな……

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:23:47

    自分が優れてると思ってるから、誰かに何かをしてる以上優しいだろ?と勘違いするのだ

    実際に優しい人は自覚が無いことが多い

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:24:30

    数字に出るような取り柄がないから
    判断基準が曖昧な「優しさ」が優れているはず!と縋るしかない

    僕です

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:43:52

    たぶん、世間一般で言う優しいがそういう人は甘いとか舐められる、とか捉えてるんじゃないかな

    で、してあげてる、してやってる的な施し(と本人は思ってる)を優しいと定義してるのでは?と思った

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:46:06

    クズにもよるかもしれないけど不誠実クズなら実態にあった誠実な自己評価しないのも納得では

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:48:17

    >>3

    自覚あるだけえらい


    クズって大概自覚ない方が厄介だから

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 13:49:50

    なんかあった?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:12:08

    このカテだと優しいが一番の取り柄ってのは
    実質何も持たない虚無でクズみたいな人間みたいな扱いされること多いよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:16:17

    勘違いしかけたけど本人は優しいと思い込んでるだけで普通にクズな人の話でいいんだよな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:17:12

    えらい抽象的だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:28:51

    無意識に大切にするしないの区別をつけてて大切にしたいやつには優しくしてるので僕は優しい人間ですってやつだな
    特別認知が歪んでなくてもそういうやつゴロゴロいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:31:39

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:34:36

    優しい奴だって、優しくする相手は選ぶんだよ。

    特に何かにつけてクズだカスだいって相手を蔑んでいる奴に優しくするわけないんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:37:25

    善意を盾にして他人にあれこれ言うタイプはそれに該当すると思うわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:39:39

    そうなんだよねー
    「俺って優しいのにモテない」って言ってる奴に同意が出来たこと一回も無いわ
    不思議な現象

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:44:57

    本当に優しい人って周りが勝手に持ち上げるから自称する必要がないんよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:51:35

    自称優しい人で実際に優しい(と思われてる)人って自分見たことないな

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:53:07

    >>12

    デジタルタトゥーって怖いね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:54:05

    自称優しいと自称天然は警戒しろの合図だしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:55:53

    これすき

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:56:34

    >>18

    触っちゃあかん

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:56:49

    >>20

    今度から自己紹介は無で行くわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:57:58

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:59:30

    >>20

    仮面ライダー龍騎に「英雄ってのはね、自分で名乗った瞬間に英雄じゃないんだ」って台詞あるけど優しさも同じだよな

    自称した瞬間にその優しさがある種押し付けがましくなるというか


    自分で「優しくありたい」って思って行動する分にはいいんだけど中々難しいやね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:01:04

    >>24

    優しいしか取り柄がないみたいなのは分かるんだけど

    このカテでの叩かれ方見てると異常性を感じる

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:02:30

    自称優しい人って、本当に優しい人が息をするようにやってる事を無理して頑張らないとできないからこそ人に優しくしてあげてるって認識が普通の人より強いんだと思う
    だから全然優しくないのに自分の事優しいって勘違いしちゃうんだと思う
    キャパシティがないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:05:57

    優しい男は舐められて浮気されやすいらしいしなんかあるんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:14:28

    >>27

    流石にそれは俗説ってやつじゃない?


    たぶん自称優しい人は他人がどう思うかって視点が欠如してると思う

    だから「自分が優しくしてやったのに」みたいな考えに陥りがち

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:05:48

    余裕ある人が当たり前に振り撒いてる優しさだと本人は思ってないものを必死に優しさとして振り撒いてるのが自称優しいの人間なんよな・・・
    もちろんその自称優しいでも続けられたら立派だとは思うんだけど…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:07:11

    >>5

    嘘つき村人に正直村に案内させるみたいな問題やめろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:30:23

    優しい人というよりも正確には優しくあろうとする人のほうがいいのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:35:13

    この手の話でいつも某婚活漫画を思い出す
    あれは「自称優しいのクズ」の解像度がめちゃくちゃ高かった
    いやまあ作者も無自覚でやってたっぽいけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:43:50

    >>25

    単純に自称優しいっていう相手に対して厳しい意見が目立つだけでSNSとかでもあんま変わらん気がする

    あと暴力性のあるやつがモテる云々の影響もありそう


    これに関してだけど実際のところはフィリップ・マーロウの「強くなければ生きていけない、でも優しくなければ生きている意味がない」が一番正解に近いんじゃないかなぁ思ってたり


    まあぶっちゃけとびぬけた優しさ持ってる人はマジで魅力的よ、その難易度が高すぎたりそもそものメンタリティが人並外れてたりするケースがままあるけどだからこそ価値があると認識されてるわけで

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:46:46

    >>1

    まあ勝手に他人の事をクズと断定する奴もいるし世の中そんなもんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:49:55

    他人をクズって叩くような奴にも優しいのならその優しさは本物なんじゃない

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:56:39

    スレ主も色々自覚足りてなさそうだしブーメランでは

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:02:55

    というか優しいにしても頭良いにしても数値化できないものを自称してるやつは総じて頭おかしい傾向にある
    全日本優しさコンテスト県大会優勝です、とかならまだわかるけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 05:11:15

    >>26

    それでいて熱心な人多いからこそ余計に裏切られたり注意受けたときに余計反発しちゃったりするんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:25:34

    自己愛とかの素地が心狭いなやつか、環境が過酷でバグってるか、

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:29:33

    >>20

    言いたいことはわかるけどそれはそれとしてこいつ嫌い

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:30:20

    >>35

    この返しけっこう好き

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:31:54

    自分がされて優しい判定になるんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:32:36

    ちょくちょく>>1刺されてて笑う

    それはさておき自分を優しいと思い込んでるクズはアレだけど開き直ってもクズはクズだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:33:32

    >>43

    クズである時点で自己評価なんて関係ないよね

    結局周りからどう思われてるか

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:34:12

    >>20

    一応気になるんだけどこの子って普段からこんな毒舌系のキャラなの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:42:06

    >>43

    正直>>1に限らず数値化できないとか周囲の評価とか言いつつ定義も実例もなしにあーだこーだ言ってる僕ら全員がバカバカしくはあるけどね

    刺されるっていうか、他のページよそ見してリロードしたときに何やってんだ?ってなる

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:45:17

    言うて本気で文字通りの優しい人を自称する人おる?
    皮肉や冗談で言うならいるだろうけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:46:40

    がっつり虐めで雑巾とか食わせてお腹空いてただろ?俺って優しいよなぁ?的なシチュかと思った

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:47:55

    というか本当に優しい人でもクズから見たらいい子ちゃんぶった偽善者!とかなんぼでも言えるんでな

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:54:00

    優しくてモテないなら優しさ不要なんじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:56:30

    >>50

    残念ながら優しくてモテないような奴が優しさ捨てたら何も残らないんだ

    モテる奴は優しかろうが優しくなかろうがモテるという才能を持って生まれてきてる存在なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:59:21

    >>14

    フレネミーとかそれだよね

    あともっと立場の弱い人をだしにして「配慮しない人でなしが」みたいな言い方する奴もこれに当たると思う

    こちらに配慮する気はない上にそういう人のことめちゃくちゃ馬鹿にしてる(ので結果的に自分の首がしまる)

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:02:41

    >>47

    そうだよだからまともな頭してたら自分で優しいとか自称しないから自称してる時点でお察し案件

    仲良い同士でギャグとかでいうなら普通だけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:04:17

    >>45

    嫌だ

    こんな糞スレでプリコネのキャラに触れたくない

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:05:06

    意図しないと優しい行動ができない人って別に優しい人じゃないんすよね
    それって優しさビジネスじゃないっすか

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:05:25

    まるで優しい人がマトモじゃないみたいな言われようで悲しくなった

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:08:01

    >>56

    まともな優しい人は優しくしようとしてやってないから自称した時点でファッション優しさか自尊心の塊だよ

    もしくは外聞良くするためのビジネスだね

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:10:17

    >>55

    >>57

    優しい行動をそもそも取ろうとしない人に比べればマシだと思うんですけど(名推理)

    その行為を盾に何か要求したり押し付けがましかったりするなら話は別だがそうじゃないなら内心がどうあれ普通に「優しい人」なんじゃないスかね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:12:48

    無害さは優しさではないというけど
    無害さを優しさとして売り出してる奴はたいてい無害でもない

    これは合ってるのか

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:22:31

    >>59

    0(ゼロ)を提供してるのに相手に要求してるから実質強奪マンですかね

    ケアなりサービスなりを提供して相手は優しいと感じるから

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:22:58

    >>59

    まあ演出してるなら演出してる理由があるだろうし大抵裏で碌でもないことやってるよ

    疑われないためには無害だと思われるのが一番だからね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:23:03

    >>56

    「優しい人がまともじゃない」じゃなくて「優しくてまともな人は優しい人を自称しない」が正しい

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:23:55

    てか優しさを自称するタイミングが良くわからないってのはある

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:27:28

    >>60

    ゼロの状態を「自分は良い方」と認識してるから

    通常状態がヤバイ環境の育ちの奴か

    根っこの心理状態がヤバイかのどっちかよな

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:30:31

    「優しさ」と「まともさ」は違う

  • 665924/04/22(月) 10:31:02

    >>59

    まあこういう類の人(っていうか俺がそう)は意識して打算的に優しく行動することすらできない人間なんだろうなと思ってるんだけども

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:34:40

    >>66

    それはもはやコミュ力とかの問題なのでは……?


    というかコミュ力のなさを上手いことリフレーミングしようとすると>>59の言うような無害さになるのか

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:36:17

    というか優しさってなんだ

    >>1の言う「優しさを自称するクズ」が具体的にどんな感じなのかカケラも出てこないから像が掴めん

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:36:26

    >>24

    自称したら胡散臭くなる軽くなるってのはわかるけど

    その言葉を使ってるのみると人は生来の気質で評価が決まるって言ってるみたいでなぁ…

    まぁ元々はただのアオリで適当吹いたらぶっ刺さったってシロモノだけど


    個人的には自分は優しいと公言するのはありだと思う

    優しいと公言してるやつはそれ相応の振る舞いが求められる訳で

    その期待に応えようと努力できるなら本物だよ

    身の丈に合わない振る舞いで体壊した?これは無理だ嫌だとごねた?

    そりゃ自業自得ではあるがそもそも周りもぶん投げ過ぎだったりしないかねそのパターンは

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:38:31

    >>68

    自分で「優しいのにモテない」とか「良いパパやってる」とか言う人

  • 715924/04/22(月) 10:48:17

    >>67

    あえて「他人に提供できてる」といえるものが無害さしかないというだけの話よ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:49:06

    >>71

    言ってること同じじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:55:54

    というか優しさの定義からして人や時代によって違うし…
    自称してる時点でまぁロクでもないのは確かだが

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:01:55

    >>73

    自サバ女の漫画あったけどあれと一緒だよな

    面接で「周りからよくどんな性格と言われますか?」とか聞かれない限り自分からは言わないと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:08:08

    自分で自分を優しいと自称するというか「優しさが取り柄」みたいに自称する奴はちょっとあれかもしれないみたいなのは思う
    あと優しくしても結局モテないから優しさは不利みたいに言う奴

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:24:09

    このレスは削除されています

  • 775924/04/22(月) 11:26:49

    >>64

    「世の中にはマイナスのやつもいるんだからそいつらと比べたら相対的にプラスでしょ」という思考

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:29:34

    >>50

    同性や子供や年寄りには優しくしないのか?

    そんなんで優しいを名乗ろうなんておこがましすぎるだろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:34:43

    「優しくしよう」って思って他人になんか干渉することあんまなくない?
    いつも後から「キモいくらい優しい」「ここまで優しくされたらダメになりそう」って言われて「そ、そんなつもりでは……」ってなる

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:39:19

    >>79

    遠回しに「キモい」って言われてるだけやん

  • 815924/04/22(月) 11:40:14

    >>77

    見返すと比べる相手を間違えてるとしか言えねえな

    モテたいんだったらすでにモテてる人から学ぶべきなのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています